ニュース速報VIP

スパゲッティ茹でる時塩入れるじゃん?なんでかは知らんが

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/21(日) 06:25:50.755 ID:U+xnLzsc0.net
だから蕎麦でもうどんでも麺類茹でる時は全部に塩入れるもんだと思ってたわ

27歳になった今蕎麦茹でる時塩はいらんって初めて知ったわ


4:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/21(日) 06:26:50.885 ID:CrhWF/dO0.net
うどんと蕎麦には塩いっぱい入ってるからな

7:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/21(日) 06:28:48.487 ID:U+xnLzsc0.net
>>4
なるほど


10:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/21(日) 06:30:23.078 ID:CrhWF/dO0.net
>>7
つまり塩味つけるのに入れるのはあり


20:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/21(日) 06:33:44.498 ID:WuEtYkNlx.net
>>10
塩味つけるならソースに入れればいいだけの話


23:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/21(日) 06:35:21.872 ID:CrhWF/dO0.net
>>20
パスタそのものに下味つけたいなら~ってことだぞ


25:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/21(日) 06:35:59.794 ID:bKoVTaiea.net
>>20
それは口に入れば一緒理論だな
ソース全体に塩味を付けるのと麺に付けるのは違う感じになるぞ


36:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/21(日) 06:42:41.647 ID:4I18x5nb0.net
>>20
料理下手なやつが作って、野菜には濃すぎるけど肉には薄い味付けとかになるのって
こういう考えだからだろうな




元スレhttp://vipper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1495315550/

6:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/21(日) 06:27:11.424 ID:WuEtYkNlx.net
スパゲッティ茹でる時に塩入れるのはそうしなきゃいけないと思いこんでる日本人だけ
イタリアンでは塩は入れない


7:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/21(日) 06:28:48.487 ID:U+xnLzsc0.net
>>6
そうなんだ よく考えたら別に塩いらんよな


11:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/21(日) 06:30:30.065 ID:r908zUB+0.net
>>6
今はイタリア人も入れる人多いらしいね


21:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/21(日) 06:33:48.474 ID:2l9tYVsXp.net
>>6
昔テレビで稲垣吾郎がイタリアに料理を習いに行く企画があったけど
むしろそんなに塩入れちゃうんですか?て稲垣吾郎が引くくらい塩入れてたぞ


8:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/21(日) 06:29:00.048 ID:hdKIdyb50.net
塩水にすることで沸点が低くなってすぐ沸騰する、これ裏技な。理系の大学生とかとうしてる

62:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/21(日) 08:02:44.162 ID:zs3hSn+pd.net
>>8
高くなるんじゃないの?


14:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/21(日) 06:31:23.504 ID:9O8yHfoe0.net
沸点は下がるけど肝心の温度が低いままだな

16:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/21(日) 06:32:51.527 ID:gxW69TeMd.net
昔気になって計算した事あるけど数℃くらいしか上がらないぞあれ
多分意味ない


18:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/21(日) 06:33:16.321 ID:rVGYADjE0.net
パスタ茹でるときはデンプン質が溶けないようにするためって聞いたことある

24:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/21(日) 06:35:54.343 ID:48aF9Jxz0.net
元々食感のために入れるんだけど科学的には意味ない
でも下味としては必要


27:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/21(日) 06:38:57.741 ID:iLoP+Lg7d.net
塩いれるのくっつきにくくするためだと思ってた奴おる?www

はい


55:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/21(日) 07:19:12.881 ID:12noAkU5d.net
>>27
マーマーだっけ?
あれの裏面には昔そう書いてあった気がする


31:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/21(日) 06:41:04.821 ID:t9QgXdT8a.net
パスタ屋とかは塩めっちゃ入れるらしいけど家庭でちょこっといれる程度じゃ全く意味ないらしいからなあれ
味つけるために入れると思ってる奴も多いし


35:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/21(日) 06:42:34.682 ID:r908zUB+0.net
>>31
パスタの袋にお湯の1%ぐらい入れろって書いてあったりするけど
意味ないって言う人はひとつまみぐらいしか入れないらしいな
そりゃ意味ないわ


40:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/21(日) 06:46:57.668 ID:QjfktoYCa.net
スープスパとか 茹で汁使うから塩入ってる方がいいな

42:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/21(日) 06:47:27.240 ID:iyX9NC0vd.net
茹で汁は日本で言うところの出汁なので味付け
茹で汁は炒めるときに使うよ


44:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/21(日) 06:50:06.718 ID:3CYJNU7i0.net
>>42
茹で汁けっこうな量ドバっと入れるよな
あれやる勇気ないわー


46:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/21(日) 06:51:06.010 ID:Jt3Ls7hS0.net
茹で汁を味付けに使うペペロンチーノとかはアホほど入れるで

48:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/21(日) 06:59:02.226 ID:8wteAZCc0.net
>>46
これ
ペペロンチーノはかなり必要


58:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/21(日) 07:29:37.200 ID:U+xnLzsc0.net
蕎麦食べ終わってこのスレの存在すっかり忘れてたわ

59:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/21(日) 07:39:30.463 ID:UiR4hVCP0.net
普通に下味つけるためと思ってて良いよ
パスタ屋では食感良くする為に入れるけどそれだけ入れると市販のソース使うなら塩味きつくなる
市販のソースとか既存のレシピ使って美味しくなるように作られてるから麺に書いてある通りの量入れておくのが一番だよ

浸透圧うんぬんはソース少なくて眉唾だな
あの時間おいたら麺がのびるとかはそもそも麺類は出来立て食うもんだから気にしなくて良い


61:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/21(日) 07:43:20.252 ID:r908zUB+0.net
塩茹でと後から塩振るのだと明らかに塩茹での方が美味いんだよな
塩入れ忘れて後から振ってみたら全然味が違って驚いたわ


65:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/21(日) 08:10:24.965 ID:VNl/KrkY0.net
塩入れる場合は海水ぐらいの塩分濃度になるまで入れないと意味が無い←これ意外と知らない奴多い
「はい、じゃあお塩をね~大さじ一杯ほど…」とかドヤ顔やってるやつのマヌケさに笑う
意味ねえってその程度じゃw


74:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/21(日) 08:58:35.476 ID:r908zUB+0.net
>>65
食感を変える目的なら海水ぐらいまで入れないといけないけど1%でも味は全然違うよ


69:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/21(日) 08:25:46.121 ID:mH7WTeJS0.net
塩入れなくてもいいってテレビでやってて実際やったら物足りなかった
塩水吸わすほうがうまい


75:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/21(日) 08:59:49.920 ID:6cZs5KQQ0.net
水吸ってるんじゃなくてデンプンがやわらかくなってるせい
それを防ぐために塩を入れる
一般的に2.5%でいいので塩水とか言ってる奴は馬鹿

はいググりました


79:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/21(日) 10:40:17.901 ID:cgZiZqkL0.net
そうめんは油が入ってるから
茹でた後はしっかり洗って油を落とさないと
雑味がして美味しくない


コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    みんなネタでやってんだろうけどここまでマジレスがないのも珍しいぱっと見だと池沼しかいない

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    スパゲッティは他の麺類と違い、均一な水分量を全体的に保つそんなたっぷりの水分含んだ麺をソースと絡めるんだが、当然、水分が多すぎたら味が薄れる故に、ゆで時間に依ってダイレクトに味の濃さが変わりやすいんだ家で水っぽいパスタ食べたことないかな?鍋に張り付いてゆで加減を吟味しながらベストタイミングであげれば平気なのだけれど、これはこれでスパゲッティの長いゆで時間が邪魔になり、別の作業をしていたらつい、となりやすいそこで料理人は考えた塩水で茹でれば多少ゆで過ぎても水っぽくないんじゃね、とその方策が成功したか否かは、今に至るまで塩をいれろと言われることでわかるとおもうちなみに生パスタは別にいれなくていいよすぐゆで上がるから

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    浸透圧とか水温の上昇とかを先人が色々試した結果なんだろうね、イタリア人ならレモン汁とかオイルとか色々試してそうだし、本場はどうなんだろうね

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    意味ないって見たよ味付けならありなのかもね58に草

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    >>8沸点下がるの?それは初耳だった。私の認識だと急に沸騰し無いように塩を入れる。ゆでたまご作る時、急に沸騰すると殻が割れやすいから、それを防ぐために水に塩を入れると教えて貰ったから、私は それと同じ理由だと思ってる。

  6. 5 より:

    調べたけど、8の言う理屈は違うようだね。沸点は下がらない、と言うより、逆に上がる→沸かしにくくなる(沸騰しにくくなる)。だから、私が以前、教えて貰っていた通り、急に沸騰をするのを抑える為だね。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です