1:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/08/03(木) 08:30:34.74 ID:JrIKaEsY0●.net
沖縄県宮古島市のビーチで、レジャー用品の貸し出し業者がパラソルセットの料金を中国人は10倍高くするとの看板を設置していたことが2日、分かった。
看板を見た人から市に「差別ではないか」などと苦情が寄せられていた。
業者は取材に対し「中国人観光客が1人用の椅子に5人座り、壊れたことがある。単に椅子が壊れるから貸したくないだけ。差別ではない」と話した。その上で「今後は対応を考える」として看板を撤去した。
日本人向けの看板にはレンタル料金は2千円と記されている。
一方、撤去された看板には「中国人のみ2万円」と書かれていた。
業者は14年前から店を営業している。看板は7月中旬から設置した。業者は「中国人観光客はマナーが悪い。数年間我慢してきたが、今年は貸したくないから値段を10倍にした」と話した。
海浜は海岸法に基づき、県が管理している。市内各地の海浜ではマリンレジャー業者の出店が相次ぎ、市にはトラブルが多数報告されている。
このため市は県に対し営業の許可制度を設けることを要請。県は海浜の管理を市へ移管する方針だ。
宮古島観光協会は「観光産業が伸びつつある中、こういった看板があると観光地としてのイメージが悪くなる。県と市は速やかに協議し条例を作って、管理をきちんとしてほしい」と話した。
沖縄人権協会は「沖縄全体で観光誘客に取り組む中、非常に残念な対応だ。人権問題以前におもてなしの心に欠ける。地域でマナーを学ぶ機会を設けるのも手だ」とコメントした。
北海道小樽市では2002年に、入浴施設で外国人を理由に入浴を拒否されたのは人種差別撤廃条約違反だとして、道内在住の外国人らが入浴施設を運営する会社と小樽市に損害賠償を求める訴訟があった。
札幌地裁は会社側に300万円の支払いを命じる判決を出した事例がある。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-547435.html

看板を見た人から市に「差別ではないか」などと苦情が寄せられていた。
業者は取材に対し「中国人観光客が1人用の椅子に5人座り、壊れたことがある。単に椅子が壊れるから貸したくないだけ。差別ではない」と話した。その上で「今後は対応を考える」として看板を撤去した。
日本人向けの看板にはレンタル料金は2千円と記されている。
一方、撤去された看板には「中国人のみ2万円」と書かれていた。
業者は14年前から店を営業している。看板は7月中旬から設置した。業者は「中国人観光客はマナーが悪い。数年間我慢してきたが、今年は貸したくないから値段を10倍にした」と話した。
海浜は海岸法に基づき、県が管理している。市内各地の海浜ではマリンレジャー業者の出店が相次ぎ、市にはトラブルが多数報告されている。
このため市は県に対し営業の許可制度を設けることを要請。県は海浜の管理を市へ移管する方針だ。
宮古島観光協会は「観光産業が伸びつつある中、こういった看板があると観光地としてのイメージが悪くなる。県と市は速やかに協議し条例を作って、管理をきちんとしてほしい」と話した。
沖縄人権協会は「沖縄全体で観光誘客に取り組む中、非常に残念な対応だ。人権問題以前におもてなしの心に欠ける。地域でマナーを学ぶ機会を設けるのも手だ」とコメントした。
北海道小樽市では2002年に、入浴施設で外国人を理由に入浴を拒否されたのは人種差別撤廃条約違反だとして、道内在住の外国人らが入浴施設を運営する会社と小樽市に損害賠償を求める訴訟があった。
札幌地裁は会社側に300万円の支払いを命じる判決を出した事例がある。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-547435.html

元スレhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1501716634/
2:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/08/03(木) 08:31:37.49 ID:qAQlz85z0.net
ビニール傘でいいんじゃない中国人は
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/08/03(木) 08:31:57.61 ID:szwsNvlZ0.net
保証金預かったらええやん
268:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/08/03(木) 09:51:30.04 ID:vCdx/RW60.net
>>5
一般の客が利用しなくなるんじゃね?
最終的に返金されるにしても、パラソル借りるだけで
まとまった金ないと借りられないって事だから。
単純に、壊した場合は破損した物品に関して
実費+営業損失分を支払って頂きます。支払わない
場合は器物損壊と営業妨害で刑事告訴しますって
書いておけば良い。
一般の客が利用しなくなるんじゃね?
最終的に返金されるにしても、パラソル借りるだけで
まとまった金ないと借りられないって事だから。
単純に、壊した場合は破損した物品に関して
実費+営業損失分を支払って頂きます。支払わない
場合は器物損壊と営業妨害で刑事告訴しますって
書いておけば良い。
270:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/08/03(木) 09:53:04.80 ID:X+HZM07T0.net
>>268
そんなの中国人は無視して国に帰ると思うけど
そんなの中国人は無視して国に帰ると思うけど
283:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/08/03(木) 09:58:46.58 ID:vCdx/RW60.net
>>270
破壊した時点で中国人客が支払い拒否して
その場から立ち去ろうとしたら身柄拘束して警察に引き渡せばいい。
器物損壊は間違いないわけだし。
和解が成立しない限りは逮捕拘留(帰国されてしまうから)って事になる
でしょ。
この手の事案は基本的に起訴しないで和解させて不起訴って流れが
普通だから。
破壊されて呆然ととして、中国人の勢いに負けてその場から
去っていくのを見送ったら、そりゃ帰国されて終わり。
破壊した時点で中国人客が支払い拒否して
その場から立ち去ろうとしたら身柄拘束して警察に引き渡せばいい。
器物損壊は間違いないわけだし。
和解が成立しない限りは逮捕拘留(帰国されてしまうから)って事になる
でしょ。
この手の事案は基本的に起訴しないで和解させて不起訴って流れが
普通だから。
破壊されて呆然ととして、中国人の勢いに負けてその場から
去っていくのを見送ったら、そりゃ帰国されて終わり。
301:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/08/03(木) 10:05:29.69 ID:RklLBpz90.net
>>283
そんな後手後手が通用するの日本人だけ
そんな後手後手が通用するの日本人だけ
304:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/08/03(木) 10:07:07.24 ID:dvqf2RCI0.net
>>283
壊した事も告げず現場に放置したまま帰るだろ奴らなら
壊した事も告げず現場に放置したまま帰るだろ奴らなら
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/08/03(木) 08:32:25.12 ID:wdVjC2W+0.net
保証金取ればいいと思ったけどビーチに何万も持ってこねえわな
375:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/08/03(木) 10:34:41.96 ID:39fIMr+H0.net
>>6
ハワイだとクレジットカードで保証金預り証発行してた
海外旅行中の人はクレジットカードもってる
無いやつには貸さないでok
ハワイだとクレジットカードで保証金預り証発行してた
海外旅行中の人はクレジットカードもってる
無いやつには貸さないでok
482:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/08/03(木) 11:47:29.01 ID:/vrJKeXm0.net
>>375
ああ、カード番号を担保しといて
何かあった時だけカード会社に請求たてるってことか
スマートでいいね
ああ、カード番号を担保しといて
何かあった時だけカード会社に請求たてるってことか
スマートでいいね
410:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/08/03(木) 10:51:06.23 ID:I30FlIlo0.net
>>375
こういう仕組みは積極的に見習うべきだね
観光立国目指しているんだし
こういう仕組みは積極的に見習うべきだね
観光立国目指しているんだし
125:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/08/03(木) 09:01:49.66 ID:3Rw+4AZ80.net
>>9
同じ金額だよな
どういう事だろう?
同じ金額だよな
どういう事だろう?
207:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/08/03(木) 09:25:20.86 ID:sdJC1ol70.net
>>9
「の方」じゃなくて「のみ」じゃね?
「の方」じゃなくて「のみ」じゃね?
498:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/08/03(木) 11:54:34.31 ID:157ER5ue0.net
>>9
中国人+2万円?
にしても10倍はウソじゃん
中国人+2万円?
にしても10倍はウソじゃん
586:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/08/03(木) 12:56:40.58 ID:1rn1Wcyk0.net
>>9を無理やり意味が通るように解釈したら外国人は全部2万なんじゃね
いずれにしても琉球新報がちゃんと注釈つけとけよ
それとも自分らで取材した内容と自分らで貼った画像が矛盾してることすらわからないボンクラ揃いなのか
いずれにしても琉球新報がちゃんと注釈つけとけよ
それとも自分らで取材した内容と自分らで貼った画像が矛盾してることすらわからないボンクラ揃いなのか
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/08/03(木) 08:34:10.45 ID:iy/VkIkn0.net
ビーチパラソル2万円
日本人のみ特別料金2千円
日本人のみ特別料金2千円
457:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/08/03(木) 11:19:17.38 ID:ehzpnA2S0.net
>>10
こうしとけば良かったのにね
こうしとけば良かったのにね
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/08/03(木) 08:34:34.33 ID:rnTLtUOz0.net
そもそも、世界中で中国人と韓国人はお断りなんだけどな。
528:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/08/03(木) 12:10:19.27 ID:7HsxE0IX0.net
>>12
それが常識だし差別とか言われてないからな
それが常識だし差別とか言われてないからな
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/08/03(木) 08:36:11.71 ID:i4y1TiVP0.net
中国人は壊しても弁償しますとか言わないのか
21:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/08/03(木) 08:37:44.09 ID:OJKKB3rY0.net
>>18
言わないしトンズラするからこういう事になってんだろうね
言わないしトンズラするからこういう事になってんだろうね
145:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/08/03(木) 09:06:13.75 ID:GXgXmUta0.net
>>21
中国人は金払ったから自由なのは当たり前という感覚であっちこっちの国に行くから日本以外でもこうだよ
中国人は金払ったから自由なのは当たり前という感覚であっちこっちの国に行くから日本以外でもこうだよ
156:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/08/03(木) 09:10:14.72 ID:OJKKB3rY0.net
>>145
ヨーロッパとかだと普通に中国人お断りのホテルとかあるもんね
ヨーロッパとかだと普通に中国人お断りのホテルとかあるもんね
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/08/03(木) 08:36:51.72 ID:Y+8szQbP0.net
>沖縄人権協会は「沖縄全体で観光誘客に取り組む中、非常に残念な対応だ
部外者の人権協会とかが入って来るなよ
沖縄の観光誘客には良い対応だと思うわ
部外者の人権協会とかが入って来るなよ
沖縄の観光誘客には良い対応だと思うわ
200:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/08/03(木) 09:22:57.77 ID:g4fCEpDf0.net
>>20
人権団体やBPOの不思議
加害者側がシナ、朝鮮人の場合はスルー
被害者が日本人のみの場合はスルー
人権団体やBPOの不思議
加害者側がシナ、朝鮮人の場合はスルー
被害者が日本人のみの場合はスルー
23:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/08/03(木) 08:38:11.75 ID:L5B0bF7u0.net
すぐ圧力かけて撤去させる
同じメンツがやっているんだろう
同じメンツがやっているんだろう
25:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/08/03(木) 08:38:24.77 ID:Jh+riFKB0.net
モグリのレンタカー借りて、事故ってトンズラも多いらしいね
44:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/08/03(木) 08:41:39.89 ID:A9T/U9fz0.net
>>25
モグラのレンタカーって何?
モグラのレンタカーって何?
67:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/08/03(木) 08:46:27.73 ID:Mue6bqaX0.net
>>44
沖縄に観光で来る中国人は日本の運転免許持ってないのにレンタカーで車を借りたがるけど
正規のレンタカー屋だと免許を確認するから貸さないんだよ
だからモグリのレンタカー屋が横行して貸してるんだよ
沖縄に観光で来る中国人は日本の運転免許持ってないのにレンタカーで車を借りたがるけど
正規のレンタカー屋だと免許を確認するから貸さないんだよ
だからモグリのレンタカー屋が横行して貸してるんだよ
291:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/08/03(木) 10:01:42.91 ID:cE9JEsRH0.net
>>67
へぇ~、そんなの在るのね。。
ありがと
へぇ~、そんなの在るのね。。
ありがと
29:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/08/03(木) 08:38:42.61 ID:6nLDdeC50.net
そりぁリスクが高ければ仕方がない、保険でもリスクが高い人には掛け金も高くならざるを得ない
32:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/08/03(木) 08:39:41.60 ID:IMkakDNS0.net
しかしあんなもん
どうやったら壊れるんだろうw普通に使ってりゃまず壊れるようなシロモノじゃないだろ
どうやったら壊れるんだろうw普通に使ってりゃまず壊れるようなシロモノじゃないだろ
41:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/08/03(木) 08:41:28.20 ID:Mue6bqaX0.net
中国人のマナーが悪いのに業者にマナーを学ばせるのってなんの解決になるんだ?
これがアウトなら事前の統計で料率を決めるすべての保険制度が差別ってことにならないか?
関連記事
中国人観光客「日本で道を聞くのも買い物するのも日本人がいい。日本在住の中国人には話しかけない方がいい」
京都市バス「観光客よ、キャリーバッグを持ち込むのはやめてくれ…」 混雑問題に苦悩
信じられない! 外国人観光客が「日本にカルチャーショックを抱く」5つの衝撃的な光景
これがアウトなら事前の統計で料率を決めるすべての保険制度が差別ってことにならないか?
関連記事
中国人観光客「日本で道を聞くのも買い物するのも日本人がいい。日本在住の中国人には話しかけない方がいい」
京都市バス「観光客よ、キャリーバッグを持ち込むのはやめてくれ…」 混雑問題に苦悩
信じられない! 外国人観光客が「日本にカルチャーショックを抱く」5つの衝撃的な光景
当然だろ
通名も差別でないのですか?
中国人と韓国人を金持ちにした日本人が悪い!日本人は責任とれ!
古物商許可とってパラソル販売→使い終わったら状態を見てそれに応じて買取ってしたらいいんじゃない?
世界見ても中韓はお断り的なことされてるじゃねぇか差別なんだ言う前に自分達のマナーを直せそれでもされたら差別と言い出せや
どこ行っても問題ばかりおこすのな
差別でなく区別なので何の問題もない借りなければいいだけの話、日本人なら何も言わずそうする
定員運転手を除く4名のタクシーに六七名で乗ろうとして断ると切れるみたい。中国人
これは差別でもなんでもなく、区別と分別に他ならない。