1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/12(火) 07:13:34.52 ID:CAP_USER9.net
国連安保理 新たな北朝鮮制裁決議を全会一致で採択
北朝鮮が6回目の核実験を強行したことを受けて、国連の安全保障理事会は日本時間の午前7時すぎ、新たな制裁決議を全会一致で採択しました。
焦点となっていた北朝鮮への原油の輸出について、当初、アメリカは全面的に禁止することを提案していましたが、決議では厳しい制裁に慎重な中国やロシアに配慮して、輸出量を現状のまま維持するとしています。
新たな決議の採択を受け、北朝鮮が今後どのような反応を示すかが焦点となります。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170912/k10011136021000.html
北朝鮮が6回目の核実験を強行したことを受けて、国連の安全保障理事会は日本時間の午前7時すぎ、新たな制裁決議を全会一致で採択しました。
焦点となっていた北朝鮮への原油の輸出について、当初、アメリカは全面的に禁止することを提案していましたが、決議では厳しい制裁に慎重な中国やロシアに配慮して、輸出量を現状のまま維持するとしています。
新たな決議の採択を受け、北朝鮮が今後どのような反応を示すかが焦点となります。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170912/k10011136021000.html
元スレhttp://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1505168014/
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/12(火) 07:15:26.54 ID:622FkzM00.net
現状維持ですw
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/12(火) 07:15:40.21 ID:myVePtuA0.net
国連なんて機能してないようなものだろ?
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/12(火) 07:18:00.12 ID:nDAVNrWA0.net
制限もなしか。
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/12(火) 07:19:07.74 ID:JxtAsMo30.net
じゃあなんか.被害をうけたら中国とロシアに責任とってもらおう
289:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/12(火) 08:27:12.60 ID:wbIHYNdM0.net
>>14
中国「日本が滅んだら責任取りますよ^^」
中国「日本が滅んだら責任取りますよ^^」
15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/12(火) 07:19:32.96 ID:2/UdrwfS0.net
石油外したのか
なんだ馬鹿やろう
なんだ馬鹿やろう
22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/12(火) 07:22:19.15 ID:Cx/D4CkJ0.net
>>15
輸出に上限を設けたわけで、北朝鮮国民の最低限の生活を保障する意味があるんだろうけど
もはやこの冬を越せないんじゃないかと思う
輸出に上限を設けたわけで、北朝鮮国民の最低限の生活を保障する意味があるんだろうけど
もはやこの冬を越せないんじゃないかと思う
236:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/12(火) 08:21:16.01 ID:sn58Q5pZ0.net
>>22
上限の200万バレルって数量は
どういう量なんだろ
ギリやっていける量なのか
逆ギレしてもおかしくないほど少ないとか?
上限の200万バレルって数量は
どういう量なんだろ
ギリやっていける量なのか
逆ギレしてもおかしくないほど少ないとか?
287:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/12(火) 08:27:00.77 ID:1nED+m6v0.net
>>236
いずれにしろ中国は守らないから朝鮮が困ることはない
いずれにしろ中国は守らないから朝鮮が困ることはない
296:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/12(火) 08:28:00.38 ID:58/b21Yj0.net
>>287
守らなければ中国が制裁されます
By 国連
守らなければ中国が制裁されます
By 国連
348:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/12(火) 08:33:22.86 ID:sn58Q5pZ0.net
>>296
中ロも賛成しての全会一致だもんね
世界大戦回避したのは大きい
それでもカリアゲチキンレースは止まれずに
結局トランプ案での究極制裁決議まで進む予感はするけども
中ロも賛成しての全会一致だもんね
世界大戦回避したのは大きい
それでもカリアゲチキンレースは止まれずに
結局トランプ案での究極制裁決議まで進む予感はするけども
218:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/12(火) 08:19:43.09 ID:FskKSj5X0.net
>>1
今回の制裁内容まとめ

毎日新聞による、ロイター通信記事を基にした制裁内容図解
原油 現状レベルの輸出制限
石油精製品 年200万バレルを上限とする輸出制限
天然ガス 禁輸
軽質原油・コンデンセート 禁輸
繊維製品 禁輸
北朝鮮労働者 新規雇用は安保理承認必須
船舶臨検 禁輸品移送の確たる情報があれば加盟国に要請
よって、今日以降、正社員・パート・アルバイトの雇用で、国籍を確認せず、
北朝鮮籍(朝鮮籍)の労働者を雇用したら
安保理決議違反の企業、その会社は北朝鮮を除く全ての国連加盟国の敵ことですねw
みんな、そういった不心得の日本企業を見つけて
英文メールで、ホワイトハウス・米国議員・欧米メディアにタレコミしちゃだめだぞw
今回の制裁内容まとめ

毎日新聞による、ロイター通信記事を基にした制裁内容図解
原油 現状レベルの輸出制限
石油精製品 年200万バレルを上限とする輸出制限
天然ガス 禁輸
軽質原油・コンデンセート 禁輸
繊維製品 禁輸
北朝鮮労働者 新規雇用は安保理承認必須
船舶臨検 禁輸品移送の確たる情報があれば加盟国に要請
よって、今日以降、正社員・パート・アルバイトの雇用で、国籍を確認せず、
北朝鮮籍(朝鮮籍)の労働者を雇用したら
安保理決議違反の企業、その会社は北朝鮮を除く全ての国連加盟国の敵ことですねw
みんな、そういった不心得の日本企業を見つけて
英文メールで、ホワイトハウス・米国議員・欧米メディアにタレコミしちゃだめだぞw
292:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/12(火) 08:27:36.39 ID:UF6M9W/d0.net
>>218
>北朝鮮労働者 新規雇用は安保理承認必須
新規雇用にしたのか w
旧来雇用者の把握や公開はどうするんだろうね。
>北朝鮮労働者 新規雇用は安保理承認必須
新規雇用にしたのか w
旧来雇用者の把握や公開はどうするんだろうね。
340:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/12(火) 08:32:44.49 ID:FskKSj5X0.net
>>292
一番最初の米国決議案だと
既存雇用者も禁止だった
だけど、いまシベリアでは北朝鮮労働者の低賃金のおかげで開発ができているわけで、
これを禁止しちゃうと、シベリア開発が不可能に。
当然、ロシアはこの条件だと拒否権行使です
一番最初の米国決議案だと
既存雇用者も禁止だった
だけど、いまシベリアでは北朝鮮労働者の低賃金のおかげで開発ができているわけで、
これを禁止しちゃうと、シベリア開発が不可能に。
当然、ロシアはこの条件だと拒否権行使です
375:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/12(火) 08:35:38.92 ID:FskKSj5X0.net
>>218 補足
さらに、ロシアと中国が、棄権ではなく、制裁決議に賛成票を投じての
全会一致決議というのは重い
この安保理決議に反発して、北朝鮮が軍事挑発したら
安保理加盟国(ロシア・中国も含む)全てへの挑戦ということになるからね
さらに、ロシアと中国が、棄権ではなく、制裁決議に賛成票を投じての
全会一致決議というのは重い
この安保理決議に反発して、北朝鮮が軍事挑発したら
安保理加盟国(ロシア・中国も含む)全てへの挑戦ということになるからね
396:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/12(火) 08:38:08.48 ID:LUY56Mmj0.net
>>375
全会一致での可決は大きいよね
ロシアあたりは棄権すると思ってた
全会一致での可決は大きいよね
ロシアあたりは棄権すると思ってた
418:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/12(火) 08:40:20.32 ID:FskKSj5X0.net
>>396
ロシアだけは棄権または反対票を投じると思っていた
ウラジオでの安倍・プーチン会談で、日本がシベリア開発で、何かの条件を飲んだのかな・・・・。
ロシアだけは棄権または反対票を投じると思っていた
ウラジオでの安倍・プーチン会談で、日本がシベリア開発で、何かの条件を飲んだのかな・・・・。
467:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/12(火) 08:44:52.51 ID:LUY56Mmj0.net
>>418
会談のとき両者とも厳しい顔してたからなおさら全会一致には驚いたけど
日露間で何かしらの話をつけたのかもね
会談のとき両者とも厳しい顔してたからなおさら全会一致には驚いたけど
日露間で何かしらの話をつけたのかもね
379:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/12(火) 08:35:57.76 ID:XuUOVgRf0.net
>>218
>北朝鮮労働者 新規雇用は安保理承認必須
在日はどうすんのよ
>北朝鮮労働者 新規雇用は安保理承認必須
在日はどうすんのよ
401:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/12(火) 08:38:51.72 ID:FskKSj5X0.net
>>379
韓国国籍か日本国籍、朝鮮華僑で台湾国籍・中華人民共和国国籍なら問題ないよ
北朝鮮国籍(朝鮮籍)ならアウト
韓国国籍か日本国籍、朝鮮華僑で台湾国籍・中華人民共和国国籍なら問題ないよ
北朝鮮国籍(朝鮮籍)ならアウト
191:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/12(火) 08:16:42.83 ID:ldB6nZ2a0.net
骨抜き論者がここにも出そうだから、自レス貼っとくわ
骨抜きという意見があるが、国連の決議だけで北を潰せるなんて考えないほうがいい
国連はあくまで国際的な協調や合意を明確にする場
そこで露中を含む全会一致で北に対する制裁が可決されたという事実が第一段階としては重要
ここからは、露中が拒否権を発動しようとしても、なぜ最初の決議(基本的に北は制裁)は合意したのに、それ以上の制裁には反対なのかを明確に国際社会に説明しなければいけなくなる
露中も言われるほどアウトローな国ではないから、この辺の対応を無視はできなくなるわけ
これはそこそこ重いよ
骨抜きという意見があるが、国連の決議だけで北を潰せるなんて考えないほうがいい
国連はあくまで国際的な協調や合意を明確にする場
そこで露中を含む全会一致で北に対する制裁が可決されたという事実が第一段階としては重要
ここからは、露中が拒否権を発動しようとしても、なぜ最初の決議(基本的に北は制裁)は合意したのに、それ以上の制裁には反対なのかを明確に国際社会に説明しなければいけなくなる
露中も言われるほどアウトローな国ではないから、この辺の対応を無視はできなくなるわけ
これはそこそこ重いよ
208:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/12(火) 08:18:55.18 ID:nPnz87D50.net
>>191
軽重より、時間の切迫が問題だろ
軽重より、時間の切迫が問題だろ
230:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/12(火) 08:20:53.77 ID:ldB6nZ2a0.net
>>208
時間の切迫というのは?
核開発は時間がすぎれば勝手に進むものではないよ
時間の切迫というのは?
核開発は時間がすぎれば勝手に進むものではないよ
262:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/12(火) 08:24:25.03 ID:nPnz87D50.net
>>230
知ったかぶりで無責任な事を言うものでは無いですよ。核弾頭化目前と言われている。あと一回の実験が必要か不要か、という段階
知ったかぶりで無責任な事を言うものでは無いですよ。核弾頭化目前と言われている。あと一回の実験が必要か不要か、という段階
319:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/12(火) 08:29:48.82 ID:ldB6nZ2a0.net
>>262
だから、それをやった時こそ今回の全会一致が活きてくる
制裁をやることで国際社会のメッセージを明確に送った
それでもそれを無視して核開発を進めた
この程度の制裁では言うことを聞かないことを自ら実証したわけで、そうであれば国ごと潰してもやむを得ないという国際社会の同意を得やすくなるわけ
ぶっちゃけ、国際社会の反感を気にしないなら、今すぐにでもアメリカは北をひねりつぶせるよ
ただ、合意の努力や大義もなくいきなり戦争に持ち込むことを現代の国際社会は良しとしない
今は必要なプロセスを粛々と進めてるわけよ
だから、それをやった時こそ今回の全会一致が活きてくる
制裁をやることで国際社会のメッセージを明確に送った
それでもそれを無視して核開発を進めた
この程度の制裁では言うことを聞かないことを自ら実証したわけで、そうであれば国ごと潰してもやむを得ないという国際社会の同意を得やすくなるわけ
ぶっちゃけ、国際社会の反感を気にしないなら、今すぐにでもアメリカは北をひねりつぶせるよ
ただ、合意の努力や大義もなくいきなり戦争に持ち込むことを現代の国際社会は良しとしない
今は必要なプロセスを粛々と進めてるわけよ
345:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/12(火) 08:33:11.12 ID:CovLNTgc0.net
>>319
おっしゃる通りです。
おっしゃる通りです。
328:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/12(火) 08:30:54.05 ID:OeQWbwoc0.net
>>319
ほんそれ
ほんそれ
329:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/12(火) 08:31:06.06 ID:nPnz87D50.net
>>319
お前さあ、本当に日本人なの?
アメリカはいいかもしれないが、核弾頭化されたら日本は食らうわけ。当事者意識も無いほど馬鹿になった?
お前さあ、本当に日本人なの?
アメリカはいいかもしれないが、核弾頭化されたら日本は食らうわけ。当事者意識も無いほど馬鹿になった?
993:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/12(火) 09:36:07.30 ID:ldB6nZ2a0.net
>>329
少し冷静に考えてみよう
もし北が暴発して日本に核弾頭を打ち込むとして、結果的にはアメリカが動き出す口実となる
北も馬鹿ではないから、アメリカと構えれば確実に国は潰されることはわかっている
自分たちの国や権力を放棄してまで日本に核を落とす理由は一体何?
露中の後ろ盾があったからこそ多少なりとも強気でいられただろうが、全会一致の制裁となったことで、勢いが弱まるか、更に暴走するか、北にとっても運命の分かれ道といえるだろう
少し冷静に考えてみよう
もし北が暴発して日本に核弾頭を打ち込むとして、結果的にはアメリカが動き出す口実となる
北も馬鹿ではないから、アメリカと構えれば確実に国は潰されることはわかっている
自分たちの国や権力を放棄してまで日本に核を落とす理由は一体何?
露中の後ろ盾があったからこそ多少なりとも強気でいられただろうが、全会一致の制裁となったことで、勢いが弱まるか、更に暴走するか、北にとっても運命の分かれ道といえるだろう
356:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/12(火) 08:33:50.65 ID:OeQWbwoc0.net
>>329
次は石油の全面禁輸が来る
そこで北朝鮮はゲームオーバーだよ
もし、その段階で弾道ミサイルを撃てば、米中露は北韓国に核ミサイルを雨あられと降らせる正当理由ができる
つまり、今回の制裁により、詰みの一手前まで漕ぎ着けたということ
次は石油の全面禁輸が来る
そこで北朝鮮はゲームオーバーだよ
もし、その段階で弾道ミサイルを撃てば、米中露は北韓国に核ミサイルを雨あられと降らせる正当理由ができる
つまり、今回の制裁により、詰みの一手前まで漕ぎ着けたということ
373:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/12(火) 08:35:36.00 ID:nPnz87D50.net
>>356
石油禁輸とか悠長な話をしている場合ではないの。
核弾頭化は、一秒を争う段階まできている。
アメリカが本気で日本を守る気ならば、国連など無視して攻撃する。イラク戦争はそうだった。
石油禁輸とか悠長な話をしている場合ではないの。
核弾頭化は、一秒を争う段階まできている。
アメリカが本気で日本を守る気ならば、国連など無視して攻撃する。イラク戦争はそうだった。
391:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/12(火) 08:37:23.92 ID:QD71lfwP0.net
>>373
何言ってるの?
アメリカとイスラエルを守るためにアメリカは手出ししなきゃいけないんだよ
北は自国が滅んでもテロに核を拡散させれば勝ちなんだから
何言ってるの?
アメリカとイスラエルを守るためにアメリカは手出ししなきゃいけないんだよ
北は自国が滅んでもテロに核を拡散させれば勝ちなんだから
389:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/12(火) 08:37:18.02 ID:fFoWBDoI0.net
>>356
だよな。
着々と進んでいる。
だよな。
着々と進んでいる。
469:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/12(火) 08:45:07.28 ID:qkhtu4Qi0.net
>>319
大変よくわかる解説の連投ありがとう
大変よくわかる解説の連投ありがとう
233:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/12(火) 08:20:57.70 ID:hBvIxtaw0.net
刈りあげ高笑いだな。やっぱり押せば引くじゃんあいつらって思ってるわ絶対。
極限まで引いて査察全受け入れしたイラクが潰されたからな、当然そうなるし正しいわな。
極限まで引いて査察全受け入れしたイラクが潰されたからな、当然そうなるし正しいわな。
257:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/12(火) 08:23:41.17 ID:ldB6nZ2a0.net
>>233
別に北に押されて見直したわけではないからね
あくまで露中への配慮
そして反対する可能性が高いと見られた露中が一発合意
北からすれば落胆が大きいと思うよ
後ろ盾が思いの外、弱腰なことがわかったわけだから
別に北に押されて見直したわけではないからね
あくまで露中への配慮
そして反対する可能性が高いと見られた露中が一発合意
北からすれば落胆が大きいと思うよ
後ろ盾が思いの外、弱腰なことがわかったわけだから
272:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/12(火) 08:25:47.06 ID:hBvIxtaw0.net
>>257
>>191と併せてなるほど。そうならいいんですけど…
>>191と併せてなるほど。そうならいいんですけど…
248:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/12(火) 08:22:36.72 ID:mX1P+p0P0.net
次の流れはたぶん
調子に乗って北が挑発→メンツがつぶれた中ロも次は厳しく制裁→北は逆ギレ挑発
このループを何回かあとにアメリカの懲罰攻撃ってことじゃないの
関連記事
フランス「北朝鮮は核持つのやめろ!」 北朝鮮「お前が核捨てたら考えてやるよw」
米「国連で制裁採決とるわ」 北朝鮮「アメリカ全土に核落とすわ。覚悟しとけボケが!」俺「ボケが!」
元在韓米軍大尉「米朝開戦したらアメは普通に勝つけど韓国も壊滅するよ?本当にいいの?」
【北朝鮮】在韓邦人保護、備え急ぐ 政府、退避所を確保
スイス大統領「北朝鮮問題、私が仲介するわ」
【核実験】狂犬マティス「脅威には軍事的対応をする」
【速報】トランプ大統領「北朝鮮と取引をしているあらゆる国との貿易を停止することを検討」
調子に乗って北が挑発→メンツがつぶれた中ロも次は厳しく制裁→北は逆ギレ挑発
このループを何回かあとにアメリカの懲罰攻撃ってことじゃないの
関連記事
フランス「北朝鮮は核持つのやめろ!」 北朝鮮「お前が核捨てたら考えてやるよw」
米「国連で制裁採決とるわ」 北朝鮮「アメリカ全土に核落とすわ。覚悟しとけボケが!」俺「ボケが!」
元在韓米軍大尉「米朝開戦したらアメは普通に勝つけど韓国も壊滅するよ?本当にいいの?」
【北朝鮮】在韓邦人保護、備え急ぐ 政府、退避所を確保
スイス大統領「北朝鮮問題、私が仲介するわ」
【核実験】狂犬マティス「脅威には軍事的対応をする」
【速報】トランプ大統領「北朝鮮と取引をしているあらゆる国との貿易を停止することを検討」
なにこのヌルヌル規制?
※329が頭悪すぎる。そもそもに既に北朝鮮の動向は筒抜けで着弾どころか、爆発物が積載されてるかどうかすら分かってる。今回の発射で政府筋が前日から対応してるのは明らかに動きが筒抜けで、打ち落とさなかったのも何も積んでないのが分かってたから。実際に弾頭積んでるのが濃厚なら上昇段階で撃ち落とすから、日本に弾頭が着弾というシナリオはありえない。
ぶっちゃけ米案の「禁輸」「禁輸」「禁輸」…が流石に通らないのは織り込み済みでしょ。交渉の基本として過度な要求をしてそこからラインを引き下げていくつもりだったと思う原油や石油精製品についてはあまり制限されていないから核開発を遅らせられるかというと微妙だが、核に回されるぶん民間人の生活はだいぶキツくなりそう繊維製品の禁輸も相まって越冬が山場だな、政府や軍を挑発して戦争になるよりも先に国民側から崩壊して何もできなくなるのが一番良いんだが。核実験だってタダじゃないんだ、実験してるうちに本番飛ばす余裕がなくなってましたみたいなアホなことになれば万々歳、そう上手くいくかは置いといてだけどね
各国の面子を保ちつつ、北朝鮮の暴発を抑えるいい案に収まったなあとは北朝鮮の出かた次第か
ID:nPnz87D50.net↑こいつ国際社会何もわかってない馬鹿丸出し。
ぬるい制裁とはいえ他にも核を持ってる国があるのに新たに核開発したらアウトってなんなんだよ
※6これ以上ポンポン核開発されたらどうなるかくらいの想像もできないの?
安部よりアメリカより何よりも刈り上げに絶大な信頼おいてるやついて笑える。散々ばかなことしてきてるのに、そんな馬鹿なことするはずないとかww
え、北って中露の傀儡でしょ?このままユルユルの制裁ごっこ続けてICBM完成させて北の暴発ってシナリオで米日にしこたま核ブッパして潰すまたは疲弊させるのが目的やん?で、その後ズタボロの米日を適当に支援しつつ覇権を分け合うんだろ中露に何期待してんの
ハルノートにはならなかったのか
唐突な解説とその賛同連続に草何というか丸分かりやんけ(´・ω・`)
前回だって全会一致だったじゃないかwww馬鹿なの?