ニュース速報VIP

年金って老後の蓄えみたいなもんだろ?それを何で国に預けなきゃいけないの?

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/25(土) 13:34:11.024 ID:8hOUyyKQ0
蓄えなら自分で貯金しとけば良いのになんで一回国にプールしなきゃいけないん

2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/25(土) 13:39:16.254 ID:grUsNjaOp
貯金しとけばいいんじゃね?

3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/25(土) 13:39:59.343 ID:c6gVIoQxa
最短で10年継続して払えば
死ぬまで定額が支給され続けるを選ぶか

蓄えを使い果たして死ぬか


4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/25(土) 13:41:06.502 ID:x4cCQyaI0
>>3
俺ら若者は十分支給されない




元スレhttp://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1511584451/

5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/25(土) 13:43:04.928 ID:lrPC5FJ/0
年金って何年生きればプラスになるん?
家族もおらんから遺族年金とかもどうでもいいんだが


8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/25(土) 13:45:34.381 ID:c6zG5oAM0
>>5
厳密に何年でリターンっていうのを保証してる仕組みではないけど、
肌感覚で言えば厚生年金なら5~7年、国民年金なら10~11年


7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/25(土) 13:44:36.430 ID:c6zG5oAM0
× 蓄え
○ 所得保障の保険

民間保険と違って国で強制加入にすることで、
金持ってる人の一抜けたを防止して保険料収入を安定させてる


12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/25(土) 13:49:54.086 ID:euW8RRKQ0
ママ「どうせアンタに預けてもすぐ使っちゃうでしょ!お年玉はママが預かっておくからね!」

これと原理は同じ


17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/25(土) 13:51:43.897 ID:W5glpjKQd
今の20代が年金もらえる年になってもその頃には破綻していてほぼもらえない
団塊の世代が自分達の為だけを考えて作った制度


20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/25(土) 13:54:19.959 ID:8hOUyyKQ0
>>17
じゃ払わなくていいな


19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/25(土) 13:53:30.563 ID:8hOUyyKQ0
年金もらえる年齢まで生きてるかも分かんないのに何十年も後にならないと帰ってこない金払い続けるとか意味分からん
しかも全額帰ってこないって詐欺やん


21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/25(土) 13:54:25.402 ID:yocHzxIop
自分の老後の蓄えじゃないから

23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/25(土) 13:55:33.415 ID:pHfOp6wu0
そもそも老後の蓄えとは違うからな

26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/25(土) 13:56:52.700 ID:c6zG5oAM0
>>23
まあ、そうなんだけど、保険料納付実績に応じて
老齢給付を行うのが目玉なんだから、
「賦課方式」だけで押し通すのもやっぱり無理がある


24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/25(土) 13:56:10.444 ID:qwNZFVgt0
搾取してるだけだから
国民に返そうなんて気はさらさらない


28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/25(土) 13:58:30.161 ID:xdPohnVMd
老齢だけが年金はじゃないんだが

33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/25(土) 14:03:49.790 ID:j2WfBGNJ0
預けるならまだマシなんだよなぁ
現実は預けてないからな
無理やり引き抜かれて、ギャンブルに使われてるからな


38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/25(土) 14:08:27.417 ID:yGQHqPzf0
もう「預ける」じゃないよな

43:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/25(土) 14:11:25.230 ID:9gujNdPEa
このままじゃ受給年齢引き上げは確実だし少子高齢化で年寄り増え続けるのわかってるから若者はその現実が正直つらすぎる

45:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/25(土) 14:14:20.449 ID:c6zG5oAM0
>>43
諸外国は68歳くらいが多くなってるから
支給開始年齢の引き上げの議論もあるにはあるけど、
現状だとそれよりも「高齢者からも保険料を取る」方向で
話が展開されてる感じがある

65歳まで国民年金保険料を徴収する案とか、
70歳以降も働いてる限り厚生年金保険料を徴収する案とか、
そもそも厚生年金保険の適用対象を広げる案とか、
働けるまで働かせて結果的に厚生年金加入させる案とか


49:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/25(土) 14:19:15.356 ID:vOZk2jOXp
>>43
その現実があるから今更になって国が自助努力でなんとかしてくれって言ってる
ホントはずっと前から言ってたけど危機感煽れなくて誰も動かなかったし制度も追いついてなかった
今になって非課税投資とか出てきたけど手遅れ気味
でもやらないともっと悲惨な事になるから貯蓄保険や認めた投資信託に対する税金を優遇する事で各個人で将来的な資産を作る事を推している
貯金教育をしてきた日本の方針の弊害が今になって現れてきている


52:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/25(土) 14:22:02.673 ID:c6zG5oAM0
>>49
90年代に団塊ジュニア世代が子供作らなかった時点で
詰んでるからな

社会保障に限らず、30年前にバブルに浮かれて
そっちの施策に手を打たなかった時点で手遅れ感は強い


53:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/25(土) 14:27:12.510 ID:vOZk2jOXp
>>52
貧乏な人は資産運用に回せる金すらないから詰んでる インフレ政策はやめる気なさそうだし


54:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/25(土) 14:31:06.427 ID:c6zG5oAM0
>>53
15年後、30年後に65歳になる世代の具体的な老齢受給額がどうなるか、
厚生労働省や年金事務所の職員は保険料取ってる感覚で分かってると思うけど、
それ以外の官僚や政治家には見えてない感じは強いな

確定拠出年金を拡大したところで、
そもそも確拠がなくても老後なんとかなる層しかメリットがない


44:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/25(土) 14:12:43.429 ID:SIfOMKG50
まぁどうしようもないから払ってはいるけど
赤字確定してんのに何でわざわざドブに捨てないといけないのかって気分は常につきまとってる


61:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/25(土) 15:35:04.889 ID:o0v6LK940
年金が完全に破綻することはないし働いてたら給与から控除されるから払わないとかないけどそういうのは皆自営なのかニートなのかな?

63:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/25(土) 15:38:37.688 ID:w5NzwP4e0
万が一があったときの障害年金

64:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/25(土) 15:38:50.232 ID:gDX8vRNcH
年金破綻=デフォルト=銀行破綻なんだけど

そもそも年金は蓄えじゃねーよw
本当に何も知らねーのかなw


65:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/25(土) 15:45:26.632 ID:Vb8UvK7e0
蓄え??
俺らが今払ってる年金は蓄えられてねえよ


69:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/25(土) 15:47:22.120 ID:gDX8vRNcH
>>65
昔も今もこれからも年金は蓄えじゃないけど?

年金破綻にビビってる奴が日本の銀行に円のみ預けてるんだったら超絶アホ
矛盾を理解できない馬鹿


70:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/25(土) 15:48:18.940 ID:gDX8vRNcH
普通の人は資産を分散管理するんだけど?

71:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/25(土) 15:51:29.793 ID:dDgH7ECJ0
年金のことよく知らんけどさ
年金制度が始まった50年くらい前は55歳から貰えてて
今は65歳からで、そろそろ70歳からになろうとしてるんでしょ?
てことは今の若者がもらう50年後には85歳からとかになってそうな気がするんだけど
その辺詳しい人的にどうなの?不安です


72:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/25(土) 15:56:46.477 ID:vOZk2jOXp
>>71
受給開始年齢が伸びてる大きな要因は少子高齢化だけと思われてるけど平均余命が伸びてるというのもある
長生きする人が増える程支払われる年金は増えてくからバランスを取るために開始年齢を遅らせる
要は年金受給期間をある程度の年数範囲に収めるという事


73:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/25(土) 16:01:44.454 ID:dDgH7ECJ0
>>72
つまり今の若者は85歳くらいからじゃないと貰えないような可能性も低くはない、と…?


75:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/25(土) 16:05:17.859 ID:vOZk2jOXp
>>73
その可能性はゼロではない
30年後に平均寿命は100歳に到達するだろうと言われている
年金受給期間を20年間とするならば開始年齢は80歳
年齢寿命だけではなく健康寿命も同時に伸ばす事が必須
そして雇用体系も変えていく必要がある


87:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/25(土) 17:14:40.998 ID:gDX8vRNcH
最低賃金で働いたって節約すれば投資に回せると思うけど?
そもそも収入低い奴ってそうとう国や高額納税者にお世話になってるって自覚ないよね

国のせいでなく転職しないのが悪いんだろ


88:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/25(土) 17:18:39.673 ID:dDgH7ECJ0
>>87
年金の話外れて金が無いのが悪いという話になるなら何も言うことは無いっす
ただ年金が65歳70歳と言われて払っているのに後で85歳とかにされる可能性が高いというのは不安であると思っただけで


76:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/25(土) 16:05:27.368 ID:gDX8vRNcH

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    社保庁が自治労(民主)の巣窟で平民年金はオモチャ公務員年金は財務省でがっちり

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

     個人で貯えてるより、集めた金を専門職(トレーダー)の方々に運用して頂いた方が増やせますし、年金は自身が亡くなるまで受給出来ますので、貯金以上に貰える可能性が高いですからね。 勿論、年金だけでは心許ないので、勤め先の企業内での資金運用(財形貯蓄)や株主となる事で、単なる貯金以上に殖やす努力を多くの方々はやってますがね。

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    会社が負債だらけだとまず無能高給を切って派遣代用国が国債だらけだと生産性のない年金は切って外人代用 同じ理屈だと思う

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    昔はプールすることで国家単位の資産運用が可能になるメリットが大きかったんやろな今じゃ単なる負債で消費低迷の一大要因だが

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    企業が今生きる分でせいいっぱいというところまで給料を絞ってくるから

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ネズミ講

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です