時事ネタ

防衛省「F-15の半数は改修にも金かかるからF-35A追加調達するわ。あと強襲揚陸艦用にF-35Bも買うわw」

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/31(日) 11:28:58.06 ID:rH3Y1a9A0
 防衛省は、航空自衛隊のF15戦闘機の後継機として、米国などが共同開発したステルス機能を持つF35戦闘機を数十機、追加調達する検討に入った。政府関係者が明らかにした。
防衛省は既に空自のF4戦闘機の後継として42機のF35導入を決めている。米国のトランプ大統領が今年11月に来日した際、F35の購入を促した経緯があり、追加調達には貿易赤字解消を求める米国の圧力をかわす側面もある。

 F15は主に対戦闘機戦を担う第4世代戦闘機で、1980年度に取得を開始し、約200機が配備されている。約半数を対象に近代化改修が進行中だが、80年代前半に導入された旧式の機体は改修が割高となり、1機数十億円以上かかるとされる。
旧式は2020年代後半に退役時期を迎えることから改修せず、後継機を導入する検討を進めていた。

 F35はレーダーに探知されにくい最新鋭のステルス機能を持つ第5世代機。戦闘機だけでなく対艦船や対地上部隊への攻撃も可能な多目的用途機だ。
トランプ大統領は来日時の記者会見でF35を「世界最高の戦闘機」と称し、「多くの雇用が(米国で)生まれ、日本がもっと安全になる」と購入を求めていた。

 防衛省は既にF4戦闘機の後継機に決め、12年度から取得費の計上を始め、今年度内に配備が始まる。18年度予算ベースでは1機あたり約130億円。
20年度に予算計上が終わる見通しで、21年度以降にF15後継分の取得を始めることを検討している。同一機種を導入することで、パイロットの養成や機体整備の効率性が高まる。

 空自が導入するのは空軍仕様のF35Aだが、追加調達分の一部を短距離離陸・垂直着陸が可能で、米海兵隊が運用するF35Bにする案が浮上している。
海上自衛隊が島しょ防衛用に部隊・物資の輸送を担う強襲揚陸艦の導入を計画しており、F35Bをこの新艦に搭載する構想だ。

 一方、F35は日本企業によるライセンス生産が認められておらず、技術移転ができない点を問題視する声もある。米政府が価格を決定する有償軍事援助(FMS)での調達となるため、防衛費増加に拍車をかけるとの懸念もある。【秋山信一】

https://mainichi.jp/articles/20171231/k00/00m/010/123000c




元スレhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1514687338/

3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/31(日) 11:29:47.78 ID:noCp4A9f0
T-4はこのまま使い続けるんか?

7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/31(日) 11:32:17.72 ID:IZMoH5qe0
>>3
あれは練習機だから


4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/31(日) 11:31:00.10 ID:miYNmeTO0
スクランブルに使えんやん!
別途F-15SEスクランブル用に調達出来んの?


31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/31(日) 11:44:27.92 ID:M1powe2q0
>>4
保有機の半分が前期(Pre-MSIP)で、これの改修が難しい(金かかる)って話だね。
なので、約半分の100機ちょいは近代化される。
IRST付いてたり
no title

統合ヘルメット(JHMCS)付けてたりする。
no title


78:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/31(日) 12:01:49.62 ID:0o4Nqy3d0
>>31
大型で電子機器プラットホームとしてのF15にはまだまだ優位性があるから
あと30年は使えるね。


199:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/31(日) 13:05:21.06 ID:fHdcAMJ60
>>4
F-35は、ビーストモードがあるから大丈夫。


no title


9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/31(日) 11:33:48.01 ID:TMrjiVDK0
Bは訓練大変そうだな
早くいずも着艦する姿を見たい


10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/31(日) 11:34:16.53 ID:niGShAFT0
結局AESA化しないのか

16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/31(日) 11:37:32.61 ID:zfKO6zXi0
専守防衛に「強襲揚陸艦」はまずかろう。「支援揚陸艦」ならOK。
というか「揚陸護衛艦」だな。


91:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/31(日) 12:06:14.24 ID:d4erGSRG0
>>16
島しょ防衛用だから問題ないだろ


197:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/31(日) 13:02:34.03 ID:fHdcAMJ60
>>16
名目は災害対応の多目的輸送艦だったな。


19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/31(日) 11:39:37.41 ID:YFNei00D0
日本はいい加減自国開発しろよ
ボッタクリ価格でいつまで足元みられてんだよ


23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/31(日) 11:40:53.04 ID:8B5le0Hs0
>>19
金額だけの話をするのなら、買った方のが安い


26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/31(日) 11:42:32.21 ID:yBq7UdwN0
>>19
開発にかかる金が半端ない
人件費の安い日本でやったら韓国経由で全員中国に持ってかれる


41:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/31(日) 11:51:01.65 ID:YCHY2mPW0
>>19
F35開発すんのにいくら掛かったか知ってるのか?
数カ国共同出資だけど50兆以上掛かってんだぞ


45:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/31(日) 11:51:52.25 ID:npRHVNQ00
>>2326
なんでこういう時って
お得意の「経済効果」を言わないの?
米国から完成品を直接調達したら
国内に何も残らないじゃん


57:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/31(日) 11:55:04.27 ID:+jKFGZgz0
>>45
メンテやらせてくれるらしいよ
世界に展開するF35はアメリカ以外は全部日本が面倒見る


85:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/31(日) 12:03:58.22 ID:npRHVNQ00
>>57
させてくれるって…… 
させられるの間違いだろ
世界各国の戦争の利害関係者になるとか正気じゃねえよ


93:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/31(日) 12:07:45.70 ID:+jKFGZgz0
>>85
利害関係からハブられるよりはいいじゃん
面倒ごとに否応無く巻き込まれるけどなw

虎穴にいらずんば虎子を得ずつーだろ


119:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/31(日) 12:22:36.46 ID:npRHVNQ00
>>93
なんでこんなアホが防衛語ってるのか


128:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/31(日) 12:26:28.53 ID:+jKFGZgz0
>>119
それは俺を黙らすのに十分なナイス論をお前が提出出来てないからだろ


130:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/31(日) 12:27:46.88 ID:tc47T9/p0
>>128
ぐうの音も出ないど正論ですわ黙ります防衛相!


29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/31(日) 11:43:19.88 ID:6ADXTQPsO
その退役するF15が何だかテロリストに横流しされて東京上空でエースコンバットしてる所にF22が飛来してヒーローになるゲームは来年辺りですかね

30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/31(日) 11:43:21.69 ID:rBWyuHlO0
専守防衛にしたって攻撃手段がいらないわけがない。
失地奪還はどうするんだ。陸自だって新隊員の戦闘訓練で
一番の基本は攻撃だぞ?


33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/31(日) 11:45:30.27 ID:7jbzVxZo0
空中給油機も追加しとけよ、もっと持ってても損しないだろ

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    今あるやつを直すより新しく買う方が安くつくのか?

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    うーん、ライセンスないのは痛いな、なんとかもぎ取れないのかな強襲……多目的輸送艦とオスプレイは海保に渡そう、そうすれば防衛費は削減できるだろおまけに被災救助に海保も積極参加できて練度アップ間違いなしだ

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です