僧侶の研修会でもzoomの導入が協議されたが60代以上の僧侶より「使い方がわからない」の声が多数で却下された。その事を役所に勤めておられた80代の檀家さんに話すと、「使い方がわからないからで済むんですねぇ。私らなんか定年間近にパソコン覚えましたけどね。」と言われ、返す言葉がなかった。
自治会の緊急連絡と訃報連絡にメール配信導入してほしいって要望だしたら「年寄りができない」って2秒で却下されたよ?
受信するだけぇぇ? https://twitter.com/o_nuk_i/status/1361922179097497602 …
確か、うちのおばあちゃん70歳くらいから
趣味と、色々会計役してたからExcel覚えたいって
パソコン教室通ってたなあ
当人に覚える気があるかどうかも結構大事かも https://twitter.com/o_nuk_i/status/1361922179097497602 …
仏教学が早くからIT化されていたと聞いていたので、ちょっと意外。
日本の大学が仏典のデータベースが入ったノートパソコンで断片から教典名をたちどころに解析して、渋っていた中国がどうぞどうぞと許可したのだとか(たぶん二十年以上前)。 https://twitter.com/o_nuk_i/status/1361922179097497602 …
私なら「じゃあ文字チャットにしますね!!」ってゆいちゃっとなんかを用意してさあキーボードで打てえぇえってやる(笑)
理由?
年寄りは耳が聞こえないから。あと歯の関係でしゃべりが・・・ https://twitter.com/o_nuk_i/status/1361922179097497602 …
毒父は親が子に合わせてやる道理はないという脳回路なので、私や妹が新しい事を提案すると「よくわからない事を言うな、何で俺がお前達のために勉強しなきゃならないんだ」と言って来る。
自分が偉いから学習を拒否できる立場だと思ってるんだよなぁ。それで相手に負担をかけると知っててもね。 https://twitter.com/o_nuk_i/status/1361922179097497602 …
母がまさにこれ。それで言うのが「習ってないし使ってないから」
いや、習ったのはあなたの娘のうちの1人だけだし、それも最初だけであとは自学だぞ・・・と https://twitter.com/o_nuk_i/status/1361922179097497602 …
うちの90歳のおばあちゃんがスマホで孫たちとLINEグループで毎日LINEしながら絵文字まで使いこなしてるんだから
仕事ならがんばりなよ!?って思っちゃうよね? https://twitter.com/o_nuk_i/status/1361922179097497602 …
これお年寄り批判で盛り上がってるけど、定年前(60歳未満)と60代以上では年齢が違いすぎて体の老いの状態も違うし、職場なら近くに分かるか一緒に悩む人がいるのだから比べて批判するのは違うと思うなあ。 https://twitter.com/o_nuk_i/status/1361922179097497602 …
うーん、遊びだったら良いと思うけど、少なくとも仕事なわけだからわからなければできるようにするのが普通のような。実態はそうではないことが多いけど。わかりにくいってもあるかもしれないけど、無料のツールの導入段階でわからないで却下してたら進歩もないと思う。入れてみてから考えても良いはず https://twitter.com/o_nuk_i/status/1361922179097497602 …
高校の時通ってた数学塾がお寺だったんだけど、そこのおじゅっさん兼先生は70近くなろうと言うのにiPadを使いこなし携帯2台と三刀流、SNSも運営し、オンライン授業も展開、腕時計はApplewatchだったので、生徒から「テクノ依存症」と呼ばれていた。 https://twitter.com/o_nuk_i/status/1361922179097497602 …
元来僧侶は俗世間から離れて修行するものだから、普通の高齢者よりパソコンなどの俗物に耐性はなさそう https://twitter.com/o_nuk_i/status/1361922179097497602 …
「使い方がわからない」で済ませる神経より、「わからないのに教えてくれる人がいない」方が恐ろしい。どんだけ徳の無い生き方してきたんだ。幅広い年代とお付き合いがあるだろうに。 https://twitter.com/o_nuk_i/status/1361922179097497602 …
長く生きていると、いろいろなものが登場し、そして去っていくのを眺めることになる。すぐに去るものよりも永遠なるものを学びたくなるのは当然だ。仏法を学びzoomを無視するのも当然の対応だ。 https://twitter.com/o_nuk_i/status/1361922179097497602 …
別に60代以上に限った話ではなくて、「必ず覚える必要がある」もしくは「興味・関心がない」だと、どの世代でも覚えないよ。 https://twitter.com/o_nuk_i/status/1361922179097497602 …
こういう方々もおられるのに。
https://youtu.be/gcNQIuzqliA https://twitter.com/o_nuk_i/status/1361922179097497602 …
問題は年齢じゃないと思います。意思と覚悟があるかどうか。若かろうが覚える気のないやつは永遠に覚えない。技術的な問い合わせ受ける仕事をしてますが、覚える意欲のある方は立場とか年齢とか細かい御託は関係なくきっちりモノにする。逆もまたしかり。 https://twitter.com/o_nuk_i/status/1361922179097497602 …
“使い方がわからない”なら、
使ってないから良さもわからない。
それを却下するということが、
どれだけ自分の可能性を自らなくしていることになるか(´ω`)
2〜3人でもわかる人がいればすぐ覚えられるし、実際参加する側ならそんなに難しいことはないんだけどな。
こうやって置いてかれるんだよね… https://twitter.com/o_nuk_i/status/1361922179097497602 …
営業職だがPC使えないから見積り、請求書は手書きを渡して事務に打たせ調べ事は商品名だけ伝えて事務に調べさせわからんことはメーカー丸振りして現場に出ると高確率でミスをして、ひたすら珈琲、タバコ、昼寝をし尚且つ社内で1番高給だった人なら知ってます https://twitter.com/o_nuk_i/status/1361922179097497602 …
「テクノ法要」なるものが出現するようになった昨今。
色々考えさせられる。
https://youtu.be/VdG38fmEDYM https://twitter.com/o_nuk_i/status/1361922179097497602 …
テレビ会議したいだけのお坊さんにPCの使い方覚えてねっていうのは無駄が多い気がする。
もっと本質的な事に時間を使った方が良い気がする。
テレビ会議専用の機器ってあるんだろうか。 https://twitter.com/o_nuk_i/status/1361922179097497602 …
議員もわからない