PC・インターネット

8歳息子「パパー、プログラム組んだからバグチェックして」 エンジニアパパ「・・・・」

息子8歳、とことこと近づいてきて、 「 #はじめてゲームプログラミング でぼくの作ったプログラムのバグを、お父さんが探す遊びしよう!」と提案してきた。 それ遊びじゃないし、お父さん普段はそればっかやってるんだからもうやだよ…
ワロタwwwこれは英才教育を施して家庭に仕事を外注するという明るい未来も描けるのでは!  https://twitter.com/gishi_yama/status/1408707308901703684 
バグを探す遊び…? 文字通り「罰ゲーム」と命名したい  https://twitter.com/gishi_yama/status/1408707308901703684 
デバッグの概念を自然と理解してるのめっちゃ賢い  https://twitter.com/gishi_yama/status/1408707308901703684 
プログラミングもいつかAIで自動生成しちゃうんだろうなぁ…  https://twitter.com/gishi_yama/status/1408707308901703684 
これ、めちゃくちゃテンション上がるシチュエーションなんだけどなぁ。 デバッグ作業って作成者の脳内トレースしていく作業だから、相手のことを深く知ることが出来る。 拳で語り合う少年マンガなみに理解が得られるし、父親の威厳も示せる。  https://twitter.com/gishi_yama/status/1408707308901703684 
いいなあ。 ウチはロボット工作で気を引こうとしたけど、うまく乗ってくれなかった。 次男が少し興味を示してくれたのが、唯一の救い。  https://twitter.com/gishi_yama/status/1408707308901703684 
こうして、未来の即戦力が育っていきそう。 任天堂、すごいな。  https://twitter.com/gishi_yama/status/1408707308901703684 
息子さんは上流工程のSIerになれる素質が(´・ω・)  https://twitter.com/gishi_yama/status/1408707308901703684 
すげぇ、8歳にして、プログラミングもできる上に、人の使い方まで完璧とは!!!!!!  https://twitter.com/gishi_yama/status/1408707308901703684 
プログラム組むよりテストするほうが大切、ということを教えるチャンスですね!  https://twitter.com/gishi_yama/status/1408707308901703684 
昨晩は、お父さんが仕込んだバグを息子に修正させてみた。 やりたいこと、現状の動きを説明して、どうしたらいい?と相談する形で。ペアプロに近いかな。  https://twitter.com/gishi_yama/status/1408707308901703684 
これはつらいw 息子さんに探してもらった方が遊びだw  https://twitter.com/gishi_yama/status/1408707308901703684 
チチ 「これバグじゃね?」 ムスコ氏「それは仕様です」 チチ「これもバグじゃね?」 ムスコ氏「運用でカバーします」  https://twitter.com/gishi_yama/status/1408707308901703684 
プログラミング教育が本格化してきたら、全ての父母がバグと向き合うことになるんだろうな  https://twitter.com/gishi_yama/status/1408707308901703684 

コメント一覧

  1. 匿名 より:

    お父さん「では、仕様書を用意してきなさい」

  2. 匿名 より:

    父「俺はその言語の有識者じゃないからレビュー出来ないよ」

  3. 匿名 より:

    それは緊急性ある?
    なければtodoに入れておいて

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です