義父が集団検診のネット予約に四苦八苦しているのですが、「アカウントを作成してサインインしてください」という説明では理解出来ないお年寄りが多いと思います。
余計なネット用語を使わず「ここに住所氏名電話番号を入力してこのボタンを押してください」ではダメなのでしょうか。
そんなの「常識」「普通」「当たり前」とかよく言っちゃう人に捧ぐ。 https://twitter.com/yoiinago417/status/1396337826837323779 …
小難しい用語を万人に分かりやすい言葉に置き換えるのもIT屋のスキルだと思うぞ。 https://twitter.com/yoiinago417/status/1396337826837323779 …
ネット用語というかコンピュータ用語なのだけど、それでは良くある偽サイトにぶち当たった時に無防備に住所氏名電話番号を投入してしまい、かえって危険だと思いますが。 https://twitter.com/yoiinago417/status/1396337826837323779 …
私も3日ぐらい前?に
隣のおじいちゃんおばあちゃんのフォローしに行ったよ。メールが届かないと。Gmailにしてあげたけど、そりゃおじいちゃんおばあちゃんの携帯なんて普通のメルアドはこういうの拒否されてるよなぁ。 https://twitter.com/yoiinago417/status/1396337826837323779 …
各自治体それぞれに総意工夫しているので、お互いに参考になる部分は取り入れてってほしいですね。 https://twitter.com/yoiinago417/status/1396337826837323779 …
こーゆー意見はドンドン取り入れてってほしーーー! https://twitter.com/yoiinago417/status/1396337826837323779 …
主張としては分かるけど、住所氏名電話番号はユニーク情報じゃない上にサービス外で変更される可能性のある要素なので、ログイン情報として使用するのは抵抗感あるかなあ。 https://twitter.com/yoiinago417/status/1396337826837323779 …
どんな人間にも分かりやすくしなきゃダメだよねと思う反面、自分は年取ってもそれなりに理解出来るように知識をつけてたいなとも思ってしまうな。 https://twitter.com/yoiinago417/status/1396337826837323779 …
年配の方で使いこなせない方が多数派ですよね。。
オンライン診療手伝った時は年齢層で分けました。
ご老人の多い科目は電話メイン。ビジネスマンが多い科目はWEBで24時間予約。女性が多い科目はLINEも。
連携とか運用考えるの大変でしたが、問い合わせ対応に人手を割くよりもよかったと思てる。 https://twitter.com/yoiinago417/status/1396337826837323779 …
「アカウント」が理解できないご老人 vs 「住所氏名電話番号を入力」から始まるページに警戒心MAXになる若者 vs ダークライ https://twitter.com/yoiinago417/status/1396337826837323779 …
今朝見てたニュースで「カタカナばっかで分かんない」って言ってたおばあちゃんがいたけど、触れてないと本当にそうだよね。
うちの親父なんかもガラケーとスマホの違いすらよく分かってないですから。
無事に今日ワクチン接種したとの事で一安心😌 https://twitter.com/yoiinago417/status/1396337826837323779 …
リプに開発者が全く想定してない人達が来てて草 https://twitter.com/yoiinago417/status/1396337826837323779 …
気持ちはとっても分かるし、その通りだなと思う一方で。
何年も前からネットが発展しているのに未だにソコに合わせないとあかんのかな?
という思いも出てくる。モヤモヤするな😇 https://twitter.com/yoiinago417/status/1396337826837323779 …
理想を言えば簡潔に用語を用いて買いたものと懇切丁寧簡単ガイド的なもの(もしくは解説書?)があれば良いんだろうけどそれをやるには時間的にも人員的にも猶予がないわな。
時間はいいとして人員に関しては金を出さない、公務員を削る、とやってきた今までのツケ https://twitter.com/yoiinago417/status/1396337826837323779 …
わからないのは勉強しないから悪いとか言う人がたくさんいるからこうなってしまうんだと思う https://twitter.com/yoiinago417/status/1396337826837323779 …
ほんとこれ。日本人なら素直に日本語を使えと言いたい。 https://twitter.com/yoiinago417/status/1396337826837323779 …
押すのか?と言いながらパソコンの画面をぐいぐい押した祖父を見てダメだったかと思いました
じいちゃん、あんたが持ってるパソコンよりも新しいけどこれはただの画面でタッチパネルじゃないんだよ…… https://twitter.com/yoiinago417/status/1396337826837323779 …
論点は3つ。
①インターネットが普及して20年以上経つのに今までその概念に触れない、学んでこなかった人間がいる現実。
②IT関連用語を積極的に日本語に訳してこなかったことが日本がIT後進国である理由かも。
③仮に適切な日本語で表示されていたとしてもこの手の手続きが出来ない種類の人間がいる。 https://twitter.com/yoiinago417/status/1396337826837323779 …
仕事で農協や農家さんに直接行くことも多いのだけど、上司から専門用語を話すなって良く言われてる。スマホ、とかガラケー、ですら伝わらない場合もある。 https://twitter.com/yoiinago417/status/1396337826837323779 …
お年寄り向けに限らずこうしてほしい。 https://twitter.com/yoiinago417/status/1396337826837323779 …
うちの父、今65歳で3月末まで働いてたけど実家帰る度に「サインインてやなんだ」とか「本人認証てやなんだ」とか聞いてくるので本当に年寄りは無理だよな。 https://twitter.com/yoiinago417/status/1396337826837323779 …
Over80で初日朝からF5アタックかましてたうちの父みたいなのは希少種なのか…。 https://twitter.com/yoiinago417/status/1396337826837323779 …
パソコン使って予約しようとしてるんだから、アカウントとサインインを検索すりゃいいだけじゃん。
何のためにネット繋げてるの??
日本の一部の老人のITレベル低すぎ。 https://twitter.com/yoiinago417/status/1396337826837323779 …
わかりやすい言葉にすれば良いのになとか。
「ゲスト→こんにちは、お客様」
「アカウント作成→住所名前電話番号とお客様お考えの合言葉を入れると、ここの会員カードが出来ます」
「ログイン→どの会員カードですか?名前と合言葉をお願い致します」
「こんにちは、○○様」
とか( https://twitter.com/yoiinago417/status/1396337826837323779 …
これだ!d(^_^o) 子どもだけじゃない! わかりやすい日本語が必要。 https://twitter.com/yoiinago417/status/1396337826837323779 …
今まで日本を支えてきてくださった方々に、日本の若い世代はたまたま先端技術が発明された時代に居ただけで、非常に失礼なことばかりしていることが、今の日本の衰退を招いたと思う。
若い世代が優れているのはインターネット技術であって、経験や知恵があるわけではない。
思いあがっていると思う。 https://twitter.com/yoiinago417/status/1396337826837323779 …
ネット予約の操作法を昼間のテレビでやれば良いのにね。
ノジマは予約制だけど、店舗でサポートしてくれるって。 https://twitter.com/yoiinago417/status/1396337826837323779 …
私の祖父や祖母は娘や孫がいるからなんとかなってるけど、なんとかなってない人たくさんいるんじゃないの
そうやって「置いてかれる人が悪い」とか「子供いない人は仕方ない」って仕組みなんとかならないのかな
自分がこの時代に独り身の老人だったらと思うとゾッとする https://twitter.com/yoiinago417/status/1396337826837323779 …
専門家の力が必要だわ。
介護士さんに「老人にも理解しやすいマニュアルを作ってください」って頼まなきゃ https://twitter.com/yoiinago417/status/1396337826837323779 …
技術者さん達は、これで一般ピーポーに通じるかなと不安になるような言葉を使うのよくあるあるですからね。社内でもそういう喋りがよくあるので https://twitter.com/yoiinago417/status/1396337826837323779 …
なんで1度か2度しか使わないのにアカウント作るの?
そんなこともできないようなら死ぬべきでは?時代についてこれないものは淘汰される運命。
老人だからわからんのじゃなくて、分かろうとしてないから分からないだけ
俺らより役所の方が老人に詳しいだろうよ。
役所だって、老人がワンネーことくらい分かってんよ。それでも予算も時間も人員も足りねーから、もう突き進めるしかねーんだろう。
察せ。