ニュース速報

NY円、113円半ば

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/27(土) 08:10:17.51 ID:R+mjOJ4R9

 【ニューヨーク共同】祝日明け26日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午後5時現在、祝日前の24日と比べて1円92銭円高ドル安の1ドル=113円44~54銭をつけた。ユーロは1ユーロ=1.1310~20ドル、128円36~46銭。

 南アフリカで新型コロナウイルスの新たな変異株が確認されたことを受け、景気回復が遅れるとの懸念が高まった。投資家がリスクを回避する姿勢を強め、相対的に安全な通貨とされる円を買ってドルを売る動きが広がった。米長期金利の低下もドル売りを誘った。
共同通信 2021/11/27 07:45 (JST)11/27 08:01 (JST)updated
https://nordot.app/837097234860376064?c=39546741839462401



元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637968217/

2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/27(土) 08:10:55.96 ID:q3TwNrj/0

それがどうした


54:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/27(土) 08:24:48.34 ID:CfTyzK0M0

>>2
オマエには関係ないんだから静かにしとけ



3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/27(土) 08:12:25.25 ID:7rXQAF660

相変わらず有事の円買いか


103:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/27(土) 08:34:27.34 ID:EPMUEsMA0

>>3
日本株が売られて円が買われるのはそういうことだよな



175:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/27(土) 08:44:27.71 ID:BCIQWwX20

>>3
ゆうじさん富豪やな



184:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/27(土) 08:46:29.14 ID:WG4FsTa20

>>3
今回の場合は南ア→ユーロ圏(イスラエル)→アメリカと感染が飛び火するであろう予測の中で
現在最もクリーンな状態の国の通貨に資金が流れただけじゃね



227:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/27(土) 08:54:11.84 ID:1Za2jBZG0

>>3
さんすうむずかしいね



362:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/27(土) 09:22:14.53 ID:2731jiFg0

>>3
アメリカのインフレ率を見てから書けと



365:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/27(土) 09:23:11.14 ID:POydr5MR0

>>3
有事の円買いというよりも、有事のドル売りで、為替では替えるものが相対的に弱すぎて仕方なくってところだろうな。



4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/27(土) 08:13:27.41 ID:Dp6q6ceK0

原油が値下がりして
為替も110円くらいが心地いい
過度な円安もホントは良くない



5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/27(土) 08:13:31.95 ID:+sp6eHG20

円安だったから円高になってくれるのは有り難いね


7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/27(土) 08:13:57.31 ID:Y+W4gumo0

まだまだ高い


56:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/27(土) 08:25:37.84 ID:CfTyzK0M0

>>7
そこは「まだまだ安い」だろ!ぼけ



8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/27(土) 08:14:09.85 ID:VVRHkd810

外国人からしたらドルよりも日本円が信頼できるんだって

これ凄いことなんじゃん



31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/27(土) 08:21:09.09 ID:lOP1DrhR0

>>8
すごくないよ
アメリカなんて戦争したがりで空爆しまくりでいつ国内で内乱やテロが起きても不思議じゃないし
おとなしい日本円が買われるのは自然の摂理



51:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/27(土) 08:24:05.63 ID:KRfwFzww0

>>31
それはともかくすごいだろ



94:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/27(土) 08:32:32.51 ID:d0eYLzCy0

>>31
それがすごいんだけどね



298:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/27(土) 09:04:51.61 ID:EA8f3+cS0

>>8
コロナ感染者もいないからな



451:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/27(土) 10:01:09.47 ID:QXG3YDmt0

>>8
代償払ってるのは日本国民だけどね



587:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/27(土) 10:47:57.46 ID:nMdfNqfi0

>>8
信頼から来てる訳じゃないんだよ

レバ掛けてるから、株が下がると仕方がなくゴミ通貨と思いつつも買い戻さないと行けないってだけ



9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/27(土) 08:15:16.86 ID:cyKw1y3S0

104円で買ったオレの1万ドルが…、ま、どーでもいいか


10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/27(土) 08:16:01.59 ID:6c5fhKpz0

石油も放出しなくても下がったのにな


318:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/27(土) 09:09:31.42 ID:Xzsmsc8x0

>>10
放出は備蓄分を買いますって意味やったんちゃうかなと思ってる。
ウラはあると思うわ



448:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/27(土) 09:59:08.44 ID:ZiBFhdbl0

>>10
石油放出はアメリカからの要請
奴隷としてのお付き合いだよ



12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/27(土) 08:16:16.77 ID:r5+J782R0

もう円安が経済に好影響な範囲はすぎてる


173:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/27(土) 08:44:12.21 ID:fZc7/EiO0

>>12
車と鉄鋼買っとけ
12月は爆上げだぞ



463:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/27(土) 10:08:22.79 ID:TxIqlYmo0

>>173
カーネギー乙



13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/27(土) 08:16:31.23 ID:8VCGs9uF0

チャート的に見れば過熱していたドル円相場をちょうどいい具合に冷やした形になったがその理由がな…
月曜朝に踏み止まれるかどうか



14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/27(土) 08:16:37.65 ID:rMj3Q8Wz0

一人あたりGDPから考えれば
ウォンの方が安定してると思う



21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/27(土) 08:18:50.30 ID:VWiJP0bR0

ドルより円が
有事に強いというのが
理解できない



331:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/27(土) 09:13:37.11 ID:ign8TJv90

>>21
円が欲しいと言うより外人が日本株を買うときに買わせリスクヘッジでドルを買う
日本株を売るときに、株を買ったときに買ったドルで日本円を買う
株安と円高が同時に進む要因のひとつ



22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/27(土) 08:19:04.56 ID:sm1bKVW/0

悪い円安連呼厨どこいった?


23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/27(土) 08:19:16.90 ID:r5+J782R0

売るものが枯渇すると、作るための材料を海外から買わないといけない
円安はひっくり返って景気への悪影響を放ち始める



24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/27(土) 08:19:28.18 ID:zjJ8jafg0

>相対的に安全な通貨とされる円を買ってドルを売る動きが広がった

頭が平成のまま止まってんのか?
円が安全通貨じゃなくて世界景気鈍化で米国金利が下がりそうだから
その巻き戻しとしてドル売りの結果円安が落ち着いただけだ。
円買じゃなくてあくまでドル売り



104:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/27(土) 08:35:07.12 ID:NQJpzu1R0

>>24
だよなぁ
円の価値を担保している技術開発能力が無くなってるのに、円が安全なわけがない



141:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/27(土) 08:39:22.92 ID:KRfwFzww0

>>104
技術力とか関係ない
ただ円を担保する金などの資産が他の国よりあるからリスクが低い



153:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/27(土) 08:41:13.89 ID:NQJpzu1R0

>>141
要するに自分で稼げずに親の資産で食ってるだけで、沈むのは確定



214:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/27(土) 08:52:09.52 ID:KRfwFzww0

>>153
日本の現役世代は間違いなく労働の効率もよくなってきているし、稼いでいる。
その分を福利厚生にまわしているから定年後の人々に吸われてるので見かけ上伸び悩んでるんだよ。
米国みたいに社会保障は自己責任で民間保険に入ってろって政策とは違う。
どちらがいいかはその人の経済状況で異なるだけ。



464:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/27(土) 10:09:29.28 ID:NQJpzu1R0

>>214
定年間近あるいは後の人たちが現役だったころは、アメリカとハイテクの技術で競っていた
当然高収益
今の現役は途上国と利幅の薄いローテクで競っていて、労働単価を下げる競争をしてる



30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/27(土) 08:21:05.84 ID:cmsAsfr00

108円くらいがいいな


コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です