地震・災害

水没したままの宮城県大崎市鹿島台、備えていたアレが大活躍wwwww

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 09:24:31.19 ID:t/cGQm9P9



宮城県大崎市鹿島台・志田谷地地区は、決壊した堤防から流れ込んだ吉田川の水が引かず、1週間が過ぎても一部が水没したままだ。避難を続ける住民は、備えていた手こぎ舟などで行き来し、片付けにとりかかっている。過去にも水害を経験してきた地区で、今回の台風で犠牲になった人はいなかった。

元は沼だった場所を干拓した約220世帯の農業集落。1986年8月の水害や、古くは48年9月のアイオン台風でも吉田川が氾濫(はんらん)し、水に覆われた。今回は13日朝、約6キロ上流で堤防が決壊し、志田谷地地区に水がたまる形に。深さは最大2メートル以上だったという。

入植4代目という菊地和広さん(59)の舟に乗り、地区に入った。菊地さん宅は床上50センチの浸水。26歳で経験した86年豪雨の後、土台を1・8メートル高くして家を建て直した。「ぎりぎり大丈夫かと思ったんだが」。新米の袋や大事なものは2階に上げていたが、畳はだめになった。

近くの農家、高橋幸一さん(72)も一家総出で片付けを急ぐ。やはりかさ上げしていたが、1メートルの浸水。「なくしたものも多いが、命あるだけでも幸せだ」

10/21(月) 8:52
朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191021-00000013-asahi-soci
<


 




元スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571617471/

47:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 10:16:05.51 ID:zX27szqu0



>>1
こういう場所は、水深に影響されないホバークラフトが良いな




58:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 10:26:10.69 ID:i7xSVUeF0



>>47
ホバーは水中に瓦礫や障害物があると全く役に立たないほど弱い上に燃費最悪でうるさい
上陸も海辺の砂浜のように安定してるところだけだ
強化ゴムボートの方がマシ




2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 09:26:04.67 ID:6eVF62UD0



余裕を感じる。




4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 09:26:47.45 ID:8uVOAlPZ0



子供の頃はこういうのにあこがれてた




44:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 10:08:45.79 ID:H7P56oRz0



>>4
わかるわかる
いつも歩いている通学路をボートで移動するなんて素敵やん、って思っていた
でも分別がつく年齢になったらその憧れも家が浸水し片付け作業におわれる人々や亡くなる人も出てくる現実の前に萎んでしまったけど




5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 09:27:10.11 ID:1EftvtFX0



まだなのかよ…また台風来るのに可哀想だな…




8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 09:29:58.86 ID:Pu/KfXD20



こういう事もあろうかと1階は駐車場にしててよかった




9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 09:31:25.27 ID:uiHrvLcF0



農地としてのメリットがでかいからなんだろうね。




10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 09:32:20.66 ID:be3DON2M0



備えていた小舟ってところが準備万端で度胸が座っててカッコいい




11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 09:32:40.27 ID:Pu/KfXD20



あの時より少し水位が高かったが、その時の対策が明暗を分けた

もっと高くても大丈夫なように対策した人、楽観的に見ていた人




12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 09:33:03.58 ID:kasNJBUP0



命あるだけで幸せ

いつもこうであって欲しいもんだ
やはり日本は平和ボケ過ぎるな




13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 09:33:12.12 ID:45Q9uR9I0



備えていた手こぎボート
普通備えないだろこんなの




14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 09:36:24.70 ID:Pu/KfXD20



十分に対策しなかった家はどうなった?
1階の畳がダメになった。中古といえどもダメになった畳の価値は1万円くらいにはなる。対策をケチったばかりに1万円もの大金が消し飛んだ。




16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 09:38:07.99 ID:Pu/KfXD20



対策して1階を駐車場や作業スペースにしていた家は助かった
畳の浸水はまったく無かったのだ




19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 09:48:41.25 ID:OWlLz7Pt0



水引かんのか




20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 09:50:40.60 ID:kasNJBUP0



また弱小台風来てるしな
風はなくとも少量の雨でも大打撃だろ
つらたん




25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 09:54:36.77 ID:EYzZrQFs0



>備えていた手こぎ舟などで行き来
元々そういう土地だと分かって生活してたんやな




29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 09:56:42.27 ID:GojMKsEG0



土台を高くして建て直してもさらにダメとはなかなかうまくいかんものだね




32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 10:00:39.22 ID:BJezqF6Y0



住民「溢れたのが海水じゃないだけありがたいです(`・ω・´)」




36:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 10:02:44.10 ID:CuFNg8zi0

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    輪中とかそんなもんだ。

    …と、小中学校で習うんだが、お前らどこの学校出てんだ?

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です