1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 16:19:32.97 ID:4Ib4uGoZ9
10/21(月) 8:29配信
Web東奥
青森県弘前市の第三大成小学校(高木隆雄校長)では、朝食を食べていない児童にパンを提供している。保護者の勤務形態などで、生活習慣が不規則になっている子どもが増えてきていることなどへの対応で、パンは、同市の就労継続支援B型施設「ゆいまある」の利用者が作ったもの。「教育と福祉の連携」として注目を集めている。
「ご飯食べてきた?」
午前8時ごろ。同小教諭が、顔色が悪く、元気がない児童に声を掛けると、「食べてこない」と首を振る子がいる。そういう子には、職員室や保健室で、冷凍したパンを解凍し、食べてもらう。温かいパンを食べた子どもは、元気を取り戻し、勉強の集中力が高まる。
同小と「ゆいまある」が連携するようになったのは4年前。朝ご飯を食べておらず顔色が悪い子が増えたという学校側の声を受け、「ゆいまある」を運営する社会福祉法人「抱民舎」の理事・田中弘子さん=当時理事長=が、パンの無料提供を提案した。
パンは、「ゆいまある」で働く知的障害者らが移動販売用に製造したもののうち、形がくずれたりしたもの。同小技能主事が教育委員会に書類を取りに行く途中に、「ゆいまある」からパンを調達し、冷凍して学校に保管している。保健所の了承は取り付けている。
昨年までは2、3日に1人、最近は2~3週間に1人の割合でパンを食べる子がいるという。
土岐賢悟教頭は「核家族化や、保護者の仕事の関係で朝食をとれない子どもがいる。おなかが減って授業に集中できない子どもを見過ごすわけにはいかない」と語る。
一方、抱民舎の田中理事は「子どもたちにパンを食べてもらうことは利用者の励みになるし、社会貢献にもなる」、「ゆいまある」のチーフ・マネージャー高杉真生子さんは「ニーズがあれば可能な限りパンを提供する学校を増やしていきたい」と話した。
「ゆいまある」で働く佐藤春菜さん(22)は「自分たちが作ったパンが、無駄にならず、子どもたちのためになっているのはうれしい。今度、実際に子どもたちに手渡してみたい」と意欲を見せる。
子どもの生活実態を研究している弘前大学教職大学院の吉田美穂准教授は「教育と福祉が手を取り合って、子どもたちのために連携した取り組み。子どもたちが直面する困難に、学校だけで対応するのには限界がある。学校を拠点として、福祉や地域のさまざまな力を合わせることで、子どもやその家族を支えていくことが求められている」と語った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191021-00000002-webtoo-l02
おすすめ記事
教員いじめ「給食のカレーやめます」
教員いじめ「給食のカレーやめます」
元スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571642372/
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 16:20:45.44 ID:/fyOt7fY0
お母さんボク明日からちゃんと朝ごはん食べるよ・・・
54:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 16:45:11.75 ID:RMw9tefI0
>>4
親が早くから居らんとかそういう子向けで好き嫌いするやつじゃないぞ
104:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 17:12:33.52 ID:9J4216tr0
>>54
ひでーな
腹ペコの方がましだろ
74:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 16:53:08.07 ID:UFyo6AWO0
>>4
ワロタw
104:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 17:12:33.52 ID:9J4216tr0
>>4
そうなるわな
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 16:25:45.03 ID:S0NRkITz0
↑ あんたら酷いねん
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 16:23:13.94 ID:NRyKZy9e0
>>1
パンは作ったけどその消費先が見つからなくて探しまくった・・・って裏話が見えてきそう
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 16:23:32.49 ID:14pzvAhx0
最近は朝食は食べない方がいいって説もよくきくね
食べないようにしたけど別に不都合はないな。いまのところ特にメリットも感じてないけど。
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 16:23:54.54 ID:uPW6DxhR0
こ、これは…
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 16:25:08.66 ID:/zTcq5B/0
子供の頃から朝ごはんが苦手だったな
大人になっても変わらなかったわ
67:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 16:50:19.67 ID:qvQLx2NW0
>>9
習慣化してるだけ
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 16:25:16.64 ID:FtZ4JbvN0
わしにも作って
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 16:25:35.14 ID:1iu0CDVC0
障害者が作るパンは国からの資金援助あるからまともな指導者がつけば品質が高いらしい
22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 16:28:16.12 ID:IZse2zFR0
「ご飯食べてきた?」
「食べてきたよ」(本当は食べてないけど・・)
24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 16:29:37.50 ID:tRSdhIZ40
えんちゃうん
27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 16:31:27.39 ID:vNvUae6I0
いいんじゃない?
義姉が指導していたことがあるけどみんな真面目だから衛生面は問題無いって言ってたよ
29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 16:31:59.97 ID:k8KkJmjT0
>保護者の仕事の関係で朝食をとれない子どもがいる
子供が食べたくないと言う場合は仕方が無いが
そうでないならパンの一つも食べさせられないってネグレクトだろ
30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 16:32:35.65 ID:v3rX8ecD0
なんで衛生管理が大切な食べ物系に走るんだろ
43:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 16:40:52.46 ID:28awIQTG0
気持ちは分かるし買ってやりたいと思うが、ヨダレ鼻クソ入ってんだろうなって思うから買えない
47:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 16:43:17.28 ID:+mHoIdB/0
朝飯食わないと11時位に腹減って集中力落ちる
56:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 16:45:37.45 ID:hR2dAWR/0
障害者が作業所でパンやクッキー作るって
よくあるパターンだけど、
それに対して鼻くそとかいう声もよくあるパターン
作業の様子を動画とかライブカメラとかで流して清潔をアピールするくらいの
攻める作業所があってもいいなと思う
65:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 16:49:27.66 ID:9OtYjXxk0
>>56
売れなくなるから無理
98:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 17:07:07.82 ID:tt5DgLip0
>>65
このテンポ
他にもやれることはあるだろうになぜなのか
61:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 16:47:18.48 ID:l0ROdNqc0
すげえ儲け出すと補助金で無くなるから適度に赤字出しておくとか聞くと。なんかなあ。
62:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 16:47:59.70 ID:9edjtusK0
食品作る以上、マスク、手袋は当たり前だから。
お前ら、ヨダレ鼻くそ言いたいだけやろ
87:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 16:59:56.53 ID:YEdFmy1m0
お前らが作ったパンか…
89:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 17:01:21.09 ID:odMlWQj40
朝ご飯を食べないとお前もこうなるぞという脅し
93:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 17:05:42.05 ID:tt5DgLip0
頭いいなあ
92:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 17:05:02.17 ID:Q2ycalAO0
個人的にだけどどうしても信用が無いよ
だって口に入る物だし、それを健常者じゃない人が作るんだよね?
健常者が作った物だって衛生的に危ない物だって沢山あって問題になるのに…
虫食いの白菜を汚れた所だけ捨てて、虫さんが食べるなら美味しい証拠だよ!って消費するうちの家庭でも受け入れられないな
ひきこもって、ふろにもはいってないやつより、清潔。食べ物作るのに厳しい条件があるのは、常識。
そういう子は手厚くしつけられてて、
とにかく
イメージ先行して、
あほなこといってると、
おめーら、一生そのまま。