ニュース速報VIP

【悲報】重度障がいの中2生徒と家族「修学旅行に行きたいから、支援してよー!!」 市「気持ちは痛いほど分かるが…」

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 12:50:29.79 ID:t/cGQm9P9

 重度の障がいを持つ沖縄県那覇市立小禄中学校2年生の湯地駿羽(ゆじ・はやと)さん(14)が、12月の修学旅行に参加したいと、介護タクシー利用や看護師付き添いなどにかかる費用の公的支援を家族とともに那覇市教育委員会に求めている。障がいのある生徒が一般の中学校に通う場合は、特別支援学校に通う場合より格段に補助が少なくなるためだ。母親の三代子さん(45)は「修学旅行への参加は子どもたちの権利。安全に行けるよう配慮してもらいたい」と訴える。(社会部・比嘉桃乃)

 駿羽さんは自発呼吸ができず、人工呼吸器を装着している。たんの吸引や移動など常に介助が必要だが、「地域の子どもたちと共に地域で成長してほしい」と幼稚園のころから地域の学校に通う。

 今回の修学旅行の行き先は関西。那覇市教育委員会は、移動介助などにあたる特別支援教育ヘルパーの派遣費用を負担するが、ほかの支援は現在の制度上では提供困難と話す。「保護者の気持ちは痛いほど分かり、支援したい気持ちはあるが、市独自で支援制度を作るのはハードルが高い」と説明した。

 国は以前、障がいのある子どもの就学先については特別支援学校を原則としていたが、2013年9月に規定を改正して柔軟化した。那覇市の担当者は「市町村立の小中学校に通えるよう国は制度を変更したが、実情に合った支援のあり方はまだできていない」と話す。

 障がい児の修学旅行参加には、国から特別支援教育就学奨励費が支給される。県立の支援学校に通う児童生徒の場合は、旅費の補助として最大で本人約5万7千円、付き添いの保護者約8万2千円が支給される。だが、市立中学校に通う駿羽さんには上限で2万8570円が支給されるのみで、県立と大幅な差がある。

 同行する三代子さんの旅費の補助はなく、看護師や介護タクシーを頼むことを考えると、必要な費用は30万円近くかかるが、そのほとんどが自己負担となる。三代子さんは「なぜ県立と市立でこんなに対応が違うのか」と疑問視した。

 駿羽さんは、修学旅行の話をするとまゆげをぴくぴく動かして楽しそうにするという。三代子さんは「みんなと一緒にいるときの駿羽はとても元気。修学旅行は思い出に残るものだからこそ、駿羽にもみんなと同じような経験をさせたい」と願う。

10/20(日) 10:35
沖縄タイムス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191020-00486923-okinawat-oki
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191020-00486923-okinawat-000-view.jpg

★1が立った時間 2019/10/20(日) 17:14:38.31
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571596789/


 

元スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571629829/

2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 12:50:59.16 ID:liOUrXi+0

家族で修学旅行せい


3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 12:52:01.61 ID:T11LPbO80

行きたいなら特別支援学校に通えばいいじゃん。


149:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 14:00:01.30 ID:qZDg+kXD0

>>3
特別支援学校でもここまで重度の子を修学旅行に行かせるのはお断りだと思う



180:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 14:09:41.00 ID:8zQhKZsY0

>>149
俺の姪っ子が同じくらい重度だけど今度修学旅行行くよ
逆に親の方が心配してる

特別支援学校だと福祉学科の学生とかがボランティアで来てくれたりしてめちゃ手厚いんだよね
逆にここの親はなんで一般の学校にいかせてんだろ
障害者差別してんのか?



203:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 14:22:24.58 ID:pI4CUQS/0

>>180
上手く行くといいね。支援学校の先生がOKしたなら大丈夫だと思うけど。



226:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 14:35:03.43 ID:8zQhKZsY0

>>203
学校や先生は数多くの障害者見てきてるからほんと頼もしいよ
運動会も文化祭もほんと楽しそうにやってくれてた
たぶん親がつきそうより安心



234:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 14:37:57.43 ID:/7Q3e5fb0

>>226
昔支援学校手伝いいったがいろいろ行事あって楽しそうだよな



241:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 14:40:50.98 ID:8zQhKZsY0

>>234
そうやって手伝いに来てくれる人がほんと盛り上げてくれてたよ
ボランティア無しじゃ成り立たない部分もあるように感じた



213:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 14:30:39.62 ID:odMlWQj40

>>3
特別支援学校に通わせたらまるで障害があるみたいに周りからみられるじゃん



219:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 14:33:31.49 ID:gyp4ueaV0

>>213
結局他の障害者への差別意識があるから、他人や子供への迷惑を省みず普通学級に通わせたがるんだよな



15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 12:58:04.77 ID:FPpDGvmy0

普通校に通わせている点も含めて
親のエゴにしか見えない



309:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 15:58:08.55 ID:HFtbDP6K0

>>15
だよね
そのエゴのせいで支援金が下りないのは、自業自得



18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 12:58:55.41 ID:LzJDhHFK0

この話を思い出したわ。(´・ω・`; )

88 : ノルウェージャンフォレストキャット (チベット自治区):2013/03/25(月) 18:28:46.07 ID:9cIsFWEc0

普通学級に通学するのが、物理的に困難な障害児の入学をゴリ押しする親や人のニュースを見るたびに、
以前に見たドキュメンタリーを思い出す。

サリドマイド児の親のドキュメンタリーだった。
生まれついて重い障害を負って生まれた息子の為に、親は「サリドマイド児の親の会」を立ち上げて、休日は全て会の活動。
「障害者に理解のある社会=息子の為」との強い信念のもと、息子を連れて積極的にマスコミにも出たり、
講演活動も行った。さらに、息子を普通学級に進学させた。息子は重い障害を負いながらも大学に進学。
一時は、マスコミにもてはやされた。

だが、大学卒業後、障害を負った息子はどこにも就職できなかった。
ここで、息子は生まれて初めて本音をぶっちゃける。
「子供の頃から、人前で晒し者にされて辛かった!」
「休みの日くらい、家族だけで過ごしたかった。家族だけで遊園地や旅行に行きたかったのに・・・」
「普通学級になんて行きたくなかった。手の無い俺が普通学級でどれだけ不自由で辛く、孤独だったか。
どれだけ、危険で屈辱的(同級生による排泄介護等)な思いをしたか!」と、延々と恨み言を言い出した。

親が「何で言ってくれなかったんだ!」と反論したら、「言ったが、全て『お前のためだ』で済まされた。
一度だけ、同じ障害を持つ子供たちがいる養護学校に行きたいと言ったら『負けるな』と説教された!」
「俺みたいな障害を持った子供が、親に見捨てられたら生きていけない。だから、言いなりになっていた!」
「お前たちは『俺の為』と言っていたが、結局は自分たちが社会から注目されてチヤホヤされたかっただけだろう。
養護学校に進学した同じ障害を持った連中は、職業訓練を受けて就職して自立しているのに、
親の見栄で普通学級に進学させられた俺は、就職できなかった!」
「俺の障害を受け入れてくれない、見栄っぱりな親のせいで、俺の人生はメチャクチャにさせられた!」

結局、息子さんは親に対する恨みつらみの遺書を残して自殺。
最後に親御さんは「もっと息子の気持ちを考えてやれば良かった・・・」
「健常児と同じようにする事が息子の為だと思っていたが、間違いだった・・・」と嘆いていた。



75:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 13:26:30.24 ID:g8QXsjuH0

>>18
鉄道模型コピペくらい心にくるコピペよなあ



140:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 13:54:41.53 ID:vxcMehjs0

>>18
似たような話聞いた事ある
普通学級で劣等感の中で卒業しても結局就職できない
その人も親を恨んでたな



169:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 14:05:19.24 ID:aCbvBdIr0

>>18
最後に反省するなんて立派な人だな、
ふつうは、息子をここまで卑屈な気持ちにさせたのは社会のせいとさらに損害賠償請求するんだが



179:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 14:09:11.44 ID:1ex1Swg70

>>18
深いな



185:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 14:12:25.81 ID:1FRxxYUd0

>>18
親も人だから別に自分で考えれば偉人伝に出てくるような天才や立派な人間ではない
良く解る話だ

自分のためを人のためと称して強要する、自分でもやってしまうかもと思う話だね



238:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 14:40:24.27 ID:ovGRQ88R0

>>18
コピペも素晴らしい意義がある例



318:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 16:08:46.26 ID:AuHsLeOE0

>>18
それ作り話らしいぞ。



349:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 16:36:50.98 ID:HWHFqRkQ0

>>18
ハロワに勤めてたころこれに近い話はよく聞いた
支援学校に行かなかったばかりに
障害者枠は入れず一般では面接で落とされる

現在は特別支援員やってるんだが
学校でいくら支援をおすすめしても
親が聞く耳持たないのよ
発達障害が社会で生きにくいのは本人のせいじゃ無い



371:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 17:10:38.46 ID:DQVTWCrx0

>>349
発達障害児支援は市町村によって違うと聞いたことがある。
親が特別支援学校に行かせたくても普通校の支援級止まりだったり。
障害児親の姿勢が健常児親より大きいかもな。



21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 13:00:24.71 ID:pdc/yiRG0

そもそも修学旅行は自費で行くもんやで


61:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 13:20:42.31 ID:VYL8COuX0

>>21
それ



257:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 14:49:37.68 ID:YT3p3BYc0

>>21
結論



32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 13:06:33.87 ID:/dxooZgf0

経済的な理由で行かない健常者も多い時代だけどね


33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 13:06:47.69 ID:Bqk7muN30

やっぱり普通の学校に行くのは無理なんじゃね?


79:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 13:27:27.31 ID:O+FvB8U10

>>33
普通の学校に行くのが無理なんじゃなくて何から何まで健常者と同じ待遇にしろってのが無理



35:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 13:08:51.47 ID:hvcoahVE0

修学旅行費踏み倒しってよくある。
旅行会社が立て替えて、積立の学年費、つまり他の保護者が払わされる構図。



38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/21(月) 13:09:27.34 ID:E6QgkNzw0

正直他の生徒の迷惑だろ


コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    自分のわがままに人の金を遣わせようとするクズ

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    義務教育の義務は親にあるんだぞ

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    自費でどうぞ
    無駄に税金投入するのは不公平だろう

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    最低限は補助してあげてほしいと思うが
    全額は厳しいだろうから私費を使って行くしかないんじゃないの?
    親の要求や主張しか聞こえないけど本人がどう思うかだよね。そこまでしても行きたいのかどうか、障害有る無し関わらずあらゆる家庭の事情で行けない生徒もいるんだからさ。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です