1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/22(火) 11:01:50.30 ID:NFoMiHfG9
ヤマト運輸がアマゾンと宅配運賃の一部値下げで合意したことがダイヤモンド編集部の取材で分かった。27年ぶりの値上げを断行してから丸2年。両者そして運輸業界に何が起こっているのか。(ダイヤモンド編集部 柳澤里佳)
■2017年に4割値上げ 400円前後になっていた
国内宅配便最大手であるヤマトホールディングス傘下のヤマト運輸が米インターネット通販最大手アマゾン(日本法人はアマゾン・ジャパン)との交渉により、宅配の荷受け量を増やし、一部運賃を値下げしたことがダイヤモンド編集部の取材で分かった。
ヤマトは2017年に取扱数量を制限する「総量規制」を導入し、同年10月1日、27年ぶりに基本運賃を改定して値上げを断行した。なぜ今、この流れから逆行するのか。
急増する荷物に対して人手が足りず、ドライバーが疲弊する“宅配クライシス”が顕在化したのは2016年8月のこと。ヤマトの元ドライバーがサービス残業を強いられる“ブラック職場”であることを世に訴え、ヤマトは横浜北労働基準監督署から労働基準法違反で是正勧告を受けた。
翌17年の春闘では労働組合が提示した荷物の総量規制などの条件を経営側が受け入れ、妥結。従業員約4万7000人に対して未払い残業代190億円が一時金として支払われた。
前代未聞の事態は、業績にも大きな影響を与えた。例年は600億円強あった営業利益が、17年3月期決算では半減した。ヤマトは働き方改革を推し進めるため、総量規制と共に運賃値上げと人員増を打ち出した。
実に27年ぶりに基本運賃を改定し、大口法人1000社に値上げ交渉を行った。ダイヤモンド編集部の取材によると、アマゾンとの交渉は従来の1個当たり280円前後からヤマトが450円前後への変更を提案し、最終的に4割増にあたる400円前後で決着した。
■減少した数量の拡大を優先 運賃は据え置きか300円台に値下げ
これを受けてアマゾンは、地域に密着した中堅配送業者に配送を委託するかたちで自社配送網の強化に動き出した。「デリバリープロバイダ」と呼ばれる提携業者に委託する割合を増やすことで、ヤマトに頼らず、物流コスト全体をコントロールしようと試みたのだ。
当初、デリバリープロバイダは問題が多かった。「日時指定通りに届かない」「配達員の態度が悪い」などサービス品質の面で、利用客の苦情が後を絶たなかった。クレームを受けてアマゾンは、デリバリープロバイダの担当地域と業者の入れ替えに追われた。
その後、デリバリープロバイダはアマゾンの自前輸送網として成長していった。アマゾンのサードパーティーロジスティクス(企業物流の一括請負)だったファイズホールディングスや、SBSホールディングス傘下のSBS即配サポート、丸和運輸機関(宅配事業ブランド「桃太郎便」)、ロジネットジャパングループの札幌通運などはアマゾンの倉庫や宅配業務で急成長を遂げた。株式市場でも「アマゾン関連銘柄」として人気だ。
一方のヤマトは、働き方改革のための人件費や、外部業者に委託する「下払い費」がかさむ中、「荷主離れ」が想定以上に進んだ。減り過ぎた取扱量を取り戻そうにも、思うように戻らなくなった。
足元の業績を見ると、19年1~3月期、4~6月期が四半期ベースで2期連続の営業赤字。物流業界では高収益体質で知られたヤマトにとって、「こんな体たらくは過去に記憶がない」(ヤマトOB)緊急事態である。
アマゾンに対する値上げに成功したヤマトは当初、20年以降に再び値上げする予定だった。しかし、緊急事態を受けて方針を転換した。アマゾンのデリバリープロバイダの広がりに対する危機感もあっただろう。8月頃から両者は交渉に臨み、関係者によると数量拡大を優先し、400円前後の据え置きあるいは300円台への値下げで合意した。
※中略
■両者合意のあおりをくらった 地方業者「全てがおじゃん」
「せっかく準備を進めていたのに、残念で仕方ない」。ある中堅運送会社の幹部はがっくり肩を落とした。
以下ソース先で
2019.10.22 5:42 ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/-/218222
元スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571709710/
39:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/22(火) 11:10:19.29 ID:dggM+tu10
>>1
1個280円だったのかよ
流石アマゾン鬼だな
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/22(火) 11:03:16.30 ID:oO0g/xYl0
デリバリープロバイダがいまいち良くないので、ヤマトが増えるのはうれしいが、
また、パンクしちゃうんじゃないの??
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/22(火) 11:03:23.18 ID:GimzVH4Z0
アマゾンだけが漁夫の利
日本人は奴隷化
25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/22(火) 11:08:49.70 ID:183LjWFi0
>>4
一般利用者は値上がったまんまだもんな
アマゾンのために運賃払うとか馬鹿らしい
34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/22(火) 11:09:42.78 ID:G7poFuwU0
>>25
アマゾンのために払っているわけでもない。
大口契約なのでトラック1台あたりの計算にしかならない。
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/22(火) 11:03:40.54 ID:+sJa2LrL0
だって値上げして61億の赤字だもんね
28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/22(火) 11:09:06.23 ID:arBLxS3V0
>>5
役員報酬減らせば0になる程度や
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/22(火) 11:04:50.27 ID:kaSI0pCc0
結局アマの大勝利
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/22(火) 11:05:28.79 ID:G7poFuwU0
ヤマトはシステムが効率化されている。
発注から届くまでが異様に早い。
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/22(火) 11:05:41.31 ID:k2aWWQjt0
給料上げて人を増やした方が儲かるんじゃないの?
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/22(火) 11:07:39.19 ID:G7poFuwU0
>>10
人件費増えるでしょ。
少ない人数で多く回せる仕組みが理想。
効率を上げないと増やせない。
効率を増やすのはヤマト側の問題ではなく
再配達をなくす方法を先に行えば給与は増える。
再発して数がこなせないので給与が上がらない。
上がるかどうかはヤマト側の問題ではない。
68:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/22(火) 11:13:47.02 ID:ufdT9t5d0
>>18
日本は糞みたいな保険や税金が付いて回るからな、給料たくさんあげて保険は自己責任にすりゃいいんよ
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/22(火) 11:05:45.98 ID:PB6EMyIY0
アマゾン利用しなくなったもんな
高すぎ
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/22(火) 11:06:40.65 ID:ijtR8dUD0
奴隷下請けでは安心できん
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/22(火) 11:07:05.11 ID:LfiSMHlk0
うちは両方でええんやで
デカイ荷物はヤマト、急ぎはデリプロでな
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/22(火) 11:07:29.32 ID:2OzEquuT0
アマゾン自身がロジスティックス化したら天下だな
クロネコとか郵政とか出てくるうちはまだいい
そのうち全てがアマゾンに平伏す時が来る
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/22(火) 11:08:04.41 ID:QN5d3Ilc0
で、また割り食うのがドライバーだろ?
値上げしてもドライバーの給料が変わるわけじゃないし無意味
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/22(火) 11:08:15.50 ID:b+GfDLnJ0
デリプロ評判悪いからなー
22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/22(火) 11:08:40.48 ID:ae3bML3K0
デリバリープロバイダはクソだからな
クレーム多くてアマゾンも考えたんだろ
23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/10/22(火) 11:08:44.15 ID:8cWsZphH0
デリバリープロバイダっていうのか
態度悪いからヤマトが戻ってくるなら歓迎するわ
関連記事
ヤマト「もう限界、再配達多すぎ…」ワイ「再配達料金とれよ」
ヤマトから何か届いたwww何かな何かな(※画像あり)
クロネコヤマトの倉庫の地下では子猫が仕分けしてるってホント?
法人税や従業員の保険払う企業と払わん企業じゃな。
政府がさっさと規制すりゃいいのに、アメリカ様の狗だからな。
手遅れ~
この焦りによりかえって2年後の凋落が確定したな
ネット通販で物流は増えたのにamazon等の送料無料のせいで
流通が適正利益を確保できず流通ドライバーの年収は20年前の5-6割に下落
忙しいのに稼げなきゃみんな業界から逃げていくのは当然だろ
ネット通販やネットオークションで適正な送料を取るようになれば
ネット通販やネットオークションの売上は下がって物流も少し減少するけど
物流ドライバーは適正な給料貰えて人員も増えると思うわ
置き配が便利なんで置き配にしたいときに限ってヤマトなんだわ
選べるように出来んの?
置き配便利だよね
置いた場所画像撮ってくれるし
配達も受け取りも得する
高額商品は置き配しなきゃいいし