スポーツ

ゴルフは庶民のスポーツ?金持ちの娯楽?

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/05(火) 07:55:09.69 ID:XSj/AlVF9



 年末にとりまとめる来年度の与党税制改正大綱に向け、地方税の「ゴルフ場利用税」をめぐる攻防が熱を帯び始めた。長年廃止を求めてきた文部科学省や関連団体が、来年の東京五輪で正式競技となったことを追い風に、「まずは減税」を掲げて、維持を求めている地方自治体や公明党への攻勢を強めている。議論のカギは「ゴルフは庶民のスポーツ」かどうか、だ。

 ゴルフ場利用税は、18~69歳のゴルファーが1日上限1200円の範囲で負担する。スポーツを所管する文科省は、2000年から毎年、税制改正で利用税廃止の要望を続けてきたが、実現していない。

 しかし今年は様相が異なる。来年の東京五輪でゴルフが正式競技になったことを受け、五輪前最後となる税調での成果を求めて文科省が現実路線に転換した。一足飛びに廃止にするのではなく、まずは非課税となる年齢幅の拡大などの減税を求める策だ。

 今の制度では、五輪競技であろうと課税されることになる。超党派のゴルフ議員連盟会長を務める自民党の衛藤征士郎・元衆院副議長は「東京五輪前の今年こそ最後のチャンス。スポーツに課税するなど国家の恥だ」と息巻く。

 10月30日の自民党の部会では、ゴルフ関連団体の「ゴルフをした人の50%強が年収500万円未満」とのデータが示された要望書が配布された。「庶民のスポーツ」であることをアピールするのは、ゴルフが「金持ちの娯楽」とされてきたことが、課税の根拠でもあるためだ。

朝日新聞社 11/5(火) 7:00
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191105-00000004-asahi-pol


 




元スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572908109/

6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/05(火) 07:58:37.87 ID:oszrOb4q0



>>1
あれだけの土地を使う競技だからな。
維持費を賄うには
利用者からだろうな。




31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/05(火) 08:06:38.30 ID:meRUgJ/y0



>>6
なんで維持費を県に払わなければいかんのだ
その分そのままコースに払うほうが維持費としていいわ




26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/05(火) 08:05:08.46 ID:e5k+k8+C0



>>1
年収500は今や正社員の娯楽やな




3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/05(火) 07:56:20.42 ID:+ysMlakw0



ゴルフ場利用税なんて気にしたことないわ




7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/05(火) 07:59:06.03 ID:CaUGzq+B0



パブリックコースのない日本じゃ庶民の娯楽とは言えんだろ




32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/05(火) 08:06:42.94 ID:e6YaEwxB0



>>7
それな。




43:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/05(火) 08:10:49.03 ID:meRUgJ/y0



>>32
むしろ一般(ビジター)がプレイできないコースなんて数えるほどだろ




8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/05(火) 07:59:09.66 ID:ig26dLbF0



漁師とかドカタに大人気なんだよ今

よくゴルフの話してる




16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/05(火) 08:01:02.92 ID:CjeeF5210



>>8
そうなって初めて才能ある子にもチャンスが出てくる。今までが金持ち限定過ぎた




98:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/05(火) 08:34:53.66 ID:Ob8TeyLC0



>>16
でもその才能を生かすにはレッスンに通うのは必須だからなー
石川遼とか、横峯さくらみたいに素人の親父さんが教えてプロになって活躍できたのは稀なパターンだと思う




11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/05(火) 07:59:26.06 ID:Mplh9RZN0



物品税時代だとクラブにも物品税が掛かってたな




12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/05(火) 07:59:49.89 ID:+ysMlakw0



池ぽちゃやロストの方がはるかに重荷




14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/05(火) 08:00:03.09 ID:LTRpLSth0



貧乏サラリーマンの唯一の楽しみ




15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/05(火) 08:00:54.88 ID:SDEHWDb70



あんなだだっ広い土地を確保しておきながらプレイ出来るのはほんの僅か。
金持ちの道楽以外のなんだというのか。




23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/05(火) 08:04:16.51 ID:hNjiRORe0



一番金かかるのが練習代な。練習しないと上手くならないスポーツだし。ゴルフ税は反対だがな




24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/05(火) 08:04:46.11 ID:MR3EorBL0



スポーツに課税って確かに恥ではある。
そもそも庶民のスポーツかどうかでいうならフィギュアスケートとかに重税を課せよって話になる。
全国民の9割が生涯したことのないスポーツは全て贅沢




55:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/05(火) 08:14:40.95 ID:7slpx2WX0



>>24
もともと入湯税と同じ扱いで
会社の福利厚生費で落ちる社員旅行や接待ゴルフからも違う形で税金取りましょうって税だった




25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/05(火) 08:04:47.58 ID:JOKwCyUY0



コースも予約取れないくらいプレイ人口が増えたんだしそういう層にも普及したってことだろ
金持ちの比率なんか大したこと無いんだから税金は廃止すべき




38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/05(火) 08:08:55.35 ID:meRUgJ/y0



>>25
若年層が増えてるんじゃない
単純に定年後の隠居人になっただけだ…




29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/05(火) 08:06:05.51 ID:+FSVcGdk0



名目がよくわからんからな
タバコみたいに健康被害あるからって話でもない
自然環境的に森切り開いてるからCO2がどうのって話もあるが、むしろきっちり管理されていて役立ってる面もある
所得再分配って言うなら所得税法人税あたりできっちりやるべき




33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/05(火) 08:07:06.62 ID:7Tfs/6+i0



初期投資が金かかりすぎる癖に
ゴルフ会員権かなんか知らんが継続的に金かかりすぎるから絶対にやらん




コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ゴルフクラブ一式なんて中古3万とかで買える
    会員権なんて今どき要らない
    車持ってないと面倒ってとこが結構ネックだとは思う

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です