ニュース速報

上司「9時10分前に集合ね」部下「わかりました」→ゆとりさん、8時59分に到着してしまうwww

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/22(金) 19:24:13.09 ID:5nux+dtm9



https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191120-60690903-business-soci

先日、講演会後の懇親会で、管理職が20代の社員たちの日本語能力に悩まされているという話で盛り上がった。

「9時スタートの研修会なのに1分前にドサドサと入ってきて、5分、10分の遅刻は当たり前。なので『9時10分前には集合するように』と言ったら、
キョトンとした顔をされてしまって。ま、まさかと思いつつ『8時50分に来るのよ』と念押ししたんです。そしたら、『あ、そういうこと』って。
もう、わけが分かりません」

こんな“珍事件”に面食らった上司たちの嘆きが、「これでもか!」というくらい飛び出したのである。

確かに、私自身、店で領収書をもらおうとしたときに、「???」という事態に何度か出くわしたことがある。

【ケース1】

河合「領収書をお願いします」
店員「宛名はどうしますか?」
河合「上、でいいです」
店員「うえで、ですね!」←自信満々感満載
河合「……は、はい」
するとなんとその店員は宛名の部分に「上出」と書いた。

【ケース2】

河合「領収証お願いします」
店員「宛名はどうしたらいいですか?」←必死で丁寧に振る舞っている
河合「カタカナで、カワイ、でお願いします」
店員「カワイですね」←自信満々!
河合「(失笑)」

……どちらも20代。ケース1は「上様」を知らず、ケース2は普通は「カワイ、様ですね」とか「カワイ、様でございますね」となるのに、
いきなりの呼び捨て。笑ってしまった。

まぁ、これらは日本語の問題というより、常識の問題。つまり、こういう対応が気になるようになった私が年を食っただけのことだ。

●若者の国語力が下がっている

一方、上司たちの「言葉が通じない」嘆きは日常の業務にかかわること。たとえ一つひとつはささいなことでも日々繰り返されるとストレスになる。

というわけで今回は「言葉が通じないワケ」についてあれこれ考えてみようと思う。

まずは冒頭の懇親会で聞いた“珍事件”から。

「部下に『そのタスクは結構、骨が折れるから覚悟しておけよ』って言ったら、『え? 肉体労働なんですか?』って返された。
どうやら骨が折れるを骨折と間違えたようだ」

「社長に褒められた部下に、『現状に胡座(あぐら)をかいてると、後輩に追い越されるぞ!』って活を入れたらキョトンとされた。
あぐらをかいて座ることだと思ったみたいです」

「送られてきたメールが一切改行されてないので『読みづらいから、項目ごとに改行しろ』と言ったら、『改行って何ですか?』
と言われてあぜんとした」

「営業先で『お手やわらかにお願いしますよ』と言われ、会社に帰る途中で『あの人、やわらかいんですね。
どうしたらやわらかくなるんですか?』と真顔で聞かれた」

「高齢のお客さんに取扱書の内容を説明するのに読み上げるだけだったので、分かりやすく自分の言葉で説明してあげてと伝えたが
全く改善されず。理由を問いただしたら、取扱書の文章を理解できていなかった」

「分からない語彙があったらその都度辞書で調べるようにと、辞書を渡したら、引き方が分からないみたいで、異常に時間がかかった」

「英語で書かれた仕様書を翻訳させようとしたら、英和辞典に書かれている日本語の意味が分からないと突き返された」

「業務報告書を手書きで書かせているのだが、漢字の間違いが多すぎる。混乱を困乱。特にを得に。性格を生格……」

「消費税が2%上がるという、2%を理解させるのが大変だった」

……ふむ。どれもこれも嘘のようなホントの話。もちろん20代でも、日本語を巧みに使い、理解度も高く、文章力がある社員もいる。
だが、上司たちは「日本語の能力が低下してる」と日々感じているのだという。

※以下、全文はソースで。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574367440/
1が建った時刻:2019/11/21(木) 14:47:41.59


 




元スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574418253/

38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/22(金) 19:50:31.08 ID:SeaYq8Gc0



before 9:10だろ
もちろん分かるよオーケーオーケー
日本語が不自由なのは>>1の方じゃね?




80:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/22(金) 20:08:32.21 ID:WcYCUMVX0



>>1
英語よりもコンピューターよりも国語だろうに。




3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/22(金) 19:25:27.20 ID:5EICgtrQ0



表現としては残してほしいが、ビジネスその他では
聞き間違える可能性もあるから8時50分に統一したほうがよくね?




11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/22(金) 19:30:07.23 ID:5nux+dtm0



>>3
「9時10分前」を理解できない人が存在していると云うことのほうが理解できない。




4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/22(金) 19:27:11.29 ID:sLnrpsyR0



9時の10分前とか8時50分と言わないこいつが悪い




5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/22(金) 19:27:53.55 ID:c7zR2SdT0



そんな下らない事にエネルギー使ってたら英語使ってる人達に更に置いて行かれるよね




6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/22(金) 19:28:04.56 ID:MHnP8JWA0



9時25~29分辺りを9時半前と言っていいなら、同じように9時30分前と言ってもいいのでは?




9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/22(金) 19:29:05.46 ID:c7zR2SdT0



そんなゴミの自己満足に付き合う必要がまずない




89:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/22(金) 20:13:57.29 ID:5EICgtrQ0



>>9時スタートの研修会なのに1分前にドサドサと入ってきて、5分、10分の遅刻は当たり前。
国語どうのこうのより、こっちの方がよっぽど問題だと思うけど。




12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/22(金) 19:30:18.33 ID:5EICgtrQ0



領収書の上様関連笑い話は昭和からあるし、
カワイに様つけなかったってただの慣れだろ。
国語は大事だけど、あまりいいサンプルじゃないわ。




13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/22(金) 19:30:42.18 ID:09NLMEyW0



なんで雇う時に選別せんの




20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/22(金) 19:37:06.11 ID:B/dtGdd80



9時前 9時の前
9時半前 9時半の前
9時10分前 9時10分の前




25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/22(金) 19:40:20.17 ID:0R2Xnagw0



>>20
あー
そう言う勘違いねw




45:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/22(金) 19:53:45.61 ID:fKA6Gt3M0



>>20
そう書くと、勘違いするのも理解できるね。

小言を言いたいなら、9時10分前なんていう言い方しないで
単に「10分前行動しろ!」と言うだけの方がわかりやすい。

会議が必ず9時から始まるのなら、8時50分集合にしとけばいいだけ。




24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/22(金) 19:39:51.19 ID:VP9PmNGV0



普通は「9時スタートなので、10分前には集合するように」だけで通じるだろ




42:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/22(金) 19:52:46.73 ID:KQDtjaxQ0



>>24
で答え出てるけど、俺なら「8:50に開始する。遅刻は懲罰対象。」と言う。

準備も含めて業務時間だからな。




27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/22(金) 19:41:47.16 ID:l8YtsihU0



そもそも一般的に上様って領収書が許されるものなのか?
うちの会社だと社名じゃないと叱られる




63:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/22(金) 19:59:15.98 ID:xk9m2mSR0



>>27
まあ、領収書として使えないだけで
メモ書きでいつ誰とがちゃんと言えれば問題ないんどけどね




28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/22(金) 19:42:14.36 ID:uQ3ZupjR0



じゃあ、9時10分までに来てほしいなら「9時20分10分前」と表現する?




29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/22(金) 19:42:25.72 ID:ZfTWMaVp0



どれも一回教えれば済む話
誰かを見下したいだけだろう




コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    10分前行動できてるやん?

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    一方老人はUSBを知らなかった。

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    理解力より社内政治とコミュ力と奴隷になる能力
    これらしか求めない会社だからそんなのしか集まらない
    それに気づいてないのがやばいって話でしょこれ

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    こういうのに文句つけて笑ってる連中がやらかすんだろうなと思った

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です