ニュース速報

少子化の影響で全国の公立高校 40%超が定員割れ

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/28(木) 15:58:25.41 ID:X7OWx32f9

少子化に伴って生徒の確保に悩む高校が増える中、ことし春に行われた入試で、全国の公立高校のうち、43%余りに当たるおよそ1400校の学科などで、募集人数を下回る「定員割れ」となっていたことが分かりました。このうち18の道と県では、半数以上の高校が「定員割れ」となる事態となっていて、専門家は「定員割れが続くと授業など教育の質に影響が出かねない」などと指摘しています。

少子化に伴って全国の公立高校では、入学者などが募集人数を下回る「定員割れ」となるケースが相次いでいて、今回、NHKは、ことし春に行われた入試について、全国の教育委員会に取材しました。

その結果、ことし募集のあった分校を含む全日制の公立高校のうち、43%余りに当たる1437校の学科やコースなどで「定員割れ」が生じていたことが分かりました。

さらに、18の道と県では半数以上の高校が「定員割れ」となる事態となっていました。

その割合が最も高かったのは高知県で、およそ91%と県内34校のうち31校が定員を満たしていませんでした。

次いで、島根県と鹿児島県がおよそ88%、熊本県や沖縄県でも70%を超えていました。

一方、全国で最も低かったのは東京の10%でした。

全文
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191128/k10012194311000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_022


 

元スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574924305/

58:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/28(木) 17:53:06.98 ID:4A/r5Fc+0

>>1
公立高校は共産党が強いから簡単に減らせないんだよなあ
校長や教頭のイスも沢山用意しておかなきゃね
大阪では定員割れを防ぐために各中学校で調整をして割り振っている
この調整が3年の先生方の11月、12月の残業になっている
なにせ3年連続定員割れする高校は廃校すると橋下維新が決めたのでね
出願日最後の前日まで各中学校の希望者の動きを監視している
(地元集中とうじはもっと細かく監視していたけど、今もかなりな監視)
おかげで普通科定員割れはほぼ無くなったけど、工業商業系が酷いことになってる
進路担当者とうじ、自分たちは高校を存続させるためだけにこんなめんどうな進路指導をさせられてるんじゃないか
我々中学校は高校の先生らの下請け機関、奴隷かとすら思って深夜に帰宅した時代もあった
私立も人気校とそうで無いところの差は激しすぎるし
さて学問学歴について日本はイチから再構築する時代になったのかもね
それなら良いことなのだろうけど、各都道府県の学閥の方々が利権を簡単に手放すとも思えないし



61:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/28(木) 18:11:26.06 ID:fNqGJfbt0

>>58
その割には事実上学校が指定されてた昔の高槻方式みたいな話が出てこないのは何故?
強引な進路指導をしてたらMBSあたり飛び付きそうだが。



111:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/29(金) 02:28:33.66 ID:mcwrxK0R0

>>61
自信の無い子は勝手に割れてる学校に変わる
高槻方式の失敗は偏差値が高いところを希望してる子を無茶偏差値が低いところに変えようとしたから人権問題だとなっただけ
当時でも境界線上の自信の無い子は最終的に自分で希望を持って移動した



65:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/28(木) 18:34:53.17 ID:pWSfjCE50

>>58
小学校をなんとかする必要あると思う
能力別クラス編成をそろそろ考えないと



103:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/28(木) 21:21:37.72 ID:xqjwvYam0

>>1
団体競技ができないな
全員、陸上部だ



5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/28(木) 16:04:48.73 ID:rYeW8HtW0

ウチの母校も定員割ればっかだなー
まあ校区再編で存在価値なくなっちゃったししゃーねえんだけど



6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/28(木) 16:06:23.64 ID:vgUkzxWF0

数が多すぎるんじゃない?
人口に合わせて合併させた方が良い。



8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/28(木) 16:09:31.91 ID:8CavQ9RX0

地元の進学校はほぼ定員一杯で割れないな


9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/28(木) 16:10:38.25 ID:F05tPuSQ0

教室につめこんで一日中過ごさせるという形式を
とらずにすむようになるのはいいことだろう



10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/28(木) 16:10:54.02 ID:LFExWjjB0

自己責任なんできにしなくていいっすよ


12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/28(木) 16:14:21.90 ID:Tw0osD+x0

中学卒業試験してからだよな。


13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/28(木) 16:14:40.74 ID:Xa43pX6H0

生徒は少なくなっても
教師という公務員は定年までいるからな。
公務員利権だから、
定員割れだから廃校統合にはならない。



132:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/29(金) 08:40:48.25 ID:QSynlmRT0

>>13
一つでも例外があればダメじゃない?
そもそも中高一貫校がなくて先に公立が作って私立が追随した県は私立が実績を残せてないから、公立>私立というしかない。



143:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/29(金) 09:52:09.45 ID:1VMVy0FB0

>>13
これなぁ



146:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/29(金) 09:55:55.32 ID:imr5nQIW0

>>13
なるよ、都内だけどうちの近所、
かなり前だけど小中学校は3つが統合したし



14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/28(木) 16:16:18.10 ID:0ZWt+t/z0

私立高校の無料化なんて馬鹿げたことやっているからだ
高校無償化なんて即刻やめろ



21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/28(木) 16:25:34.97 ID:TiPY5HHU0

>>14
大多数の生徒は公立授業料と同額までの認定しかもらえず
実質無料なのはよほどの低所得だけなんだよなあ



27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/28(木) 16:39:51.81 ID:sfE1F09H0

>>14
こういう物知らずって恐ろしいなw
授業料のみ無料ってのを知らんのかwww
入学金抜きでも3年でざっと150万超えるとか知らないんだろうなぁw



29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/28(木) 16:40:36.80 ID:I/l0setV0

>>27
んなもんガキがバイトで払える



30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/28(木) 16:41:59.43 ID:sfE1F09H0

>>29
私学ってバイト禁止してる所多いのも底辺は知らないんだよなぁw
授業も7時間、補習、自習とかしない底辺なんだろうなぁw



33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/28(木) 16:45:08.28 ID:I/l0setV0

>>30
なら奨学金借りろ



15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/28(木) 16:16:40.93 ID:HO5EYdkn0

自分が中学1年の時には、45人の組が8つもあった


17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/28(木) 16:23:44.46 ID:FTiCAQpS0

地元では人口密度に関わらず
一律1クラス程度ずつの定員減をしたから
例年志願者の多い上位~中堅レベルが
倍率高くてかわいそうなことになってる



18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/28(木) 16:24:05.29 ID:bYB588Z50

金がないといいつつ私学に行ったり贅沢するからだ。
無償化とかバカらしいからやめてほしい。
公立に行け。



20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/28(木) 16:25:01.32 ID:Z5E+YZlm0

バブル期までの新設校はピンチだな。
別になくなってもどうでもいいが。



62:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/28(木) 18:17:47.03 ID:vvetL3Ae0

>>20
まさにその新設校出身だが本当無くなろうがどうでもいい。てか無くなれ
でもうちの町は人口微増で若年層の現象もそこまでじゃないんでまだダメっぽい。今偏差値62くらいらしいし



23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/28(木) 16:27:59.43 ID:hrGEMauC0

底辺校は廃校で


28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/28(木) 16:39:52.71 ID:I/l0setV0

東大すら定員割れして基準に満たない自閉症や発達障害を入学させてる状態だからな


86:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/28(木) 19:23:42.08 ID:fFKW44fe0

赤点3つで留年とかにすれば済むだろ。
もちろん、補習や追試は廃止で。



89:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/28(木) 20:01:45.67 ID:WnDXB02m0

本当は地方の学校以上に潰すべきなのが都市部の中高一貫の進学校なんだよな
本来あんまり能力がないのが中高一貫&塾チートで一流大学、大企業に入った後
自分たちはこんなに頑張って勉強して高い学費出して地位を得たんだからと
利権を手放さないよう枠からはみ出さない仕事しかしない一方で
高給や権利ばかり主張するから、こんなに日本は衰退しちゃったわけで

勝手に頑張った末、日本社会の一番のお荷物になっちまってるのがこいつら
分不相応の待遇も求めず細々やってる地方民は罪がないほう



95:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/28(木) 20:41:34.11 ID:Jnd3XqnO0

まったく努力しなくても進学も就社も可能・・・w


96:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/28(木) 20:42:03.66 ID:u/37qTc+0

通信教育を全面禁止にすればよくね


100:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/28(木) 20:54:19.36 ID:HHAO883F0

少子化に合わせて定員減らしてるのに定員割れっておかしくないか?


106:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/28(木) 22:20:12.12 ID:055780kX0

東京都内に限るけど、都立行く人の方が優秀な気がする。
公立小・中→都立西高→東大がうちの地元の優秀な子のパターン。
この子らは勉強もできるしなぜか性格も良い。スポーツもできる。
神は二物を与えすぎだろ…



113:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/29(金) 03:31:16.48 ID:UUdkuz7Z0

>>106
都立はなんだかんだで倍率高い
超進学校は私立が多いけど、都立の滑り止め用の私立校も多い



126:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/11/29(金) 08:10:16.20 ID:j1iqTX6y0

>>106
公立から東大に行っても意味がない
公立高校出は育ちが悪いから社会では相手にされない

たとえ東大にいって学歴ロンダしたところで意味がない
ちゃんと中高は私立にいっておかないと



コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    第二次ベビブ世代だけど、考えられないねぇ。ウチらはなにするにもすごい競争率だったけど。

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    100%でいいよ。え、子供作れだって?
     お断りします
            お断りします
                お断りします
          ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
         ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
        /    \  \  \  \    お断りします
      ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   お断りします
         (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       お断りします
          ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
      ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    都市部の私立と地方の公立は偏差値を10引いて見るのが適当だよ
    「人気」で集めてるが中身はスカスカだ

    数字が実を伴ってるのは都市部の公立と地方の私立

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です