1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/03(火) 09:24:55.02 ID:vWMnLNRl9
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52877760S9A201C1MM8000/
経済対策13兆円規模に 全小中学生に4年でPC配置
2019年12月3日 1:00 [有料会員限定]
政府・与党は2日、政府が近く閣議決定する経済対策で国や地方からの財政支出を13兆円規模にする方針を固めた。民間の支出も加えた事業規模は20兆円を超える見通しだ。2023年度までにすべての小中学生がパソコンなどのIT(情報技術)端末を利用できるようにする予算を盛り込む。台風などの災害対策では公的施設を使って非常用電源の整備を進める。
全体の規模は16年8月に打ち
(リンク先に続きあり、要会員登録)
★1のたった時間
2019/12/03(火) 02:17:56.63
前スレ
【全小中学生に4年でPC配置】経済対策13兆円規模に 政府 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575326092/
元スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575332695/
194:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/03(火) 10:01:54.30 ID:YNm8Yopp0
>>1
ips細胞に投資してよ
パソコンなんて家庭でやるもんだ
196:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/03(火) 10:02:16.29 ID:CJLivKwA0
>>1
PCなんて海外メーカーなら安いし3万でも買えるのだから
4年と中1で買わせればいい
国が絡んでくると富士通とかNECのぼったくりPCをかわせるだろうし
税金の無駄遣いになる
楽器とか柔道着とか無駄なもの買わせるのやめて、
PC買わせればいいだけだ
204:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/03(火) 10:03:40.38 ID:qXoKizwq0
>>196
国と政財界「なんで綺麗事をつかって儲ける仕組みなのに海外に旨味を渡さなきゃならんの?」
205:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/03(火) 10:04:06.80 ID:w+HkeY4w0
>>196
小中学生が1000万人いたとして全員に10万円のPC配っても1兆円で足ります
13兆円のうち12兆円は自民党の取り分だと思います
281:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/03(火) 10:15:56.90 ID:oPaBASO+0
>>1
ケチくさいな
50兆円ぐらいいけよ
339:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/03(火) 10:28:19.75 ID:q3KwuehK0
>>1
特 需 発 生
改元に消費増税と特需が止まりまへんなあ
文句言ってる奴はIT業界に恨みでもあんの?
437:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/03(火) 10:41:09.03 ID:0hh/KeuS0
>>1
PCは3年で粗大ごみになるから大量導入はやめとけ。
904:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/03(火) 12:14:29.75 ID:B7mu80lW0
>>1
中古のノートで十分だろ
無駄金使うな
2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/03(火) 09:26:29.10 ID:gSpJNfhG0
ラズパイみたいなの日本企業が作ってばらまいたらいいだろ
102:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/03(火) 09:46:17.22 ID:lBZyQlbX0
>>2
自分もそう思うね
今のままだと富士通とかNECとかの新品10万ぐらいの
パソコンばら撒いただけで終わる気がする
ラズパイ作るところからはじめてプログラミングまでやれば
一定の学習効果がまだあるかもしれない
困難なときには回りに聞いたり勉強したりする
習慣ができれば底上げができるし
おそらく2万もあれば十分だろう
206:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/03(火) 10:04:10.21 ID:CJLivKwA0
>>2
そんな低スペックのものは用途が限られるし
Linuxは初心者にはハードルが高すぎる。
Windows使えるようにならないと社会に出て役に立たない
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/03(火) 09:26:44.78 ID:GePyRfh+0
ウェアラブル端末にしては…
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/03(火) 09:26:56.05 ID:JqtGPJ+T0
IT大国にするつもりなん
24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/03(火) 09:30:29.12 ID:JueUavZ00
>>5
企業に入社してもPC使えませんと言われるらしいからな
633:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/03(火) 11:16:28.46 ID:l2ZFWckJ0
>>5
こんなんでIT大国になるわけない
やる事為す事遅すぎるし中国なんかネット犯罪だらけで日本人もターゲットになってる
カタコトの詐欺メールは全部中国人
日本の場合は政治家がPCや世間に疎すぎるからこういう発想になってるんだろう
941:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/03(火) 12:21:53.05 ID:lV2iQZNm0
>>5
すでに日本はIT大国だから
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/03(火) 09:26:57.44 ID:6M1/M1Vp0
こんなの小学生からやる必要あんのかって
223:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/03(火) 10:06:03.89 ID:7HRd4hff0
>>6
大学からで良いしそれより早いとガキが
バカになる
830:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/03(火) 11:59:52.94 ID:H1B8dhbL0
>>6
反対するのもおかしい
あって当たり前という環境が普通
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/03(火) 09:27:47.95 ID:OOeWywDC0
こんなことに使う増税だったの?
アへはウソしか言わないなあ
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/03(火) 09:28:00.68 ID:+KTED2kx0
増税前「増税は社会保障に使います!」
増税後「増税したのでお友達に配ります!」
安倍政権って率直に言ってカス過ぎる。
33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/03(火) 09:32:29.19 ID:V6fUXpIs0
>>9
これは補正予算だから国債発行が財源やぞ
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/03(火) 09:29:02.44 ID:1f8i1kDC0
OSサポート終わる5年置きに全台数買い替え続けるのか
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/03(火) 09:29:16.39 ID:cfJ3jmXd0
13兆配りってスゲー
積んだら満足してで何かしたって達成感得られるよな
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/03(火) 09:29:27.30 ID:zlReMTUM0
PC古くなって買い換えるたびに13兆円
まあ日本人は金持ちで税金どれだけ増やしても平気だから何ともないな
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/03(火) 09:29:38.54 ID:R5YaNJjM0
無茶苦茶だな
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/03(火) 09:29:49.42 ID:IJlc5yih0
おまえら増税
上級に配りますw
21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/03(火) 09:29:57.20 ID:OEmr6CAD0
土日にバイト出来るなw
学校で教える程度よりも少し上でいいんだろ?
俺ならその辺のPC教室より教えられるわwww
26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/03(火) 09:31:06.26 ID:LdInaacl0
>>21
教えるのはBenesseやで
修理は、NEC(Lenovo)や富士通(Lenovo)が保守契約で治す
36:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/03(火) 09:33:13.09 ID:OEmr6CAD0
>>26
授業でやるならバカ親が塾に通わせるよ
土日に家でノートPC並べて教えるだけだから
結構な小遣い稼ぎができるw
44:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/03(火) 09:34:07.11 ID:LdInaacl0
>>36
家庭科とか保健の学習塾あるか?
37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/03(火) 09:33:17.35 ID:+6zmEvMC0
全国に小中学生何人いるの?
多めに見積もって2000万人いたとして、1人当たり10万円のPCを買っても、2兆円にしかならない。
残りの18兆円なにに使うの?
45:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/03(火) 09:34:54.85 ID:LdInaacl0
>>37
義務教育の9年間の保守契約
52:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/03(火) 09:36:47.28 ID:a5toAOSv0
これこそ民間委託でやるべきなんじゃないのか
53:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/03(火) 09:37:12.78 ID:JifXZwuP0
中国傘下なってもうたメーカーばっかりやん
官公庁と大手企業向け国内メーカーな
富士通
東芝
NEC
現状どこが供給するんや?
HPくらいやろ中国排除したら
まさかpanasonicとかsonyなん?
54:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/03(火) 09:37:13.51 ID:TWHk63Mi0
パソコン教育と英語教育に反対する謎の勢力
998:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/03(火) 12:43:55.75 ID:vWMnLNRl9
富士通って時点で大爆笑だわ
あと教える側に知識ないと宝の持ち腐れ
学校の先生がプログラム組めんの? SSDの差し方すら知らなそう
※1
差し方どころか「SSDって何?」状態のような。
小中学生約900万人 4年間としても1200万人
小中学校約3万校
各学校のネットワークインフラ整備、PC費用、PCのサポート費用
あとは教育人件費とか?各学校に情報の専門の人でも配置するのか
9割は人件費だろうね。5次受けくらいが手配する。