ニュース速報VIP

【社会】23歳新卒社員「忘年会幹事が苦痛で辞めます」

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 15:51:36.55 ID:5DEhnnxe9

12/14(土) 9:30配信毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191214-00000010-mai-bus_all
 忘年会のシーズンです。その年の新卒社員が幹事をするのが通例のある会社で退職騒動が起き、経営者は頭を悩ませています。どういうことでしょうか。特定社会保険労務士の井寄奈美さんが事例をもとに報告します。【毎日新聞経済プレミア】

 ◇忘年会 幹事の新人が退職願

 A郎さん(50)は、従業員数約100人の製造会社の経営者です。同社は、その年の新卒社員が忘年会の幹事をすることが通例です。しかし今年は、幹事の新卒社員B太さん(23)が準備を進めているさなかに退職を申し出る事態となり、A郎さんは驚きました。ずっと続けてきた忘年会のやり方を変更すべきかどうか、悩んでいます。

 ◇忘年会は盛大な社内行事

 A郎さんの会社は先代の父のときから、毎年2~3人の新卒採用を続けています。同社では年3回、社員同士の交流と慰労のために新入社員歓迎会、暑気払い、忘年会を会社主催で行っており、忘年会は新卒社員が幹事をします。幹事は管理部の担当者と予算などを話し合い、必要であれば他の社員にサポートを頼んでいました。

 忘年会はもっとも盛大な社内行事です。売り上げや納品率、業務効率化、環境整備など部署ごとの目標達成に対する社長賞の授与が忘年会前の経営発表会であります。忘年会では、社員が選んだMVP(気配り賞、みだしなみ賞、癒やし賞、頼れる上司賞など)の表彰を行います。

 幹事になった新卒社員の中には、その立場を生かして自分の力をアピールし、希望の部署への配属をかなえようとする人もいました。同社は、新卒社員の1年目を見習い期間としてさまざまな部署を経験させ、翌年4月に正式配属します。忘年会幹事の根回しや段取り、調整のスキルなど通常業務ではわからない一面を知る機会でした。

 ◇突発的に「退職したい」

 今年の新卒社員のB太さんは入社前の内定の段階で忘年会に呼ばれ、その際「来年は幹事をする」と聞かされていました。しかし、もともとチームで先頭に立って仕切るのが苦手です。幹事のことを聞かされ内定を辞退しようかと考えたほどでした。ただ、やっと決まった就職先で、両親からも説得されて入社を決意しました。また、新卒社員は自分を含めて3人だったので「なんとかなるだろう」と考えました。

 しかし、1人は入社式に来ず、もう1人も入社2カ月で辞めてしまいました。1人で幹事をすることになったB太さんは、夏休みが明けたころから上司に「忘年会の幹事がんばれよ」とたびたび言われました。B太さんが「どうすれば皆に楽しんでもらえるでしょうか」と聞いても、上司は「昔はよかったけど、ここ数年は幹事のやる気が感じられない」といった愚痴を言うばかりでした。昨年幹事の先輩社員に聞くと「何をやっても年寄り連中から文句を言われるから適当でいいよ」と言われました。

 B太さんは年末が近づくにつれて憂鬱になっていきました。管理部の担当者にサポートしてもらい、候補の店を探して先輩社員に意見を聞きましたが決めきれないうちに店の予約が埋まってしまうといったことが続きました。忘年会のことで頭がいっぱいで仕事にも集中できません。「この場から逃げたい」という思いが募り、管理部との打ち合わせのときに管理部長に対して突発的に「退職したい」と申し出ました。

 管理部長からB太さんの様子について報告を受けたA郎さんは、B太さんを幹事から外し、「退職については考え直すように」と引き留めていますが、今後どうすべきか悩んでいます。(以下ソースで)


 

元スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576306296/

3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 15:52:28.80 ID:UpBsRdtn0

そんなこともできんのかい


409:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 16:26:18.95 ID:yyXhW7iq0

>>3 100人の忘年会新人に幹事やらせるのかわいそうやろ しかも新人ひとりでって ベテランが幹事やってせいぜい新人にサポートさせる程度にしたれよ やめたほうがええよこんな会社 どうせいてもあいつは忘年会の幹事も出来ない奴だって言われ続けるんやから 


827:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 16:54:59.81 ID:EoWH09zZ0

>>409
その程度の会社にしか勤められん奴がその程度の仕事もこなせなくて逃げた先はもっと底辺の人生しか用意されてないんやろなあ



852:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 16:56:46.16 ID:RGLLF8gZ0

>>827
欧米にはないオラが村の陋習を自慢げに語って恥ずかしくないのか?



481:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 16:31:30.89 ID:BBWwD/WG0

>>3
業務外の無茶振りだからな
しかも新人
この会社で大丈夫かと不安になるだろ



5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 15:53:17.30 ID:dQZ562uq0

幹事はやっときゃ良い経験になるのに
交渉・折衝は仕事に役立つ事も普通に有るだろ



200:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 16:12:13.51 ID:l5MeJ9QX0

>>5
そーなんだが、1にも書いてある通り
ベテランからの愚痴が多いんだよな。



419:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 16:27:04.49 ID:r+iQ/gDo0

>>5
これだよな
忘年会の幹事くらいそつなくこなせない奴が、仕事ができるとは思えない
そりゃ中堅になって他の仕事が忙しいのに、何年も続けてやらされりゃ嫌になっても仕方ないが



501:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 16:32:49.21 ID:wP0NA4Vx0

>>419
だから仕事が勤まらないと思ったから辞めるんだろ?
WIN-WINやん
なぜ老害どもが引きとめようとするのか



624:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 16:41:04.59 ID:sSh3rtu40

>>501
雑用を押し付けられないから



644:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 16:42:28.31 ID:R1O1vsRC0

>>419
言うて新人にこんなん押し付ける会社も今後やって行けるのか疑問やわ



467:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 16:30:05.21 ID:OGle6r+r0

>>5
忘年会の幹事如きで何が分かるよw

脳筋は、そこでしか評価されんから必死だな



6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 15:53:23.62 ID:bSUbbb320

辞める奴は辞めるから

良かったんだよ



7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 15:53:29.06 ID:aWVrWJUs0

わかる


8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 15:53:35.91 ID:sIGUnUtT0

いや仕事だろ
営業いやだってやめるようなもん



9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 15:53:37.13 ID:eiDHonrS0

>>1
二度とやりたくない忘年会を演出して
習慣を潰すくらいのクリエイティブ力を見せて欲しかったわ
これだから最近の若い奴はダメなんだよ



11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 15:54:04.34 ID:L2/NlUYU0

というか入社2ヶ月で一人がやめたくなるような会社ならやめて正解やと思うよ


12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 15:54:09.40 ID:HYZUu+500

さらにつらいのは慰安旅行の幹事


273:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 16:16:50.19 ID:/nY2+GFn0

>>12
有志での大規模慰安旅行やったことあるがほとんど旅行会社に任せたぞ…。スーパーコンパニオンの手配までしてくれた(´・ω・`)



13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 15:54:10.10 ID:Mx0wj+yL0

野球部に入って坊主にしろと言われて辞めるやつみたいだな。


14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 15:54:29.53 ID:PzfZIH/a0

辞めたいなら辞めさせれば良いのになぜ引き止める?


23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 15:55:24.65 ID:sIGUnUtT0

>>14
引きとめて伸ばすのも上司の仕事なんだが
仕事してないからわからない?



135:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 16:06:55.80 ID:MnBmeWFI0

>>23
辞めるって言ったやつを引き止めて、結果的に良かったことなんてほとんど聞かないけどな
大抵はあの時辞めさせとけばって状況になる
どうしたらいいか分からないんですってぐらいの悩みなら何とかなるかもしれないけど



17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 15:54:50.46 ID:+Tqr004H0

仕事以外で負担強いて日本企業って馬鹿みたいだわ


401:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 16:25:24.92 ID:a0UZ9L2u0

>>17
老害どもが「社員に負担を強いている」と思ってないことが諸悪の根源。
負担どころか「みんなが楽しみにしている、感謝している」と信じている。
忘年会だけじゃない、飲み会全般も運動会も慰安旅行についても同じ。
社員のプライベートの時間を奪っているという認識がゼロ。



694:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 16:45:28.27 ID:cyQqh/yV0

>>17
そもそも従業員って会社の外部の人間なのにな



854:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 16:56:59.26 ID:ujoIVmfp0

>>694
その意味を理解している日本人て
ほとんどいない気がする…



18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 15:54:52.26 ID:L4iqamee0

無能過ぎ


19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 15:54:52.66 ID:zY9U1MV40

まともな会社なら最初の年くらいはどんな風にやってるのか見せるわな


コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    そんなことやる暇あるなら業績伸ばす努力しろよ
    そんなことやるくらいなら休みくれよ
    そんなとこに費用注ぎ込むくらいなら給料に反映してよ
    こんな下らないことしてるから景気悪くなるんだよ
    いつまで昭和で止まってんだこの国は

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    忘年会ってほんま社会の膿だね!

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    今の口だけ良く動いて役に立たない若者の悪いところが凝縮されてるなぁ
    今の十代後半と二十代前半は本当に無能なのに文句だけは言う若害ばかりだからなぁ
    仕事の出来る奴がこれを言うのなら分かるけど能無しが言うから本当に滑稽

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    欧米にはないおらが村という表現があったけど、欧米の業界のムラ社会は日本のしょぼくれた慣習なんて目じゃないよ

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    役員がやれよ

    誰も文句言わない

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です