1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/17(火) 23:57:18.09 ID:CAP_USER
政府が20日に決定する2020年度予算案で、消費税収が初めて20兆円の大台を超えることが16日、分かった。19年度は半年分だった消費税増税の増収効果が年間を通して出るためで、21兆円台に達する見通しだ。所得税を上回り、消費税が最大の税目となる。
消費税は税収が景気変動を受けにくく財源として安定しているなどの理由で、1989年の導入以降も段階的な増税が続き、税収全体の3分の1を支える形となった。これに対し、税率を引き下げてきた法人税は20年度の税収が12兆円程度にとどまる見通し。
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019121601001749.html
元スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1576594638/
2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/18(水) 00:00:19.56 ID:36sVOPQN
富の再分配率がどんどん下がっていくね。
やったぜ。
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/18(水) 00:06:26.58 ID:6lS7QgIN
さぁ、一層の安定税収を目指すのなら、さらに倍以上にしないと(嘲笑)
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/18(水) 00:10:27.48 ID:Ow4ShFUW
金の卵を有無鶏の腹を裂いた話?(笑)
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/18(水) 00:11:34.16 ID:RqQ6ny8I
消費税のいいところ
脱税層にもしっかり課税できて、公平徴収性がたかい。
税収が安定する。
輸入が減りやすく、経常収支黒字になりやすい。
日銀が全開で緩和してるので、消費税がちょうどいい引き締め効果をもたらし、景気過熱を抑制してくれている。
結果的に、財政発散を食い止め、日銀が引き締めできなくなったことをケアしこうインフレ抑制、キャピタルフライトを予防してくれている。
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/18(水) 00:16:41.79 ID:RqQ6ny8I
消費税無くしたら、日本は地獄絵図になるよ。
年金医療介護は崩壊、赤字国債で消費税の穴賄ったら強烈な国債発散、
日銀当座や国債市場からベースマネが流出制御不能の高インフレなど。
消費税無くしたらダメ。
消費税を廃止減税など亡国。ありえん暴挙。
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/18(水) 00:20:52.25 ID:4Vhm2Xys
高福祉高負担だと言われているスウェーデンでも
「総税収に占める消費税の割合」は10%台。
ところが日本が10%に上げると37%に達するらしいね。
こんな異常な事やってる国は無いと。
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/18(水) 00:23:22.90 ID:6qr3Jhi2
消費税あげたら、税収は増えるんだな。消費が減って税収もそんなにあがらんかと勝手におもってた
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/18(水) 00:24:30.40 ID:Hm14XM3P
将来もっと上げそう
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/18(水) 00:28:39.92 ID:RqQ6ny8I
スエーデンなんて参考にならない。
日本は日本にあった独自の制度を構築すればいい。
そう税収に占める消費税の割合などでは正誤を決めることはできない。
その割合が高かろうと異常ではない。
短絡的すぎる決めつけでありマヌケすぎる。
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/18(水) 00:32:43.93 ID:RqQ6ny8I
消費税やめたら、脱税層、アングラどもが喜ぶだけ。
そして善良な国民が余分に税金を負担させられる。
不条理が生まれるよ。
15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/18(水) 00:44:58.18 ID:FDXxmqs1
日本は一人当たりGDPで26位というが公務員人件費は25.6兆円
もある
同じくらいのGDPの国(アラブ首長国連邦やイタリア)と公務員人件費を揃えたら?
16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/18(水) 00:55:39.94 ID:v1UxmBcU
これは還元バラマキ分を差し引いてない
差し引けば18兆。大失敗だ
いい加減にしろよ
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/18(水) 00:59:00.26 ID:Z7LfcCcv
まあ一方で、この30年間の消費税収約400兆円とほぼ同額の法人税及び所得税が減税されてきたことを補足します
この結果、大企業が抱える内部留保金は今や450兆円を超えています
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/18(水) 01:27:07.11 ID:s6w2EvJj
今の日本の所得捕捉率は全業種で9割超えててほぼ100%
トーゴーサンとか言ってのって1960年代で銀行取引という概念がなかった頃
捕捉率が改善したのは銀行取引のせい
OECDとか出国税でタックスヘイブン税制が整った現在富裕層の国外逃避は不可能だから
所得税と法人税で十分だよ
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/18(水) 01:32:43.98 ID:rNkCRA+t
ネトウヨは消費税大好きらしいから奴らだけ50%にしてやりゃいいんじゃねww
ラーメン屋「増税で値上げしないといけなくなってしまった…」
ふるさと納税4万円したら米45kg送られてくることになった・・・・・・
彡(゚)(゚;)「あかん前科持ちになってしもた…酒税法違反ってイメージどうなんやろ?」
あほしかおらんな。
消費した結果のものを他の人に売れば消費税を負担しなくて済むよ
要はうんこを売って消費税取り戻せばいい
景気変動を受けにくいって言い換えれば景気が悪いときはもろに消費にダメージが入るってことだろ
必死に消費税擁護してる人いるが
・輸入減で黒字→輸入減とは国内需要が冷え込んでるって話で、輸入減による経常収支黒字はまったくポジティブな話じゃない
・日銀が全開で緩和→ただのベースマネー供給しかやっておらず、民間が使えるお金はほとんど増えてない、貸出があって始めてマネーストックが増えます したがって日本経済は現在引き締めしか行われていない
・財政発散食い止め→財政出動か?緊縮政策続行中なのでご安心を(先の補正予算は今年だけだが消費税は毎年かかる)
・ベースマネー流出高インフレ→ベースマネーは民間が使えないお金なのでどこに流出するのかわからんが国債だと仮定しても政府の裁量なので制御不能にはなりようがない
・脱税層アングラが喜ぶ→脱税者と同じ税率で善良な国民が罰金を受けてるだけでそもそも税制で対処する話ではない