1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/31(火) 10:42:31.41 ID:SjbM8sFU9
医療費改革で75歳超の薬代大幅アップ 湿布80倍、ビタミン剤76倍
12/31(火) 7:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191231-00000001-moneypost-bus_all
政府は医療費を抑えるための制度改革を次々と打ち出そうとしている。その第一弾として、政府は2020年6月に自営業者や退職後の元サラリーマン(75歳未満)が加入する国民健康保険の保険料を値上げする方針だ。そして、第二弾として準備しているのが、75歳以上の窓口負担を現行の1割から2割に引き上げる案だ。
この保険料値上げ、窓口負担増に続く医療費改革が「薬代」の大幅アップだ。これはすべての世代に影響が及ぶ。
現行制度では、風邪を引いて病院にかかり、処方箋を書いてもらえば薬代にも保険が適用され、69歳以下は原則として薬価の3割、75歳以上は1割の負担となり、市販薬よりはるかに安く入手できる。どうしても薬の使用量が多くなる高齢者の強い味方だった。
しかし、「全世代型社会保障検討会議」では、ドラッグストアなどで購入できる市販薬と同じような効果の「市販品類似薬」を医療保険の対象から外し、全額自己負担で買わせることを検討している。
保険対象外となる薬の候補は、風邪薬(漢方の感冒薬)や花粉症治療薬、湿布薬、ビタミン剤、皮膚炎や乾燥肌などの痒みを取る皮膚保湿剤などが挙げられている。
この改革による薬代の負担増は想像以上に大きい。財務省は財政制度等審議会に提出した資料で医療用医薬品(保険薬)と同じ成分・分量の市販薬(OTC医薬品)の価格を比較している。
その資料をもとに作成した図を見ると、「全額自己負担」が現実のものとなった際に、どれだけ出費が増えるかに驚かされる。
湿布1袋の医療保険の薬価は320円で、窓口負担1割となる75歳以上の人は「32円」で購入できる。それに対して同成分の市販薬のメーカー希望小売価格は2551円なのだ。
腰痛や関節炎でつらい思いをして病院で医療用(保険薬)の「湿布」の処方を受けていた75歳以上の人が、湿布が保険の適用除外になって、ドラッグストアで買わなければいけなくなると、支払う薬代は一気に約80倍にハネ上がる計算である。
同様に計算していくと「ビタミン剤」の薬代は約76倍、「漢方薬(感冒薬)」は約46倍、「皮膚保湿剤」は約22倍に負担が膨れあがることがわかる。
年金生活の高齢者にとって風邪を引いても高くて薬が買えないという状況に直面しかねない。医師の間にも、「市販品類似薬」の保険適用を除外すれば、高齢者の薬の買い控えが起き、病状を悪化させてかえって医療費の増加を招くと懸念する声が上がっている。
医療改革は保険料、窓口負担、薬代アップという家計へのトリプルダメージになる。
※週刊ポスト2020年1月3・10日号
元スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577756551/
2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/31(火) 10:43:18.47 ID:FfpsKxT30
どっちもいらないものだからな
472:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/31(火) 13:28:07.08 ID:0qhHyC820
>>2
これでおわてた。
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/31(火) 10:45:09.37 ID:CKPc+TKU0
なんのために消費税アップしたの
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/31(火) 10:45:44.66 ID:iqZSoF1l0
>>3
ヤクニンネンキン維持のため
32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/31(火) 10:57:18.43 ID:zIGnMLso0
>>3
別に医療費のためで無いからこれは別腹
145:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/31(火) 11:24:07.96 ID:T4ZFu6ld0
>>3
公務員の為に決まってるだろ~w
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/31(火) 10:45:26.25 ID:iqZSoF1l0
今までが異常
返金させろ
147:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/31(火) 11:24:40.57 ID:6EJ1sBat0
>>5
返金させろ、とまではいわないが現行制度は確かに異常だよね
226:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/31(火) 11:44:30.40 ID:O1MYRczk0
>>5
そのとおり
逃げ切り老害の資産を没収しろ
貧乏老害にはトドメをさせ
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/31(火) 10:46:55.74 ID:EZQYnJjX0
老人も3割でいい
必要ない薬をだすな
薬品会社の闇も暴いていけ
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/31(火) 10:48:13.63 ID:L8nVorgz0
>>11
大儲けしてるのは老人よりも製薬会社や薬品卸会社だからな。
106:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/31(火) 11:15:04.08 ID:AtpRLwkx0
>>11
高齢者かかえる家庭に一家心中しろってのか?
親の離婚で祖父母と暮らしてる児童もたくさんいるのに
112:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/31(火) 11:16:30.57 ID:BHhDAJxO0
>>106
高額療養費があるだろ
ばかかおまえおまえばかか
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/31(火) 10:48:48.94 ID:xXarBhJ10
ビタミン剤?
それはDHCより安くて質が良いのか?
15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/31(火) 10:49:35.54 ID:MM+39GiY0
放置すれば、団塊が国の社会保障費を吸いつくすからな
16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/31(火) 10:50:02.56 ID:BgcrZ7Ol0
病院は老人の社交場みたいなもんだよな
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/31(火) 10:50:18.45 ID:gHWnmuKM0
タウリン輸入制限しやがって
だったらメーカーがバルクで売れや
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/31(火) 10:50:59.02 ID:Kz1K6Y+k0
消費税増税…公務員とNHKと政治家のための消費税増税だな。安倍は70歳を超えても死ぬまで働いて年金は仕事を引退するまで受給するな!と言ってるだからなぁ。
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/31(火) 10:51:38.67 ID:CstK6Fsk0
処方箋無しでも買える薬品は、処方箋無しでも買えるようにしてくれ
市販薬として箱売りすると、薬価の10倍になる現状をどうにかしろよ
387:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/31(火) 12:44:08.58 ID:L3ucEGRk0
>>20
そこは暴利として市民団体が訴えるべきところ
22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/31(火) 10:53:37.21 ID:ogOxgvw80
漢方の感冒薬ってあるけどPLなんかも値上がりするってことだよね?
23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/31(火) 10:53:47.67 ID:W/OCJ7gH0
結局花粉症薬は貰えるのか
まあ今年の冬は化繊アレルギーが出たから冬の間は抗アレルギー薬はもらえることになったけど
24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/31(火) 10:54:00.86 ID:mKrMzht30
やっぱりあがることになったんだ。自分なんて湿布、塗り薬は無料でもらえることになっている制約だ。
25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/31(火) 10:54:09.67 ID:qAayEr8c0
どこか減らせば別のどこかを増やすに決まってるじゃん
どうやったって総額は右肩上がりだよ
28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/31(火) 10:55:44.25 ID:McEVU+6×0
今まで1割負担だったのが異常なんだよ。
765:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/31(火) 16:30:14.02 ID:X/4sQjpy0
>>28
元々は無料やったのを知らんのか
768:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/31(火) 16:32:00.14 ID:QzIubHv80
>>765
へー。俺は知らんな、そうやったんや。
まぁ知ったからって、何も変わらんけどw
34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/31(火) 10:57:51.66 ID:WfksJPQpO
湿布一袋32円って流石におかしすぎるわ
異様に安いのは負担額見直すべきだろうな
36:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/31(火) 10:58:48.86 ID:CCk/ppOh0
未だに資産のある高齢者層の負担率が軽いのがおかしい
麺料理に麻薬をいれていた店主が逮捕「常連客を増やそうと思って…」
【悲報】薬剤師、ガチで終わる
医者「風邪に効く薬なんてねぇよ」 市販薬メーカー「風邪に効きます!!」←これ
112:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/31(火) 11:16:30.57 ID:BHhDAJxO0
>>106
高額療養費があるだろ
ばかかおまえおまえばかか
高額療養費がいくらから適用が知らなさそう