1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 15:04:34.61 ID:8lXGwbbz9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191228-00000002-withnews-sci
いま「左利きグッズ」が、静かな人気を呼んでいます。ボールペンや定規、フライ返しといった調理器具まで、多くの日用品が流通。
小売店の中には、品ぞろえのよさが口コミで広がり、わざわざ海外からお客さんが訪れる所も。
「左利きを矯正すべき、という考え方は時代遅れ」「利き手にこだわらず、道具を使う楽しみを提供したい」。
店舗関係者たちは、そう言葉に力を込めます。右利きの記者が受けたのは、他人との「違い」を楽しむきっかけになる、という印象でした。
文具、調理器具に不満
物心ついた頃から、右手中心の暮らしになじんできた記者。中高時代は野球部に所属し、右投げ・右打ちの選手でした。
そんな私にとって、左利きのイメージは「サウスポー」。利き腕が異なるチームメイトのプレースタイルには、独特の魅力がありました。
しかし、日常生活で左利きの人々を意識することは、ほとんどなかったと思います。あまりにも当たり前の存在として受け入れていたからです。
そもそも当事者は、どんな場面で困りごとを抱えているのでしょうか?
文具メーカーのゼブラが2016年、全国の左利き104人に対し実施したアンケートによると、「はさみやカッターが使いにくい」が58%と最多。
更に「食事で左隣と腕がぶつかる」、「お玉でスープがすくいづらい」などが続きました。
生活雑貨ブランド「無印良品」を運営する良品計画も、ステーショナリー商品に特化した調査を12年に行っています。
約3400人の回答者中、8割近くが「左利き」または「左利きだが一部またはすべて右利きに矯正」という属性です。
左利きの人向けに、使用時に不満を感じる文房具を尋ねる項目では、「定規」「カッター」「事務用はさみ」の順に名前が挙がりました。
特に事務用はさみについては、「長年右手で使用することに慣れている。左手で使うと、かえって不便さを感じる」との回答も。
どうやら書き物や事務作業、料理などの際に、困難を感じるケースが多いようです。
家族が大けが、商品構成を変更
考えてみれば、文房具も調理器具も、ほとんどが右利きの人向けに作られたものばかり。
ホームセンターなどでは、左利き対応の製品が買える店もありますが、一般的とは言えないのが現状かもしれません。
そうした中、利き手を問わず使えるアイテムを、多数取り扱うことで人気の文具店があります。菊屋浦上商事(相模原市)です。
創業は1973年。店頭での販売に加え、左利き用を含めた文房具を、官公庁などに卸してきました。
店内の一角には「左利きグッズコーナー」と書かれたポップが。ボールペンや定規はもちろん、草刈り鎌からトランプまで、100種類超が並びます。
中にはドイツ製の鉛筆削りなど、珍しいものもちらほら。
「はさみだけで30種類以上ありますよ」。自身は両利きという、浦上裕生社長(44)が話します。
幾つか見せてもらうと、右利き用のはさみと比べ、刃の組み合わせが逆です。続いて手渡されたレードルも、よく目にするタイプと違い、
正面から見て本体の左側がすぼまっています。なぜ、こうした商品構成なのでしょうか?
「私の弟も左利きなのですが、中学生の頃、カッターで手に大けがを負いました。普通のカッターであっても、左利きの人が持つと、
刃先が体の方を向きやすく危険なんです。構造上、刃を出し入れしづらいといった大変さもあります」
店内では当時、少数ながら左利き用品を陳列していました。「でも右利きの文具を使わせてしまい、息子を守れなかった」。
そんな思いから、店長だった浦上さんの母親が、2000年に扱いを増やしたそうです。
「左利きになりたい」増える相談
近年では浦上さんが、消費者の視点から、メーカー側にアドバイスしています。
たとえば、両開きのフタ付き筆箱や、左右両方から目盛りが打ってある定規。どちらも開発前、製造各社に伝えた意見に沿った仕様です。
「実際に反映されたかについては知らされていない」と苦笑しつつ、使いやすさの追求に余念がありません。
取り組みを始め、およそ20年。店の評判は口コミやSNSで広がり、全国から利用者が詰めかけています。左利きの人はもちろん、
家族へのプレゼント用に、右利きの人が買い求めることも。時にはドイツやフランスから、観光客が訪れるケースまであるといいます。
※以下、全文はソースで。
おすすめ記事
30歳になった俺、ついに歯の矯正を決意する!
30歳になった俺、ついに歯の矯正を決意する!
元スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578117874/
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 15:06:56.23 ID:/zicdwqO0
両利きに出来るチャンスやで
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 15:11:19.84 ID:Kq3yznnR0
>>4
右と左が分からなくなるぞ
195:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 18:11:22.93 ID:6tP5Sm3/0
>>11
これは左利き同士にしかわからない悩みだと思うが、
矯正されると、とっさだと左右はまったくわからなくなる。
ヤヴァイくらいにわかんない。
車の運転とか危険が一杯。
曲がる方向とネジを回す向きと固い蓋を開けるときは必ず間違える。
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 15:08:04.34 ID:GcDYP6lK0
左利き矯正しない奴は人間じゃない、
等々言う婆ちゃんに、アメリカの歴代大統領の中で左利きが何人いるか知ってる?って聞いたら黙ってた。
でも日本人ならしろ等々負け惜しみを言うから、
ばあちゃんを虐めるのもさすがに申し訳ないので
そうだよねと同意してあげた。
15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 15:15:18.86 ID:5lmbU35N0
>>7
あれ?パパブッシュもクリントンもオバマも左利きじゃね?
37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 15:25:05.09 ID:wEv8DyGn0
>>7
大統領はすごいかもしれんがお前は別にすごい訳でない
82:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 15:55:23.66 ID:c59LsnOM0
>>7
なぜ左拳で殴らない
殴った後に右利きが優れているなら左パンチなんて受けられるはずだと言ってやればいいのに
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 15:08:07.63 ID:TpmSOwgs0
子供を左利きに育てたわ
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 15:10:14.11 ID:rs8ZpsSp0
ペンだけは右手にした方が良いだろ
55:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 15:36:03.18 ID:RbGpk1Dk0
>>10
なんで?
86:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 16:06:48.73 ID:3kYVyH1A0
>>55
横書きでノート書く時とか左から右に書いていくから
右利きの方が書いてる内容を見やすいとか手が汚れにくいとかあるんじゃ?
144:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 17:32:07.71 ID:Vbo031Ut0
>>86
アラブ諸国では、字を右から左に書くので
紙を傾けて書くらしい
170:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 17:50:13.24 ID:WAHzyPW80
>>55
文字は右利き用に出来ているから。
漢字でも横棒は左から右上がりに書くだろ?
これが左利きには書きづらい
アルファベットの筆記体もやっぱり右書き用
175:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 17:53:37.57 ID:oiFW8Xye0
>>170
元横浜の佐伯選手は左利きだが字は上手い。
183:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 17:59:35.66 ID:WAHzyPW80
>>175
練習したんだろう。偉いな。
187:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 18:05:14.67 ID:bUGfVlZP0
>>183
縦書きは右から左に書くから左利きこの方が、書いた字が隠れないで見やすかったりする
180:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 17:56:37.27 ID:bUGfVlZP0
>>170
文字か書きにくいとか思うのは右利きから見てのことで、左利きからみたら書きにくいなんて思ったことはない
183:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 17:59:35.66 ID:WAHzyPW80
>>180
違うよ。文字が右利き用に出来ているって話だよ。だからペンは右で持ったほうが一般的には良いって話だ。
個々人の話をしている訳ではない。
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 15:13:07.71 ID:mAoxCHz80
左利き用のハサミが超使いづらい
右利き用で慣れてるせいだろうな
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 15:13:43.55 ID:DAgM6vqi0
いまだに言われるのかこんなの
16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 15:15:26.50 ID:rF+/nU1g0
そうか、 字なんか絶対不利だから矯正したほうがいいと思うぞ。 左利きの書き方見てると窮屈でかわいそうになる。
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 15:16:16.44 ID:VzwZ5dDl0
シオマネキのオスは利き腕わかりやすい
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 15:17:02.43 ID:oh2odTTM0
ゴルフを左で打ってる人はさすがに変人だと思うわ
ボクも左利きだけど、ゴルフは普通に右で教わるからそのまま右打ち
ちなみにベストスコアは108
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 15:17:39.18 ID:QW7CsarE0
半端に矯正はしない方がいい
28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 15:22:10.38 ID:hQCq3v2u0
字は右、消しゴムは左だからノートとる時は楽だったな
右で消しゴム持ちかえなくていいから時短にもなる
字も消しゴムも右手使うのって効率悪くね?
35:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 15:24:37.31 ID:L5Yu7Ani0
>>28
むしろどちらかの手でどちらと限定しない方がやりやすいと思うが。
左利きとしちゃ、ペン二刀流や箸二刀流はたまにやる。
29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 15:22:16.08 ID:BSPEX1Tc0
そういえば、初恋の娘は左利きだったな。
もう25年以上前の話だが。
30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 15:22:49.27 ID:0eVmlBjv0
矯正したほうがいい
だってモノを書く時に自分の手で書いた文字が隠れるのが一番ストレスだわ
31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 15:23:19.21 ID:L5Yu7Ani0
>>30
それ横書きの話だろ?
40:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 15:25:38.87 ID:0eVmlBjv0
>>31
そう
それを避けるために紙を90度向きを変えて真横に置いて文字を書く主婦に会ったことがある
しかも書道習ってたらしくメチャクチャ字は綺麗だった
46:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 15:29:18.70 ID:L5Yu7Ani0
>>40
横で文字を書くって事か、そりゃまた変わっている…
俺の場合、必要に応じて手の方を変える。
左だと鏡文字でメモ取るなんて事も多いが、
ちょっと人には見せられない。
81:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 15:55:02.61 ID:67S8xn840
>>特に事務用はさみについては、「長年右手で使用することに慣れている。左手で使うと、かえっ
>>て不便さを感じる」との回答も。
「長年右手用鋏を左手で使用することに慣れている。左手で左様鋏使うと、かえって不便さを感じる」の間違いでは?
右手用ハサミは左手じゃ使えないぞ
両手利きが格好いいのにアホだなぁ
集団で行動する時に右で色々なものが使えて便利だから右で使えるように教育してるだけやろ、個性を伸ばすとか言って子供に不便を強いるのは親のやることじゃないだろ
右手を骨折、神経麻痺合併した時に左利きグッズにいろいろ助けられた。怪我じゃなくても脳梗塞とかで右が使えなくなる可能性は誰にでもあるのでこういう風潮はよいと思う