1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/13(月) 10:21:17.01 ID:uYEGmf9j9
損害保険ジャパン日本興亜(損保ジャパン)の交通事故対応をめぐり、昨年末ごろからインターネット上で被害者を名乗る人たちが続々と声をあげている。被害者への保険金未払い、担当者の不誠実な対応などに関する証言や、事故当時の生々しい写真なども続々と上がり、批判の声が収まる気配を見せていない。
「過失割合10対0でも支払いなし」
今回の騒動は12月12日、Twitter上で「高速道路で追突事故に遭い、相手10:0で示談交渉中、相手方保険会社の損保ジャパンから連絡があり修理費・買い替えにかかる費用も支払わないと連絡があった」との投稿が端緒になった。その後、続々と損保ジャパンの対応に関する批判が相次いでいだ。
「この間のうちのもらい事故、信号停車中に追突されたんですが車の方は全額支払い完了しましたが、治療費8回分は支払えないと言ってきました 弁護士特約を使って戦うか、治療費を自分の保険から出る一時金で賄って終焉させるか、、、。尚、相手方は損保ジャパン」(原文ママ、以下同)
「私の友人。交通事故に遭い損保ジャパンから慰謝料の提示をうけたが、不服だったようで交渉の為、理由等を記入した書類を10月末に送付したが未だ届かず。可否の連絡くらいよこせばいいのに」
相次ぐ批判に、損保ジャパンは公式Twitterアカウントを承認制に移行。一連の批判に対して「現役損保メン」と名乗る人物が発端となる投稿に対して保険業界のルールをあげたうえで、次のように反論した。
「自動車保険会社のできること・できないことはどこも同じです。なぜなら、保険会社の役割は『加害者が法的に負う範囲を補償する』立場にあるからです。
今回の件は被害者の方には申し訳ないですが、本当によくあることなのです。加害者の保険会社がどこであろうと被害者は同じ事を言われています。
これを機に損保ジャパンを悪く言っている方も大勢いらっしゃいますが、違う保険会社の口コミも確認してみてください。どこの保険会社も同じようなことがいっぱい書かれています。
なぜなら、どこの保険会社も『支払いができるもの』『支払いができないもの』は決まっており、同様の経験をされた方が多くいらっしゃるからです。自動車事故はお金が絡むこともあり、感情的になりやすいのです」
確かに自動車保険を有効活用するためには専門的な知識がいる。仮に事故に遭って混乱している状況にあっても、法律的なものの見方も必要になる。上記の反論にあるような保険業界の「常識」や「ルール」は、時代の移り変わりに沿った実情に即しているものなのだろうか。
7年に及ぶ損保ジャパンとの闘い
事故に遭わなければ、知ることのない保険業界の不可解なルールがある。損保ジャパンと約7年にわたる弁護士を交えた論争をしてきた交通ジャーナリストのジャンクハンター吉田氏に自身の経験を聞いた。
【吉田氏の証言】
私が事故に遭ったのは、20007年12月、東京都千代田区岩本町の靖国通りをバイクで横断しようとしていた時でした。右方向から信号無視した乗用車が直進してきて、とっさにハンドルを切って、植え込みに頭から突っ込みました。
頭から地面に落ち、頚椎と右腕、右足を強打。東京大学付属病院に運ばれました。現場で乗用車の運転手さんは信号無視を認めていました。残業明けで、意識がもうろうとしていたとおっしゃっていました。事故後に謝罪にも来て頂きました。過失割合は10:0ということでしたが、警察は損害に関しては民事なので介入しないとのことだったので、相手側の保険会社である損保ジャパンと交渉することになったんです。
当時、私は編集プロダクションで雑誌付録のDVDの制作をしていました。バイクには仕事で使うDVDと業務用のカメラを積んでいたのですが、すべて全壊しました。首の怪我はかなり重く、右半身にマヒが出ていました。歩くのもおぼつかない状態でした。
バイク店に「安くしろ」
まず、事故で壊れたバイクの修理費の見積もりを出してほしいということだったので、10数年前から懇意にしていたバイク屋の店主にお願いしました。ところが、数日後、バイク店の店主から驚きの連絡があったのです。『保険会社の担当者が修理代の見積もりが高すぎる。安くしろと言ってきている。こんなことは長年バイク店をやっていて初めてだ』。
修理費と工賃で約38万円だったと思います。すぐに損保の担当者に電話をして事実関係を問い合わせたところ、「そんなに高いとは思わなかった」と言うんです。
続きはソースで
2020.01.11
https://biz-journal.jp/2020/01/post_136654.html
元スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578878477/
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/13(月) 10:25:01.17 ID:KX6hciNp0
ひろゆきだっけ、保険屋が総て払っていたら倒産するって言っていたのは
745:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/13(月) 17:04:15.40 ID:FXjyZNsU0
>>7
保険会社の社員の給料下げれば大丈夫だろ
部長で年収1,000万円超えているのを800万円くらいに抑えれば良い
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/13(月) 10:25:14.65 ID:UHqFd3620
あいおい、損保、三井ダイレクトは事故後の対応で怖くて契約できんわw
33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/13(月) 10:35:25.39 ID:cK/URfFz0
>>8
自損と相手が横から突っ込んできた事故では三井ダイレクトはそんなに対応悪くなかったよ
ただ「保険会社の力関係では弱い方なのかな?」と感じる所はあった
131:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/13(月) 11:26:59.64 ID:yckcPNyd0
>>8
徒歩で歩いてる時に事故に遭って相手の保険会社があいおいだった
全然問題なく慰謝料まで支払って貰ったよ
177:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/13(月) 11:42:47.86 ID:xT6rfGFp0
>>8
JAだって、日生同和だって、三井住友だって似たようなもの。
東京海上の保険に入ってるから東京海上は信頼してるけど、相手に回したら、多分どこも一緒。
428:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/13(月) 13:55:08.65 ID:ByF5RL9C0
>>8
先方過失10で車を傷つけられたけど、
あいおい損保はちゃんと対応してくれた。
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/13(月) 10:27:57.23 ID:cK/URfFz0
10対0の場合は自分の保険会社は使えない(そういう決まりらしい)ので
普通の人は弁護士特約漬けていないと途方に暮れる事に
弁護士特約の弁護士が優秀かは使った事がないので不明だけど
43:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/13(月) 10:40:06.62 ID:rpEbUn950
>>12
ソニー損保だと(弁護士ではない)もらい事故交渉と
自分で依頼したい弁護士に依頼して、その弁護士費用を出してくれる
とどっちも使えるな
136:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/13(月) 11:29:05.29 ID:yckcPNyd0
>>43
うちもソニー損保だけどロードサービスとかの対応もいいから周りに勧めてる
そう言えばロードサービス使った後に来たアンケート返し忘れてたの思い出した…
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/13(月) 10:28:22.66 ID:oeYNmhXC0
ちばみに過失0主張したら自分の契約してる保険屋は代理人になれないから全部自分で対応しなきゃいけない
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/13(月) 10:28:33.21 ID:rcq/ShKY0
消費者庁仕事してー
15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/13(月) 10:28:38.74 ID:E0Q2G1UT0
損保ジャパンの海外旅行傷害保険で旅行中に壊れたスマホの修理代請求
をしたら理不尽な扱いをされたという動画をツベで観たばかりだ
できるだけ払わないという基本方針があるようだな
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/13(月) 10:29:43.70 ID:pyTuLiw70
保険屋は詐欺師
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/13(月) 10:29:58.20 ID:/wdnlNMD0
10:0は、滅多にないけどな
信号無視でつっこまれても
中々ならない
51:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/13(月) 10:45:24.23 ID:NlbiBsC10
>>19
無過失にも関わらず9:1ってのも結局は「慣習」だそうですから
このご時世、それを覆せるだけの証拠は集められるでしょう
518:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/13(月) 14:25:36.12 ID:yk6Ma6UI0
>>19
弁護士つけたらなるよ。
603:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/13(月) 15:01:56.14 ID:NtBW2Fqp0
>>19
釜掘られたら普通になるぞ
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/13(月) 10:30:00.17 ID:n3wMg41S0
上級にはしっかり払うのだろうなあ
庶民は肥やし
21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/13(月) 10:30:04.56 ID:oeYNmhXC0
損保なんてどの会社も判例に従って処理してるだけだからサポートの質なんか以外はどこもやることは一緒
509:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/13(月) 14:22:39.15 ID:8Q4Tpfel0
>>21
それを知らないで必要以上に貰いたい貧乏人ばかりだからね。
539:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/13(月) 14:32:36.32 ID:vG7vK7mk0
>>21
ただ。担当社員が変だったりすると支払い遅れたりいろいろある。
保険会社で事故の対応部署はあまり、いい位置ではないのて、営業や管理部門より劣るの
22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/13(月) 10:30:18.73 ID:ne32Cx6a0
これ加入者もその車と事故起こした相手も迷惑な話だよな
加入してる奴はさっさと乗り換えるべき
23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/13(月) 10:30:21.31 ID:JE0m5u+f0
で、結局どこがいいの
27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/13(月) 10:31:13.24 ID:ne32Cx6a0
>>23
自分は全労済で特に困ったことはないぞ
安いし
203:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/13(月) 11:55:46.83 ID:IGLJ8AHa0
>>27
全労災はグズグズしすぎで相手が困るから辞めてくれ
490:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/13(月) 14:17:29.52 ID:Gb0G/PfF0
>>203
全労済な
267:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/13(月) 12:16:40.56 ID:1Pa7ZaeY0
>>27
全労済は 非常によい
37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/13(月) 10:36:25.27 ID:QlPGBc0R0
>>23
営利目的でやってない共済系
28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/13(月) 10:31:54.45 ID:xo/dtxPk0
そもそもの法律に不備がある感じだな
39:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/13(月) 10:37:05.31 ID:cDhVwLrQ0
保険料とサービスはイコール。
加入者がけちってるから事故った時の処理が悪いだけ。
あとは、代理店次第‼️
これじゃどっちが正しいか判断できないな。
自動車の保険で対物・対人は加害者の保険会社から支払われもの。自分の保険会社からは支払われないのが原則。相手が任意保険に入っていない時は、特約を付ければ自分の保険会社から支払われる。全労災のマイカー共済を契約しているが、車両保険(自然災害、自損など)に入っているが、10万円以上の修理費でないと下りない。なお、搭乗者保険に入っていると、事故を起こした場合、搭乗者にも支払われる。自動車保険はよく契約時、更新時に契約内容を読むべきだな。損保ジャパンの批判が多いようなので、損保ジャパンから他の保険会社に切り替えた方が良いでしょうね。それと、事故を起こしたら勝手に示談の話をすると、保険会社は手を引くから、示談の話はしないこと。
相手方が損保ジャパンの批判は多いけど自分側が損保ジャパンで揉めてる話は出ないよね。
加入ふるなら損保ジャパンの方が良くない?
保険屋のお父さんの家族ヒーロー物の映画あったよね。
判定決まってその外にある金払いでゴネるのはどこも一緒だけど極端なのはいくつかある
だから保険に限らず必ず弁護士特約はつけること
ただその手前の事故の割合判定は東京海上が異常に強い
10:0じゃない限りは大体東京海上に有利な判定になるって話は昔からある
スレの、高速で追突されて10:0で足切断の重症で
車の修理費も治療費も出ない事例はどういうこと
相手は無保険じゃなくて、損保ジャパンに入ってる。
それで損保ジャパンが払わないって意味わからん
それが許されるなら俺でも保険やできるぞ
自動車保険50O円のプラン作って、売りまくる
もし加入者が事故っても支払しないし
加入者は保険入ってるから本人の責任がないのでWin-Win
そら確実に儲かる仕組みにしてるからな
保険代を払うってことは、保険会社の社員の生活費を出してあげてるのと一緒だぞ
親切に対応するのは支払いの軽微なケース
彼らは心理学についても相当研究してる