1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/04(火) 07:46:30.83 ID:aF6RrXIg9
鍋料理のおいしい時期はまだ続くが、暖冬だった影響で白菜が大きく育ちすぎて丹精込めて育てた野菜を廃棄しなければならない状況になっている。
日中は暖かくても夜は冷え込む、そんな日には野菜たっぷりの鍋を囲む家庭も少なくないはず。中でも鍋に欠かせない白菜は平年より4割安とますますお得になっている。農家直送の野菜を販売する直売所ではこの週末…。
きくちのまんま菊陽店、森元子店長「店内には置けない状況なので、量が多すぎて場所がない」
店内に置ききれないほど立派すぎる白菜を販売。とれたて新鮮な白菜、1玉あたりの値段は、3キロほどもあるというこの大きさでなんと100円。
客「うちは子どもも多いのでありがたいです」
食べ盛りの子供がいる家庭には大助かり。さらには、先ほどよりは小ぶりといえど、十分な大きさの白菜2玉で100円という大盤振る舞いも。
実はこの安さにはある“意外なワケ”があった。畑にはトラクターで踏みつぶされ粉砕されていくたくさんの白菜が。丹精こめて育てた白菜を自らの手で廃棄するこの作業に、農家の表情も心なしか悲しげにうつる。実はこちらの農家では、暖冬の影響で白菜が大きく育ちすぎたため…。
白菜農家、楠野勝幸さん「(出荷にかかる)資材代にもならない。もう泣きたいですね。豊作貧乏です」
大きな白菜を詰める段ボールのコストを考えると、利益が全く見込めず。どうせ捨てるくらいならと直売所で大安売りをしているものの売り切ることができず、やむなく廃棄処分している。
◇
暖冬の影響は煮物などに重宝され、おでんだねの中でも圧倒的な人気を誇る「大根」にも。こちらも平年より4割安とうれしい冬となっているが…。
関東の大根の名産地、神奈川県三浦市の農家を訪ねると、暖冬や雨が続いた影響で、ひびが入った大根や割れた大根が畑のあちらこちらに。天候の影響が大きく及ぶ一方で、鍋もの需要が伸び悩み本来なら出荷できる大根までも、供給過多で出荷することができず。畑にある大根の4分の1ほどを捨てざるをえない状況だという。
大根農家、鈴木正一さん「40年大根作ってるけどないです。初めて」
そのため食べれば十分においしい大根を車へと積み込み、本来なら野菜の残りカスなどを飼料へとかえるバイオマスセンターに搬入。市内の100を超える農家から、こうした大根が連日運び込まれているという。
この状況にセンターの担当者も…。
三浦地域資源ユーズ、加藤重雄総務部長「農家さんとしてみれば洗って出荷しようとしたものも、このように持ち込まれるので非常にもったいないと思います」
例年の1月の搬入量は平均438トンだが、今年は536トンと例年を上回るペースで廃棄されているという。農家にとって大打撃の記録的暖冬。影響はますます広がりをみせている。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17762749/
元スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580769990/
64:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/04(火) 08:06:52.28 ID:Q8fXZeFp0
>>1
段ボールはコストはどれだけかかるのだろうか
74:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/04(火) 08:11:35.96 ID:5SkrSx3n0
>>64
農協からかって段ボール1つ130円くらいだと思う
ただ1つの段ボールに入れられる数と量が決まってる
2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/04(火) 07:47:15.17 ID:lKrENr9k0
くれ
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/04(火) 07:48:16.02 ID:Rf00Z/Gj0
こんだけフードロス削減が叫ばれてるんだから、農家は赤字になったとしても出荷しろよ。
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/04(火) 07:49:54.26 ID:MyoPr+yM0
ほしい
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/04(火) 07:50:32.05 ID:lYYUDJMX0
食品ロスの最たるものじゃん。
この問題の根源には資本主義の仕組みそのものにあるのだろうが。
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/04(火) 07:50:36.86 ID:ZcHCH/BJ0
もったいねー
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/04(火) 07:51:57.37 ID:qGfUxmXy0
もったいねえ
白菜大根なんていくらでも使いどころあるだろうに
15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/04(火) 07:52:05.96 ID:xdVL+5EE0
フリーズドライとか別利用できんものなのかね
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/04(火) 07:53:06.17 ID:i5z3ywIe0
このところ白菜と大根ばかりおかずに出てきてたのは、そういうことだったのね
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/04(火) 07:53:26.15 ID:lYYUDJMX0
資本主義としては商品をタダで配るというのは禁じ手なんだよな。
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/04(火) 07:53:46.72 ID:LFNKn0WY0
葉物と違って大根なら干すなり加工するなり保存できそうだけど、人手もないか
23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/04(火) 07:54:11.17 ID:VlEqth/E0
今年は98円で物凄くデカイ大根買えた旨かったけど畑じゃ捨てられてくのか無念だな
28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/04(火) 07:55:19.51 ID:m1C1BUsn0
これで「食品ロス無くせ」ってんだから笑わせるわ、法で禁止しろ。
29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/04(火) 07:55:27.50 ID:mohkipnr0
切り干し大根に加工すりゃいいだけちゃうの?
31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/04(火) 07:55:35.19 ID:nW7ZdS+70
畑で直売すればいいのに
32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/04(火) 07:56:28.48 ID:JyI4zwYd0
ほしいよ
34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/04(火) 07:56:43.77 ID:7QXqhJ4O0
カットして冷凍して、「国産野菜お鍋セット」にして売るとか
コンビニで1人用、スーパーで大家族用
39:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/04(火) 07:58:26.93 ID:JAYT+17u0
おいおい毎日白菜鍋出来るだろうもったいねえ
近所なら毎日買いに行くのに
40:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/04(火) 07:58:57.12 ID:7QXqhJ4O0
白菜は冷凍しても使えるからいいぞー
味噌汁の具としてフリーズドライして年中発売は?
加工コストきついか
47:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/04(火) 08:01:48.60 ID:KzdMWBdd0
肥料にすれば問題なかろう
円安のせいで化成肥料も高いしな
関連記事
小池都知事「そうだ!雪を取っておいて暑さ対策に使おう」→歴史的暖冬
暖冬で除雪車出動ゼロ、嘆く建設会社 一方でゴルフ場は利用客が倍増
【栃木】「天然氷」暖冬で危機 切り出しできず、関係者ら寒波切願 /日光
農協が段ボール売ったり出荷調整しなければいいだけ
上手く業者と連絡とってまとめて業者に取りに来てもらえれば
捨て値でも廃棄よりはましなこともあるはず
何より食べられるものを捨てるという罪悪感からは解放される
親戚に農家いるけど農協に金払う話ばかりしてるぞ
逆の時には大儲けして出し惜しみしている癖に、こんな時だけ
被害者面するのは止めて欲しいな・・・
昔は、それらまで売って金に換えていた。だから消費者も協力し
てくれたのですよ。
それに、狭い敷地・狭い家でみすぼらしい生活している農家など
、最近じゃ見た事も聞いたこともない。挙げ句、近くに道の駅な
ど乱立し、小銭稼ぎが出来てよいくらいだろう。
出来過ぎたモノを叩き潰すのは自由だが、農協が政策価格を維持
する為に数量調整するからでしょう。文句を言うなら農協に言う
べきことであって、消費者にいうべきじゃない。
動物園や畜産業者がただなら引き取りに行くっていっても、それ
はお断りしている農家さんばかりですよね。