ニュース速報

液体の水の構造は2種類あることを東大が証明www「規則正しい形の水」と「乱れた構造の水」

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 07:54:29.48 ID:1bjcANLq9



https://www.gizmodo.jp/2020/02/liquid-water-has-two-types-of-local-structure.html
世界はまだまだ不思議だらけ。
あたりまえだと思っていた「水」ですが、じつは液体の水には異なる構造を持つふたつの液体が混ざっていることが東大の研究によって証明されたそうです。
えっ、水のなかに違う液体ってどういうこと!?

■実はふつうじゃない
地球上でもっともありふれた液体でありながら、水はふつうじゃない性質をたくさん持っています。

※中略

■2種類の水が混ざってる?
水のふつうじゃない性質は、「ふたつの違う性質を持った液体が合わさってできている」と考えればすべて説明がつくそうです。
東京大学生産技術研究所によれば、1892年にこのいわゆる「混合モデル」を提唱したのはレントゲン博士。
それに対して、水は水、すべては同じと考えたポープル博士は「連続体モデル」を推していました。
それから1世紀以上にわたってこのふたつの考え方の間で論争が続いてきたのですが、これまで決定的な証拠がないままどっちつかずでした。
ところがついに、世界に先駆けて東大の研究者が混合モデルの動かぬ証拠を見つけたと発表したのです。

■規則正しい水、乱れた水
東京大学生産技術研究所の田中肇教授とRui Shi特任研究員率いる研究グループは、コンピューターによる水モデルのシミュレーションと、
X線散乱実験データの解析を合わせることで、水のなかのふたつの異なる構造を持った液体がそれぞれ違う動きをしていることをとらえました。
水はご存知のとおり「H2O」。水素2個と酸素1個で構成されるシンプルな分子です。
水素と酸素のあいだにできる水素結合で、水はまわりの4つの水の分子と4つの水素結合を結び、正四面体の規則正しいかたちをつくる傾向にあります。
ところがです。すべての水がこのように規則正しく整列しているわけではなく、乱れたかたちをしている水もあるらしいのです。

規則正しいかたちをした水とそうではない水とでは、その構造の違いから異なる動きをするようです。
今回の東大の研究では、その動きの違いをデータでとらえることに成功しました。
具体的には「X線散乱実験データの詳細な解析により、水の構造因子には、見かけ上の『ひとつ目の回折ピーク』の中に、ふたつのピークが隠れていることを発見した」そうです。

ピークはデータをグラフにした際に表れる頂点=山のことなので、グラフでひとつの山に見えたところをよく見てみたらふたつの山が重なり合ってた、ということですね。
下の画像の右上にあるグラフの青と赤の山がそれです。

隠れたピークのうちひとつは、規則正しいかたちをした水に関連したピーク。そしてもうひとつのピークは、より乱れた構造から生じていることが明らかになりました。

■「自由度」という恵み
「この結果は、水に2種類の構造が存在することを強く支持する結果であり、長年にわたる論争に終止符が打たれるものと期待される」とプレスリリースには書かれています。
水の混合モデルの妥当性が、分子レベルで解明されたといってほぼ間違いなさそうです。
あたりまえだと思っていた水が、じつは2種類の異なる構造をもった液体(どちらも水ですが)が混ざったものだったとは。
そして、たった3つの原子からできているのにも関わらず、これだけ複雑な構造をしている水だからこそ「他の単純な液体にはない自由度」があることにも驚きです。
自然の恩恵にあらためて感謝するとともに、すべて規則正しくなくても、ちょっとぐらいカオスがあったほうがうまくいく? …な~んて思ったりも。


 




元スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581548069/

59:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 08:13:30.72 ID:p7rHm4ya0



>>1
「水にありがとうで良い結晶ができる」




73:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 08:21:51.30 ID:FAO1Fy960



>>1
人間も二種類いるよな




100:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 08:40:36.98 ID:JjmPE6OM0



>>1
水素水の効用の正しさが証明された




5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 07:57:36.34 ID:dmZP0zIn0



マイクラの水みたいなもんか




6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 07:57:47.90 ID:F1gscU8W0



毎日話しかけるとキレイな水になります




9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 07:58:22.52 ID:93arNfOz0



うちのトイレが詰まったのは乱れた水のせい




10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 07:58:29.06 ID:HpB4s8SK0



何という俺ら。




12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 07:58:46.69 ID:1TTW0pRO0



はいはい水素水水素水




13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 07:58:51.04 ID:vnWs1T+n0



なんとか還元水商売が捗るな




14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 07:59:13.63 ID:wv8nVC700



で、飲むと何が違うの?




15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 07:59:33.36 ID:wa9fxbfy0



こう言うのを発表すると
またとんでも科学と
詐欺まがいグッズを
売り出すやつ多数なんだろうなあ




80:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 08:24:19.49 ID:oI3+J1x60



>>15
間違いないな




93:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 08:34:25.67 ID:x9S7eoSy0



>>15
俺も真っ先にそう思ったわ




16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 07:59:48.56 ID:MFZ1Q92p0



海原雄山レベルなら舐めただけで区別できるし。




20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 08:02:22.14 ID:WLv6GdY8O



真面目なやつと不真面目なやつがまざってるのか




21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 08:02:30.29 ID:eu08xTIK0



水素水さん出番です




26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 08:03:55.54 ID:q7aqszdD0



水にありがとうって声かけてくるわ




32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 08:06:08.15 ID:hLrBYiau0



規則正しい水で売れば大儲けだな 




33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 08:06:54.07 ID:iBAjIk350



で、何か俺の生活に影響あんの?




60:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 08:13:33.92 ID:nyiQ152V0



>>33
わりとあるよ
アルコールは刺激があって水に刺激が無いのはほとんどが整列してるからだという説もある




35:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 08:07:26.55 ID:workLbLT0



災害備蓄用の○年保存水とかって
何が違うの?
滅菌処理して密閉してるだけ?




45:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 08:10:05.90 ID:6n4jZbNd0



>>35
容器の劣化の差では




37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 08:08:04.16 ID:aeI7qO4i0



作り分けれないと意味ないじゃん




コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    水素水みたいに規則正しい水()を売る業者が出てきそう

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    科学的に証明されたのは立派。
    通常、液体が固体になると体積は減少するが、水だけは体積が増加するからな。

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ふーん。
    俺は10年前から知ってたけど。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です