ニュース速報

米アカデミー賞、視聴者数が過去最低に

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 09:46:48.57 ID:ssjaGP/r0● BE:135853815-PLT(13000)

アカデミー賞テレビ視聴者数が過去最低 打開策は不発に

 韓国映画「パラサイト」が英語以外で初めて作品賞を受賞するなど、多様性を求める世界の映画人を沸かせた今年の米アカデミー賞。
だが、賞を主宰する米映画芸術科学アカデミーには重い「宿題」が突きつけられた。授賞式のテレビ視聴者数が過去最低を記録したのだ。
視聴者はなぜ減っているのか。アカデミーは今後どうしていくのか。

 米調査会社ニールセンによると、米ABCが中継した授賞式の全米視聴者数は約2360万人で、前年から20%も減った。1974年に調査を始めて以来、最低だという。
過去最多の視聴者数を記録したのは、米映画「タイタニック」が作品賞など史上最多タイの11冠に輝いた98年の約5525万人。今やその半分以下だ。

 ロサンゼルス映画批評家協会のクラウディア・プイグ会長は「テレビ離れが進む中、授賞式を最初から最後まで見るよりも、ユーチューブやソーシャルメディアでハイライトを見るにとどまる人が増えている」と話す。
そのうえ、賞にノミネートされづらいアメコミ大作や「スター・ウォーズ」シリーズなどを好む観客と、ノミネートされることの多い中小規模の作品を見る観客との二極化も進み、前者の授賞式離れも著しくなっているという。

 大スター不在の流れも、視聴率低迷の背景にあるようだ。
これまでは「人気の著名人をプレゼンターに加えることで視聴率を上げようとしてきた」(映画評論家エマニュエル・レビー氏)が、人々の興味や関心が多様化し、誰もが知るような世界的なスターは現れにくくなった。

 それにしても、ここまでの視聴者数の落ち込みはアカデミーにとっては誤算だろう。

https://www.asahi.com/articles/ASN2D655DN2CULFA00Y.html


 

元スレ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1581554808/

15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 09:49:54.82 ID:hDRyZAC80

>>1
選考委員からして示威的な
人種差別という政治的目的のイベントとかみるかよ。
内容と関係ない政治ショーになっただけじゃん。



65:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 10:01:51.75 ID:k9xWENvQ0

>>1
ワロタwww
これが世界の評価だろwwwwwwwwwwwwwww



115:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 10:12:50.37 ID:+/Xjfoqh0

>>1
多様性ありきが見え隠れする賞なんて何の価値もない



156:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 10:23:02.46 ID:WvN302DQ0

>>1では「メディアの多様化、趣味の多様化が進んだ…」みたいなことが理由に挙げられてるけど
たとえばスーパーボウルは別に視聴率下がってないわけでしょ?
ってなるとやっぱシンプルに内容がつまんなかったんだよ



497:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 12:44:11.45 ID:n6zkFM++0

>>1
俺もそうだがハリウッドには金をかけた大作と華やかなスターを期待する
小汚い監督が作った半地下物語などは地方の映画祭で良い



3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 09:47:20.42 ID:y2EEbac10

アメ公正直すぎるだろwww


4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 09:47:38.19 ID:R8ANKq1i0

反トランプ騒ぎで見限られたんとちゃう?


409:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 11:56:25.51 ID:6omavZD10

>>4
それもありそうだよな
政治色そのもので敬遠とかさ



424:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 12:03:14.92 ID:wTyqb6Bl0

>>409
ああいうのとか大統領選の選挙運動とか見るとアメリカって市民の政治参加も盛んなんだなーって思っちゃうけどどこの国でも熱心なのは一部のプロだけでエンタメに政治持ち込まれると萎えるのは一緒なのかもな



5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 09:47:48.57 ID:vP3xyIYi0

法則?


7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 09:48:04.18 ID:hvaCqQea0

インフルで大変なんじゃね


58:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 10:00:39.08 ID:NdzrLRH90

>>7
ならいえにこもってテレビをみるだろ



93:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 10:07:42.75 ID:hvaCqQea0

>>58
日本みたいに誰でも病院行けてタミフル飲んで症状おさえられてたらテレビも観れるやろけどさ



579:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 13:46:38.57 ID:mhNqHMg90

>>93
罹ってるから家にいるって事じゃなくて
外に出ると感染るからとか
家族の1人が具合悪いから出かけないとかそう言うこと言ってんじゃないの
別に重症者ばっかじゃないんだし
知らんが



8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 09:48:42.31 ID:NwlPMG0h0

買収の受賞だからなのか?


114:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 10:12:40.22 ID:BuENB+7r0

>>8
それやろ
観た人らの評価ではフツーに面白い映画らしいけど、受賞するほどのクオリティでもないみたいやからな



10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 09:49:13.46 ID:e9SyWnKc0

アメリカで韓国映画がロビー活動で勝利とバカにされてる


11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 09:49:18.15 ID:xV1pqt6W0

20%減とか笑える


12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 09:49:29.81 ID:nXTUVsla0

パラサイトだけの問題じゃないだろ
ここ数年のポリコレが酷すぎた



28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 09:53:58.98 ID:llnFDuAo0

>>12
クロンボがミスなんちゃらに選ばれたりおかしかったな



39:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 09:56:58.44 ID:S7fvhHtV0

>>12
ほんこれ



340:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 11:26:42.31 ID:snRBITB30

>>12
これ



16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 09:50:05.74 ID:bB6bL+sl0

みんなYoutube見てんじゃねえの?


42:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 09:57:30.26 ID:NB5EeO0o0

目ぼしい作品が無かったんじゃね?


43:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 09:57:55.93 ID:CpWGSp1X0

わざわざテレビ見なくてもSNSで結果見れる


69:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 10:02:01.11 ID:TrFQEjej0

映画を見るのは面白いけどアカデミー賞の授賞式を見ることに価値を見出せないから


70:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 10:02:56.06 ID:hQLX7ZR+0

視聴者減っても別に良くね?多様性を認めるってそういうことだし。俺は成功だと思ったけどな


75:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 10:04:12.87 ID:rBi5nhia0

>>70
誰も注目しなくなったらそれこそ本末転倒だろ



78:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 10:04:36.52 ID:VPNJ1pwZ0

>>70
成功かどうかはともかく多様性を求めるとそうなるってのは正しいな



95:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 10:08:34.42 ID:IrVY8jFC0

>>70
アカデミー賞を中継するテレビ局(ディズニー系列のABC)は受賞式のために莫大な金を負担してる
視聴率が下がればCM料も下がる
しかもディズニー制作の映画はアカデミー賞からそっぽ向かれてることが多いから中継する意味もない
実際ABCはこのまま視聴率落ち続けるならアカデミー賞から手を引くと警告してる



121:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 10:13:50.54 ID:hDRyZAC80

>>95
ネット配信が増えそうだな、こういう事態なら。
映画館も困るだろう。



173:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 10:28:01.47 ID:7MKw6D250

色々な要素が噛み合った結果やろな


174:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 10:28:28.33 ID:/9sGOX6F0

あと長編アニメ大賞がトイ・ストーリー4の時も
会場は「は?」と凍りついた模様



179:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 10:29:26.98 ID:ZCDZnSsV0

多様性とか言いつつ韓流ゴリ押しすりゃそりゃねぇ


187:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 10:31:46.70 ID:a+49Juux0

視聴者は正直だ


198:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 10:36:16.35 ID:y/e6nRIH0

いつもの法則が発動しただけだな
日本人なら誰もが知っていることだ



213:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 10:42:39.19 ID:54WwOIuc0

そりゃネトフリに流れるわ


217:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 10:43:52.78 ID:glRNrOgA0

今年の3倍出せば、来年も韓国映画が取れるぞ。
ロビー買収とはそういう物だ。
値がどんどん釣り上がるから、何度もやるのは厳しいんだが
国家予算ぶっこんで頑張れよ。



218:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 10:44:13.96 ID:f9ncH8FL0

もう映画の時代じゃないんだよ


232:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/02/13(木) 10:50:16.35 ID:hYdUrkj+0

>>218
それな
映画自体が他に娯楽の少ない途上国のものになりつつある証明だって思ったよ



コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    まさか朝日新聞が米国人の
    アカデミー賞離れを指摘する
    とはね。

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    単純に見て楽しみたいのに 色々解説や説明をされても

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です