1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/03/21(土) 20:23:16.72 ID:jlPLNZ/j9
うちの子は最近、スマホやタブレット、ノートパソコン、ゲーム機をのぞき込んでばかりいる。しかも、何時間もぶっ続けで。
みなさんのなかにも、そんなふうに思っている方がいらっしゃることでしょう。
ティーンエイジャーとゲームは、切っても切れない関係にあります。とりわけ、さまざまなデバイスやゲームにアクセスできる現代においては。
ところで、「ゲームが好き」と「ゲームのしすぎ」の境界線はどこにあるのでしょう?
目次
1. 「問題のある」ゲームプレイ
2. ゲーム依存の予防法
3. ベットに入る1時間前にゲームを中断
4. 問題のあるゲームプレイの兆候と、その対処法
5. 子どもがゲームしすぎる理由は、何か別の問題が隠れている可能性
「問題のある」ゲームプレイ
いまのところ、アメリカには「ゲーム依存」を定義する区分がありません。ですが、世界保健機関(WHO)は2018年に「ゲーム障害」の特徴を次のように定義しました。
ゲームに対する歯止めが効かない、ほかの関心事や日常生活よりもゲームを優先する、よくない結果を招いているにもかかわらず、ゲームをやり続けたり、ますますのめり込んだりする。
セントラルミシガン大学で臨床心理学を研究するSarah Domoff助教授は、この問題を、本格的な依存症ではなく、「問題のあるゲームプレイ」と考えるとわかりやすいと述べています。
セントラルミシガン大学のセンター・フォー・チルドレン・ファミリーズ・アンド・コミュニティーズの助教授で、「問題のあるメディア評価・治療クリニック(プロブレマティック・メディア・アセスメント・アンド・トリートメント・クリニック)」のディレクターも務めているDomoff氏は、こう述べています。
「ここでいう『問題』とは、ゲームをやりすぎるせいで子どもの正常な活動が妨げられる状態のことです」
ゲームを楽しみながらたくさんプレイすることと、子どもの正常な活動が妨げられてしまうまでゲームをプレイすることの間には、違いがあります。
つまり、ゲームが問題になるのは、子どもの学業や社会生活、あるいは、以前は楽しんでいた活動などが妨げられるようになったときなのです。
ゲーム依存の予防法
子どものゲームプレイが問題化するのを防ぐために、親が積極的に取り組めることはたくさんあります。
ゲームの遊び方やアプリの使い方に関して、期待や制限をあらかじめ設定しておくのは、どの最新デバイスに対しても有効だとDomoff氏は言っています。
テクノロジーやメディアとどのように付き合うべきかについて、子どもと話し合うのです。それから、バランスを保つために何ができるかについても。
ティーンエイジャーとゲームの関係において、大きなカギとなるのがバランスです。
年齢に適した安全なゲームなら、少しぐらいプレイに時間を費やしても、まったく問題ありません。
ただし、宿題や学校、課外活動、家族や友だちと過ごす時間をないがしろにしないことを子どもが約束する必要があります。
ベットに入る1時間前にゲームを中断
米国小児科学会(AAP)のウェブサイトには、子どもといっしょに作成できる「ファミリーメディアプラン」(英語)が用意されています。
これを使ってプランを立てることで、スクリーンをオフにするゾーンや時間帯、デバイスの「門限」などを設定できます。
あわせて、安全性や、よきデジタル市民であることの大切さも強調できます。
まずは、睡眠障害を避けるために、ベッドに入る1時間前にすべてのスクリーンを消すことから始めるのがいいと思います。
それから、子どものベッドルームにあるデバイスの数を減らすのもいいでしょう(あるいは、ベッドルームにデバイスは一切置かないという方法もあります)。
また、子どもに対して、ゲームのどんなところが好きなのか尋ねたり、子どもといっしょにプレイしたりするのもいいことだと、Domoff氏は言っています。
全文はソース元で
3/21(土) 20:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200321-00000003-biz_lifeh-life&p=1
元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584789796/
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/03/21(土) 20:31:17.20 ID:MLmJNF2N0
>>1
実際のところ、充電器隠すのが1番楽
本体隠すと子供もすぐ気づくけど、充電器だと2、3日後に遅れて気づく
それまではゲームしてることを責めたりしないこと
こそこそやってるようならなおさら
充電が切れたことでようやく気づくけど、コソコソやってるが故に親には聞いてこないから。
しれーっとしてる。
45:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/03/21(土) 20:40:09.85 ID:rUavujbS0
>>19
盗んで来るからあまりおすすめできない
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/03/21(土) 20:31:19.57 ID:WGkp5v9U0
>>1
パチンコ依存症の対処法は?
54:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/03/21(土) 20:41:41.44 ID:mLa9osLW0
>>1
ゲームより熱中できるものを与えるんだ
畑と農具と種、作業部屋と工具と機材、キッチンと調理器具と食材
何でもいいんだ
366:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/03/21(土) 22:15:45.21 ID:jzVfGUng0
>>1
備え付け型のゲーム機(PSなど)なら、ゲーム自体にエンドがあるから、そこまで嵌ることはなかったが、
オンラインゲームはエンドがないので、嵌る人は本当に嵌ると思う
383:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/03/21(土) 22:21:09.90 ID:Mqf4T0tW0
>>366
対人なら相手次第だろう
一人でプレイするもんじゃないなら
プレイしてても相手が子供と思えん
おっさんしかいないんじゃないかと
663:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/03/22(日) 02:12:45.32 ID:wywyO4H00
>>1
ゲームをやめさせて他に何をさせるのか考えないと
単にやめさせるだけなら本質的な解決にならないぞ
668:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/03/22(日) 02:16:19.80 ID:iYDfMHjG0
>>663
必要ない人はやらなくていいものはやらない
必要だと個人が感じてるからやる
ゲームやりたいに嘘偽りは一切ない純粋なんだよ
純粋ということは本能がやらせてる。
理性ではない。君が思ってるより生命体はものすごく複雑だから
頭で考えてることが正しいと思うなよ
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/03/21(土) 20:24:47.85 ID:8yqjdGWL0
家庭環境のストレスだよ
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/03/21(土) 20:26:04.48 ID:MtobYVv70
3時間までなら毎日おっけー
4時間したら土日は禁止
6時間したら連続2日間禁止
何が得か誘導すればいい
801:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/03/22(日) 12:33:04.26 ID:HOJ5QH+X0
>>7
どれも大して変わらないんじゃねーか?
3が一番できないけど、1と2は一時間くらいしか変わらない。
1 3時間かける7日で21時間
2 4時間かける5日で20時間
3 6時間かける2日から3日で最高18時間
大体、ゲームを一日3時間毎日やってると月に約90時間。一年で約1100時間くらいになる。
やるなとは言わないが無駄な時間だ。
時給千円の所で働けば百万円くらいは一年で稼げるよ。
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/03/21(土) 20:26:07.95 ID:YJhPADDu0
なんで現実ってつまらないの?
80:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/03/21(土) 20:50:52.65 ID:uXowL6C90
>>8
自分次第でいくらでも面白くできるじゃん
548:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/03/21(土) 23:34:32.69 ID:8lm9/LBA0
>>8
楽しめないのは自分の問題でもあるんだぞ
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/03/21(土) 20:26:15.44 ID:atRCKixE0
香川県叩かれて大変だな
本場讃岐うどんの丸亀製麺食って応援するわ
47:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/03/21(土) 20:40:42.69 ID:IhrQpPXw0
>>9
丸亀製麺やってるのは香川県の会社じゃないけどな
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/03/21(土) 20:26:44.56 ID:Ph6/Jgzo0
育て方が悪いだけでしょ
親が本質を見抜けていないからそれに嫌気差してゲームに逃げてるだけ
72:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/03/21(土) 20:49:09.91 ID:XGlE0HzS0
>>10
これなんだよな
ゲームに限らず依存は大抵は結果に過ぎない
それを考えずにどうにかしようとしてもうまく行かない
90:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/03/21(土) 20:53:05.46 ID:6fBYmtFU0
>>10
アルコール依存も薬物依存も同じ
機能不全家庭で育つと人以外に依存するようになる
162:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/03/21(土) 21:10:39.75 ID:1cNa0vaY0
>>10
育て方が悪い場合もあるけど、それだけが原因とは限らない
そんな単純なモノじゃないよ
人の行動原理や育て方なんてのは
178:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/03/21(土) 21:14:48.83 ID:gpTdxwzI0
>>162
ほんこれ
144:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/03/21(土) 21:06:19.55 ID:og4Tx9D00
ゲーム中毒はしゃーない
現実が糞ゲーすぎるから
150:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/03/21(土) 21:07:33.12 ID:IwJT0bq30
>>144
現実はゲームじゃないでしょ
156:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/03/21(土) 21:08:52.16 ID:EU2UDmoJ0
>>150
この世界は実は宇宙人が作ったゲームだという説があってな。
159:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/03/21(土) 21:09:37.11 ID:3wiBLdv60
依存症なんて何でもあるけどな
この5chもそうだし
スポーツもそう
何より勉強だって、何時間もあきもせずやってる奴はあれ単に依存症だから
経験ある奴はわかるだろうけどw
317:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/03/21(土) 22:00:38.97 ID:n+4UvqhD0
親にも問題あるだろ
子供はよく見てるからな
324:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/03/21(土) 22:02:51.03 ID:wup3v3YR0
「ゲーム依存症」と「筋トレ依存症」ってどっちのほうがマシなのかな?
336:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/03/21(土) 22:06:33.02 ID:U5kI35Ch0
>>324
依存症ありきなの?
ほどほどにが良いと思うけど
327:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/03/21(土) 22:03:54.24 ID:midF5SyQ0
ストーリーが良かったり、頭使って攻略を練るゲームは本人が飽きるまでやった方がむしろいい
規制は子供がやっているゲームの内容を把握してから判断した方がいいね
330:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/03/21(土) 22:04:30.68 ID:z1BJNEo60
ここんとこ、ドラクエビルダーズと にゃんこ大戦争をずっとやってる。
2週間くらい家を出ていない。
345:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/03/21(土) 22:07:49.30 ID:U5kI35Ch0
>>330
食料の買い出しすら行かないの?
ニートなら知らんけど
332:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/03/21(土) 22:05:07.36 ID:U5kI35Ch0
ゲームでメシ食える割合ってどんたもんなの
サラリーマンと同じくらいやって行けてるの?
347:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/03/21(土) 22:07:57.78 ID:p+a47Z/a0
ゲームなんていくらでもやって良いんだよ
他の事がおざなりになるレベルでやってるようなのはやめさせりゃいい
例えば
・学校があるのに深夜までゲームして結果ズル休みする
・用事があるのにそれをキャンセルしてまでゲームをやる
・食事、睡眠をきちんととらなくなるレベルでゲームをやる
等
最近言われてるのは「異常なレベルでゲームをやる」というキモオタに対する案件だから
468:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/03/21(土) 22:50:30.11 ID:g/VcJLir0
課金は止めろって
498:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/03/21(土) 23:05:55.22 ID:Uopwv/bY0
ゲームやって何か獲るものある?将来を棒に振ってまでやるものではないよ。
521:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/03/21(土) 23:18:16.94 ID:jzVfGUng0
>>498
終わりがあるゲームをすることには意味がある
それは、終わりがあるゲームというのは、作り手による完璧なシナリオがあるからこそ、終わりを迎えることができるから
対して、囲碁将棋チェスって、どこかが敢えて不完全な手法を取っている
(将棋の陣形でいえば、一番最初の形が完璧な布陣
しかし、その完璧な布陣を、自らの手で崩していかないと、勝ちがないというパラドクス)
これらは、1000年近くかけて、暇つぶしにはもってこいの娯楽(作り手の思惑を離れた終わりのないゲーム)となっている
終わりのない電子ゲーム(言い回しが化石w)が、市民権を獲得するには100年はかかるかも
499:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/03/21(土) 23:07:59.38 ID:g/VcJLir0
ゲームって ルールがあってその中で遊ぶものと思う
課金して有利になったらゲームじゃ無い
522:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/03/21(土) 23:18:17.07 ID:AqkjdRPw0
何でゲームに逃げてるか環境考えてあげた方が良いと思うけど
582:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/03/22(日) 00:07:38.98 ID:rloRsC/x0
ひきこもりとかガチャを放置してる政府が悪いんでしょ。
584:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/03/22(日) 00:08:04.49 ID:uToyW9ST0
子供がゲームやめないのと、ゲーム依存症は違う
...って基礎知識を前提にして話さないと、たぶん全く噛み合わないと思う
586:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/03/22(日) 00:12:12.08 ID:LxIVQvau0
>>584
引き金ではあると思うよ
タバコや酒や薬物と同じ。脳が覚えてしまったらおしまい
588:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/03/22(日) 00:12:32.35 ID:rLcAzK380
>>584
違わないw一緒
囲碁将棋チェスに、あなたの子供が嵌っていたらどうする?
終わりのないゲームは、囲碁も将棋もチェスも同じ
囲碁将棋チェスならよくて、電子ゲームはなぜNGなの?
585:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/03/22(日) 00:10:15.57 ID:Rgt7S4YN0
何でも政府に頼るなよ
ゲームに依存せず一流大出て勝ち組になる子供は大勢いる
605:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/03/22(日) 00:36:59.95 ID:auagjpyF0
親がやってるからだろ?
608:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/03/22(日) 00:45:05.78 ID:A1UZ0BoV0
ゲーム止める子供の方が変だよ
子供なんてそんなもん
関連記事
カンニング竹山「ゲーム依存って言うけどスポーツはやりすぎても注意されないのおかしくね?」
【警告】『宝くじ依存症』人生がぶっ壊れる
香川県、ゲーム依存防止条例の次はテレビ、ネットを廃する「ノーメディア」運動を開始する
そもそもスマホやタブレット渡しとけば大人しくしてるからって
それに頼って来ておいて、急にダメって言われても
子供も「はぁ?」って思うだろ。
ツケがまわって来ただけ。