かーちゃん

【名前】「夢空(ゆあ)」はキラキラネームか?子どもの名前をバカにされた女性が激怒wwww

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/01(水) 08:58:46.18 ID:BKLz7/dW9



フリガナなしで読めない珍しい名前が「キラキラネーム」と呼ばれ、度々ネットで話題となります。ときには「子どもが苦労する」と批判的な声も上がりますが、子育て情報サイト「ママスタ」の掲示板にも、「子どもの名前をいとこに馬鹿にされた」(http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3536962&sort=)という投稿がありました。

スレ主の女性は、空のように大きな夢を持ってほしいという思いを込めて、子どもを「夢空(ゆあ)」と名付けました。

しかし、従姉妹から「なんでまたそんな名前にしたん? 読めんやろ? 漢字の持つ意味とかも考慮したほうが良くない? 夢が空っぽって意味になるよ?」と猛烈に批判されました。さらに、従兄弟からも「教師泣かせの名前だよ」と苦笑されたそうです。

女性はスレッドで「キラキラネームなのはわかってます。でも、キラキラネームだからと、バカにされる理由にはならないと思います」と反論。感想を伝えてくる親族に対して、「ほうっておいて欲しい」、「思っていてもいちいち私に伝えてきてテンション下げてこなくていいのに」と嘆いています。

スレッドでは、「『ゆあ』とは読めん」、「想いがこもってれば何でもいい訳じゃない」と批判する人もいれば、「名付けテイストとしては珍しくはない」、「周りにそんな名前いっぱいいるから普通な感じになるんじゃない?」など、最近はよくある名前だという意見もありました。

●読み方だけ変えることは簡単にできるが…

最初に名前の読みを決め、後から漢字を当てはめる「当て字」の場合、漢字表記を見ただけでは簡単に読み方が分からないケースもあります。

そんな場合、漢字はそのままで、読み方だけを変えることは、それほど難しくはありません。市町村役場で「住民票ふりがな修正申出書」を届け出ることで、必要な手続は完了となります。(https://www.bengo4.com/c_3/c_1340/n_6038/

ただ、読み方だけでなく、名前の漢字から変える場合は、家庭裁判所の許可が必要になります。2019年には、親に「王子様」と名付けられた当時18歳の男性が、改名を申し立てたことが話題となりました。

男性は、名前を何度も聞き返されたり、本当に本名ですかと確認されたりすることは日常茶飯事だったそうで、子どもに名前をつける時、「お爺さんやお婆さんになってもずっと同じ名前であることをよく考えて欲しい」と話していました。(https://www.bengo4.com/c_23/n_9355/

なお、特定の子どもの名前をバカにした場合、法的責任を追及される可能性もあります(https://www.bengo4.com/c_18/n_3097/)。

名前は一生もの。願いを込めると同時に、子どもが将来生活する上で困らないようにすることも、名付けのポイントと言えそうです。

2020年03月29日 09時13分
https://www.bengo4.com/c_23/n_10974/


★1が立った時間 2020/03/30(月) 09:35:14.01
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585693716/


 




元スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585699126/

3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/01(水) 08:59:34.20 ID:kdEylLR70



子供もいつかは老人になることを考慮せよ




6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/01(水) 09:00:23.38 ID:cGyAhUsd0



夢はゆと読まないからな




7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/01(水) 09:00:26.19 ID:gkRpM10F0



知ってて損はないよ
親子共々バカにされる名前だと




8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/01(水) 09:00:38.67 ID:qvZKOTPC0



普通にむくうとかゆめそらでいいやんけ。




93:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/01(水) 09:09:12.20 ID:KCy6Tvr90



>>8
むくうとかかっこよすぎて




10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/01(水) 09:00:55.27 ID:/N1Fs+aG0



いろいろな人の住民票に触れる機会がある仕事してるけどもうこういう名前が多数派なのが現実よ
数十年後には一郎とかがDQNネームっていわれるんじゃねえの




48:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/01(水) 09:05:36.55 ID:bwyfoLjJ0



>>10
世襲政治家で子供に一郎とか覚えやすく書きやすい名前を付けるのを見ると、地盤を
継がせる気マンマンなのかなと思うw




13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/01(水) 09:01:31.84 ID:RNrTFn0c0



まぁ他人の名前なんてどうでも良いけどな




15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/01(水) 09:01:35.36 ID:vKpdZq/t0



戒名みたいだな




17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/01(水) 09:01:48.76 ID:uSdtFJXc0



空であと読ませるって空くとかそういう意味だろ
最低な人生送りそう




21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/01(水) 09:02:26.20 ID:YzTkhbYb0



読めない名前は禁止すべき。




22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/01(水) 09:02:33.51 ID:IIVoG7um0



もう勝手にしろ
どうせ大人になったら自分で改名しよる




27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/01(水) 09:03:34.35 ID:ZsDOqzBk0



なんで付ける前に周りに聞かないかな




29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/01(水) 09:03:41.60 ID:JTzXu9w/0



かこうとんちゃーんって呼ばれてる子がいたら振り向いちゃう




32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/01(水) 09:04:15.31 ID:fo28jg9T0



ギリギリセーフのような気もするがこういう時は親を見て判断する




35:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/01(水) 09:04:26.02 ID:H0v/ib/q0



キラキラネームをつけるのは、本来の日本人とは限らないのでは?




44:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/01(水) 09:05:06.74 ID:tHuaGmLr0



こんなの読めるかよ




49:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/01(水) 09:05:39.76 ID:au/tBa490



空のように大きな夢を持ってほしいという思いを込めて、 <- はい
子どもを「夢空(ゆあ)」と名付けました。 <- ?




コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    なんで読める名前を付けられないんだろうな
    変なのだけが目立っているだけで実数はそこまで多くないと思いたいが子供をペットと勘違いしているんじゃないだろうか

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    こういう名前にしてくれると、こいつと結婚するともれなくとんでもなく非常識な親が付いてくるとわかるので、地雷よけには役立つのではないでしょうか。

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    DQNネーム付ける奴は「人と違う」という事を最優先にしてるからな
    意味とかは後付け
    なんせ自分は人と違う特殊なわけでもなく、せめて自分の子供の名前だけ特殊にしようとしているわけだ
    せめて自分の名前をDQNネームに改名してみろや

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    こんな親は、子供本人が「こんな読み方の分かってもらえない名前イヤだ」と直接言われても、自己弁護するんだろうな

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ムックかと思った

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です