中国の日常

中国で高層火災すら鎮火できるドローンが開発されるwww

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/08(水) 05:00:15.08 ID:MKN42ups9



はしご車の時代からさらに一歩進んだことになります。詳細は以下から。

世界遺産登録された仏教石窟、大足石刻で知られる中国の重慶市西部にある大足区。ここでGuofei General Aviation Equipment Manufacturing社が初となる消火ドローンを用いた高層火災の防火訓練を実施しています。

訓練では消防車からホースを接続された対高層火災用ドローン6機がビルの外壁に取り付けられたスダレのような木組みの模擬火災を消化しています。

動画ではかなりの勢いで消化液を噴射している様子が映し出されており、みるみる火災は鎮火されていきます。高層建築の増え続ける中国では重要な消化手段として活躍できそうですが、バッテリー交換が必要となるなど、実用化までにはまだ改良が必要になりそう。

また建物の外側だけでなく内部から噴出する炎にどの程度有効なのかなど、人命に直結する消火作業だけにここからが本番といったところでしょうか。

https://youtu.be/WFqThcMIN7A


https://buzzap.jp/news/20200405-high-rise-fire-fighting-drones/


 




元スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586289615/

3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/08(水) 05:02:19.59 ID:sTNjK8WR0



タワマンの資産価値が上がるね




4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/08(水) 05:06:09.69 ID:PQZLCo3n0



消化液に界面活性剤混ぜるようになったのは、消防史史上に残る革命らしいな




31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/08(水) 05:58:15.53 ID:m0QtQ0pn0



>>4
ドロドロに溶けそう




39:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/08(水) 07:15:28.78 ID:AFVFEjq70



>>4
ググったら泡も効果あるし浸潤する力も増すのか
誰が発明したか知らんがよく考えたな




75:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/08(水) 10:44:30.61 ID:wFt8Uyij0



>>39
戦前からあるよ 確か客船の消火用に開発されたとか
日本だと空母の消火に泡消化ができるようしてたはず、、ガソリン火災は怖いからな




5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/08(水) 05:07:47.43 ID:/16GpkrA0



シムシティで見たような




7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/08(水) 05:15:19.32 ID:IJat+zA50



まぁ夢だね。
水って重いからね。
投資家騙しの動画だろうね




12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/08(水) 05:22:51.98 ID:AsJ8qau30



>>7
界面活性剤入れて泡立てるだけで軽くなるよ
風に流されるし遠くには飛ばせなくなるけど




37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/08(水) 06:46:37.41 ID:l2A/+hJU0



>>7
水を使ってるようには見えない




10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/08(水) 05:18:58.62 ID:Y+WzaP9k0



ホース繋いでるなら、電源も纏めて繋いでおけば良いのでは?




33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/08(水) 06:15:08.08 ID:zx+W5pb00



>>10
天才あらわる




11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/08(水) 05:20:53.91 ID:tQunFaCa0



これがあれば福一も…




13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/08(水) 05:24:13.95 ID:AsJ8qau30



>>11
福一ではドローンが何機もお亡くなりに




14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/08(水) 05:24:52.11 ID:OePR0ZaT0



すげえなこりゃ




19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/08(水) 05:35:16.37 ID:lm5QMb180



水圧の限界があるからそこが高さの限界になる
超高層は無理
すぐわかる




20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/08(水) 05:36:36.53 ID:xxGEdY130



いえいえ水の重さを無視して可能なら
とっくにヘリでやってるだろよ




24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/08(水) 05:45:53.17 ID:x7D37obu0



泡消化だな。
水圧かけられない、窓ガラス破壊出来ない。




45:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/08(水) 07:58:51.96 ID:TG0YDl0f0



ホース繋げている次いでに電源ケーブルも繋げりゃいいだろ
ケーブルの重さ分、出力も上げられるし




55:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/08(水) 09:24:40.80 ID:OOkcD2vj0



あー、消防車の紐付きなのか
そうすっと機動力に限界があるな

AIで多数機が自律航行しながら最適化された放水を実行とか、中共ではなく、日本にやって欲しい




57:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/08(水) 09:27:42.13 ID:X492KH0K0



いや、無人ヘリにホースつないで吸い上げればいいんでないか




66:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/08(水) 10:02:56.13 ID:F0h4FN0g0

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ケチ付けたいだけの逆ばりガイジどもは消防車が路地の何処でも入れると思ってそう。

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    はしご車と比べてコストは低そうだけど、はしごから放水するよりも操作に慣れるのは大変そう

  3. 匿名 より:

    いつかこれが火炎放射して日本を襲う

  4. 匿名 より:

    すげーー!小規模火災なら消防車いらんな!

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です