1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/16(木) 16:46:27.43 ID:Ok1FhoDx9
日本看護協会(東京都渋谷区)は新型コロナウイルスをめぐり、看護職への危険手当の支給などについての要望書を2020年4月15日に提出した。
危険顧みず従事する看護職へ手当を
提出先は加藤勝信厚生労働相と西村康稔経済再生担当相。
要望書の中で、医療従事者は院内感染への不安や恐怖を感じながら職務にあたっているとした。中でも24時間患者に関わっている看護職は感染リスクが大きいことや、「感染するから保育を拒否される」「感染するからタクシーから乗車拒否される」といった誹謗中傷を受けていることに触れ、危険を顧みず業務に従事している看護職へ危険手当などを支給するよう求めた。
支給対象は、新型コロナウイルスに感染もしくは疑いのある患者に対応した看護職とその補助を行った看護職で、方法として「危険手当を大幅に増額し、対象看護職個人に支給すること」としている。期間は「国内で初めて新型コロナウイルス感染が流認された日から、新型コロナウイルスの蔓延がほぼ終息したとして別に定める日」までという。
また看護職が帰宅せずホテルなどに宿泊した場合、1泊につき1万5000円を上限とした宿泊費の補助も求めた。そのほか15日は妊娠中の看護職員の休業により代替職員を雇用した場合の医療機関への補助金支給を経済再生担当相に要請している。
J-CASTニュース 2020/4/16 13:16
https://www.j-cast.com/2020/04/16384389.html
元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587023187/
2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/16(木) 16:46:53.49 ID:3nPBLIIb0
保育士も
52:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/16(木) 16:53:53.40 ID:4tOXRIIa0
>>2
そもそもマスク支給もなく、濃厚接触不可避
賃金安過ぎでコロナ以前からの慢性人手不足
これを機にあり方考え直した方が良い
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/16(木) 16:46:56.14 ID:1uuoMjBu0
え?
でもこれって通常の仕事だよね?
30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/16(木) 16:51:10.08 ID:LHCAGwQa0
>>3
そう、残念ながらね
割りと高級取りなのよ看護士さんは
42:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/16(木) 16:52:47.22 ID:fsAs5Dsc0
>>30
介護士は、安月給でもっと危険な仕事をしている。
コロナ患者のウンコの処理も介護士の仕事
140:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/16(木) 17:03:02.31 ID:0S+ZbrjR0
>>30
夜勤なければその辺のOLより低いよ
183:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/16(木) 17:06:31.50 ID:r0zK5msw0
>>140
割りに合わないよね。
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/16(木) 16:46:58.68 ID:sRpIUcO70
ふざけるな、
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/16(木) 16:47:42.18 ID:luJde0BG0
サラリーマンだって危険じゃん
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/16(木) 16:47:43.58 ID:iammnKVG0
金で解決できることは金で解決してやれ。
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/16(木) 16:48:23.13 ID:7zwpx3El0
やってなかった事に驚いたわ
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/16(木) 16:48:42.50 ID:wy0YbDpk0
何となく
あーぁ看護視なんだなあーと言う感じがする
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/16(木) 16:48:53.29 ID:AI5Lb7cQ0
現場の人間は神経擦り減らしながらやってるからな
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/16(木) 16:49:11.40 ID:t4eOB7hW0
医師と看護師はいっぱいお給料あげてほしいよ
そのかわり感染しないでね
15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/16(木) 16:49:57.08 ID:Fy87Fmuv0
いつもの「嫌ならやめろ替わりはいくらでもいる」で行ってみよー
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/16(木) 16:50:07.72 ID:w7jtdkbk0
はぁ?
そういうお仕事でしょうが
35:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/16(木) 16:51:39.23 ID:+O2Cbeee0
>>17
なら今すぐ辞めてもええんやで
40:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/16(木) 16:52:38.16 ID:iB2cOyL30
>>35
文盲ワロタ
49:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/16(木) 16:53:28.23 ID:j14kzcVj0
>>35
敵前逃亡する兵士と変わらない
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/16(木) 16:50:16.32 ID:VEoxSnOU0
>>1
早く、国は医療従事者を金銭的にも物資的にも支援しろ。
本当は、負担を減らすために無償で食事とかも提供したほうがいい。
素人に代えられない人材なんだぞ
22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/16(木) 16:50:29.83 ID:IM5b2QZw0
電車バスもやれ
24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/16(木) 16:50:39.35 ID:T0koVWsw0
分からなくもないし危険手当ないとスタッフ辞めまくりになるんかもだが
コロナ患者の居る病院の清掃員や食事の配膳やらの雑用係の人らは危険手当無しで時給千円以下とかで働いてるから
その人らの扱いの差が激しくなると皆止めだすよなあ
清掃員や配膳の人らからすればスーパーのがまだコロナ患者の居る病院よりは安全なんだし
26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/16(木) 16:50:42.98 ID:F3wyF5iZ0
なんで国に対して出すのん?
雇用主に出すのが筋だろ
43:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/16(木) 16:52:58.46 ID:RTFL2d4U0
>>26
大病院は大学病院含めどこも経営は厳しい
赤字びょういんのほうがおおいぐらい
190:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/16(木) 17:07:23.46 ID:9LaqDq8j0
>>26
コロナを受け入れれば受け入れるほど病院は赤字になるから
結局病院に金を突っ込まないといけない
27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/16(木) 16:50:57.88 ID:RTFL2d4U0
妊婦の看護師は直ちに産休に入れてあげてほしい
28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/16(木) 16:51:01.43 ID:hMrR4uGq0
自衛隊並みの500円だったりw
29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/16(木) 16:51:06.32 ID:ExrzLehk0
10万円で我慢してくれ。
31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/16(木) 16:51:23.65 ID:/FftZh8k0
せいしんの閉鎖で命張って危険手当1万だけど
コロナ危険手当はおいくらかしらね
32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/16(木) 16:51:31.37 ID:fsAs5Dsc0
介護士 「え ? 俺たちは ?」
33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/16(木) 16:51:34.76 ID:VESZz9Rl0
拍手は要らないから、お金で感謝してね
34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/16(木) 16:51:36.81 ID:VhDDWh1d0
勤務先の病院が手当てするべきだと思う
36:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/16(木) 16:51:45.25 ID:iB2cOyL30
あほか
だったら教職も介護士もみんな危険手当だ
37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/16(木) 16:51:59.28 ID:4n7cZLmm0
看護師用の保育所作ってあげて
38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/16(木) 16:52:00.06 ID:VCJDtzvM0
相場は1日300円だそうですw
41:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/16(木) 16:52:43.78 ID:a47WrmjN0
こんなことは要求されなくても真っ先にやれよ
看護師は再就職が容易だからとりあえずどんどん辞めていくことになる
53:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/16(木) 16:53:54.23 ID:pLYH8BjM0
知り合いの看護師は仕事やめてた
大変だろうなぁ~って思う
ワイ看護師「うひょひょw女だらけの職場で働けるぜw」→→→
【愕然】トラック運転手のパッパと看護師のマッマ馬鹿にしてたけど給与明細見た結果・・・・・・
【悲報】ワイ看護師、ワイのせいで娘がいじめられてると知り号泣・・・・・・
>>なら今すぐ辞めてもええんやで
うん、どんどん辞めてるね。
そういう仕事だろと言うが看護師は「防護服やマスクや医療的な物品が十分にあって感染予防ができる上で」やってるんだわ。それがない状態なんざ想定してねーよ。
看護師って辞めても再就職が容易だからね
このままなら、じゃんじゃん辞めるだろ
介護士は?じゃねーんだよ
介護は介護で協会でも国会議員でも出して地位を上げる活動をもっとしろよ
活動も足りてないのに看護を羨んでんじゃねー