ニュース速報VIP

人口減少&テレワーク時代にリニアは本当に必要か?

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/27(月) 17:03:51.79 ID:Q48IP7Z59

日本の人口は2008年の1億2800万人をピークに人口減少が続いている。国立社会保障・人口問題研究所によると30年後の2050年には1億人を割ると予測している。厚生労働省のデータによると1億人を下回るのは1966年以来だ。
そうした状況下で東京と大阪を結ぶリニア中央新幹線は必要なのだろうか?

東名阪を1つの都市圏にすると世界をリードする競争力を持つ

まずは日本の経済状況を数字からひもといてみたい。厚生労働省が2019年12月に発表した人口動態統計によると2018年の出生率は3年連続減の1.42。
人口が増加も減少もしない「人口置換水準」が2.07ということを考えると、人口増加を実現するにはほぼ不可能な数字だ。人口減少は日本の市場縮小をもたらす。

そこで経済学者をはじめ有識者から注目されているのがリニア中央新幹線だ。

リニア中央新幹線は東京と名古屋を最速40分、東京-大阪を67分で結ぶ。国土交通省の資料によると、リニアによって東名阪が1つとなる「スーパーメガリージョン」誕生によって人口7000万人の巨大な都市圏ができあがる。
このスーパーメガリージョンによって、日本の国際競争力向上も期待できるのだ。

JR東海のアニュアルレポート2019によると、東海道新幹線は1日あたり47.7万人が利用する。
ロンドンとパリ、ブリュッセルを結ぶユーロスターは3万人、ボストンとワシントンD.C.を結ぶアセラエクスプレスが9000人、ニューヨークとシカゴを結ぶ航空路線は1.1万人と、東海道新幹線の輸送量は文字通り桁違いになっていることが分かる。

仮に東名阪エリアの人口が2割減ったとしても、桁違いの輸送量をもつことに変わりない。
もっとも、東京都や愛知県などでは今でも人口が増加しており、今後、東名阪は他の日本のエリアに比べて人口減少のスピードが緩やかな地域だと予想されている。


都市経済学の権威であるリチャード・フロリダ著の『クリエイティブ都市論』(ダイヤモンド社、2009年)によると、広域東京圏の人口は5510万人でLRP(夜間光量に基づく地域生産高)は2兆5000億ドルでトップ。
大阪=名古屋圏が3600万人で1兆4000億ドル。合算すれば9110万人、3兆9000億ドルという経済圏ができあがる。国交省によると、リニアがカバーする人口は7000万人としており、
統計算出方法の違いから誤差が生じているが、日本の過半の人口をカバーする都市圏であり、日本経済をけん引する「心臓部」であることに変わりはない。

世界を見渡しても、ボストン-ニューヨーク-ワシントンD.C.の「ボス=ワッシュ」が人口5430万人でLRPが2兆2000億ドル、
アムステルダムからアントワープの「アム=ブラス=トワープ」が人口5930万人、1兆5000億ドル、上海圏が人口6640万人で
LRPは1300億ドルとなっている(いずれも2009年発刊の書籍に掲載されているデータのためあくまで参考値として考えていただきたい)。

最近は香港-マカオ-広東省の「粤港澳大湾区」という構想もあり、香港経済代表部の資料(2016年)によると人口は6800万人。
LRPは不明だが域内総生産(GDP)は1兆4560億ドルとなっている。これだけみてもリニア開通により誕生する都市圏は、ほぼ同じ人口であるにもかかわらず圧倒的な経済力を実現することが分かる。

今後、日本はこれらのライバル都市圏との競争を勝ち抜いていかなければ、豊かさを享受することが難しくなっていく。
世界的に著名な経済学者のエンリコ・モレッティ氏も著書『年収は「住むところ」で決まる 雇用とイノベーションの都市経済学』(2014年、プレジデント社)で、
「21世紀は人的資本をどれだけ引き付けられるかをめぐって、競争がおこなわれるようになる。そのような時代には、場所の重要性がかつてなく強まる」と指摘する。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-00000067-zdn_mkt-bus_all
4/27(月) 17:01配信


 

元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587974631/

3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/27(月) 17:05:18.80 ID:qX/I7m6B0

造るのが目的だから良いの。


4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/27(月) 17:06:14.97 ID:zahFNWk30

高速鉄道の技術力なら中国の方が数段上だし、
そもそも鉄道車両の世界シェアでも中国が圧倒的で、日本は1割未満
新幹線の性能もここ20年ほど進化してないでしょ、つまり日本ってもう鉄道で存在感無いんだわ



90:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/27(月) 17:44:25.19 ID:x3NUfgF00

>>4
川崎重工からパクった技術だけどな



93:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/27(月) 17:47:10.46 ID:zahFNWk30

>>90
起源主張ですね
起源主張って昔は韓国がよくやってたけど、今や韓国は半導体世界一をインテルと堂々と争ってるよな
そして日本が起源主張か
完全に日本が韓国に追い抜かれた事が分かる



99:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/27(月) 17:50:28.46 ID:S67vj4ga0

>>93
起源というより事実だし
そして中国が韓国抜くのは時間の問題だろ



102:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/27(月) 17:51:52.85 ID:zahFNWk30

>>99
それ言い続けて今年で何年目?18年目くらいかな?
日本の中央年齢は世界で最も高齢だけど、高齢者になると時間の感覚も希薄になるのだろうね



111:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/27(月) 17:57:34.88 ID:x3NUfgF00

>>93
ごめん誤解を与えた
日本からパクったんじゃなくて盗んだのが正解
それをもとに作った車両を格安で売りさばいているだけ
しかし中国もメンツにはこだわるけど恥を知らない国になったなあ
やっぱ文革でまともな奴を殺しちまった付けか?



112:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/27(月) 17:58:08.15 ID:zahFNWk30

>>111
では裁判やったのかな?そしてその結果は?
その場しのぎの嘘レスしちゃったようだけど、突っ込まれたら即死だね



5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/27(月) 17:06:28.68 ID:u09GPmDp0

この手の技術は先につながるから


6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/27(月) 17:07:23.09 ID:i8mFTcBx0

要らんかったら貨物輸送したらいいじゃん


9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/27(月) 17:07:44.16 ID:JuqTKZ6o0

テレワークが一気に普及したからなあ

出張とかコスト高すぎる



10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/27(月) 17:07:49.22 ID:KoW8uZyA0

より必要になるだろ

必要ないと思うのは、みんな裸足だからこの国では靴が売れないと考えてしまうのとおなじだ。



11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/27(月) 17:08:26.53 ID:9xIraRv30

人よりも貨物の輸送として輝くかもしれない


12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/27(月) 17:08:45.27 ID:D3972vxY0

リニアの構想自体もう30年前ぐらいの発想やろ?
もうまったく時代に即してないし
結局自民党の土建屋議員が地元にカネ引っ張るためのものだったんだから
やめればいいのにと思ってる



19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/27(月) 17:11:16.29 ID:hOcqgrDB0

>>12
土建屋の餌食になっているは整備新幹線だよ。
リニアは採算性があると踏んで国に頼らずJR東海単独でやろうとしている。
もちろん、原資は独占状態の東海道新幹線であることは事実だけど。



60:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/27(月) 17:26:55.94 ID:Nee8eTwu0

>>12
50年経ってる



13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/27(月) 17:09:44.93 ID:dXk1ubyd0

必要だよ。
新幹線が老朽化してるからね。



15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/27(月) 17:10:24.91 ID:D1fZxm5+0

そんなこと言ったら、飛行機も必要ないってことになるんじゃ?


120:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/27(月) 18:05:07.35 ID:WxxxuaAr0

>>15
どうせ死ぬんだから生きなくてもいい
と一緒だな



16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/27(月) 17:10:29.88 ID:RdK6LJMt0

いらん気がするわ。
企業もテレワークをガンガン利用すればコストも抑えられるだろ。



17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/27(月) 17:10:49.87 ID:3tn6kgQA0

ドローンでよくね


18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/27(月) 17:11:09.21 ID:jzTm5Jq70

ここまで作っちゃったんだから今更止める訳にいかんだろ
川勝は次の選挙でどうせ落ちる



21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/27(月) 17:12:20.32 ID:S67vj4ga0

速い方が良いのは当然だろ
リニア出来たら新幹線の最高速度落として
地下鉄のようにすべての駅に止まれば一番良いだろ

それに東海道なんて大津波来たら長期に渡って切断されるわ
セカンドは必要



29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/27(月) 17:16:04.59 ID:tjpeHuXN0

>>21
大津波だけ来て地震が来ないことも・・・まああるかも知れないね
トンネルだらけの超高速鉄道は自身に強いのか?



22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/27(月) 17:12:57.61 ID:ZKRmL0PU0

要らない。
新幹線だって、飛行機だってあるし。
静岡の水源が切れる問題だって、解決する。



23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/27(月) 17:14:15.74 ID:S67vj4ga0

飛行機は短距離には向かないし、結局遅くなる


24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/27(月) 17:14:17.09 ID:lzUdTw2j0

維持費がバカ高い。北海道とかへき地の路線維持したほうがいい。


32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/27(月) 17:17:28.99 ID:S67vj4ga0

>>24
北海道とか逆にどんどん廃止すればよい
車の方が便利
ただ札幌以南は残してよい



25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/27(月) 17:14:40.77 ID:tjpeHuXN0

もうダメだろオリンピックと同じでわかってるだろ
国にお金がないし減収も必至
リニアこそは不要不急の最たるもの



62:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/27(月) 17:27:52.13 ID:bFBSPkYq0

>>25
赤字国債を知らないの?



73:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/27(月) 17:32:40.13 ID:tjpeHuXN0

>>62
世はそれどころじゃないだろ
コロナ収束のシナリオは見えないし
収束した頃にはアフターコロナの焼け野原だよ



26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/27(月) 17:15:22.65 ID:Agg7jKmT0

リニアって50年前の構想だよ


コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    八王子・橋本界隈から品川って
    遠回りしかないのよ。1時間以上かかる
    それが、10分になる。大違い

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    リニアは福岡-東京-札幌で建設したらいいよ。。。これが21世紀版の新幹線に相当するんだ。。。いま走ってる新幹線は在来線になるんだよ。。。新幹線がすいてきたら、新幹線専用貨物列車を走らそう。。。

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    いるわけねーだろ、箱モノと同じだよ。
    エサに集まる利権ゴキブリども

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    基本、JR東海の持ち物なので、東海道新幹線の通っている区域だけを運営できる。
    仮に他のJR地域を通すとしたら、現在、新幹線の通っていない「県」を通る路線だけ敷ける。
    東北地域は全滅、秋田も山形も、新幹線の車両が乗り入れているから。
    ですので
    愛知、または、大阪、奈良、などから
    ・山陰本線の区域で新幹線の通っていない二県以上を通り、山陽新幹線の駅に繋げる。
    ・四国の三県以上を通り、九州新幹線の駅に接続させる。
    形になる。

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    リニア、他国にまね出来無い日本独自の新技術なので、世界的に絶対必要だしアピールできる!
    リニア技術を持っている日本は他に応用できる可能性大!
    唯一無二、他国は技術が無い。(中国、朝鮮にはパクり、ハッキング、スパイ要注意で、絶対中国には売らないこと) 

    遠中短距離で、車、飛行機社会の米国はリニアは特に有効だと思う。ただし費用が大問題・・・
    今まで飛行機だったところをリニアで、ということで、天候、環境問題アップし、停車駅周辺も発展。
    そして中、短距離で使う新幹線も有効。車が減って環境にも経済発展にも繋がる。
    一個所造れば、その良さがわかって、米全体に、ってなるかもね。テキサス、他
    飛行機は時速800kmぐらい、リニアは最高時速500kmぐらいだから、リニアは速度は負けるけど、飛行機は空港が離れていたり無駄な時間が多いから、どっちがいいか?

    リニアや新幹線だと都市間で直接、駅から駅の利便性と安定性と安全性と時間短縮、天候に左右されにくいの利点。
    各所に駅があるだけ、遅くなるけど・・・
    リニアに一度は乗ってみたい!!!! けど、予約集中で乗車券買えないだろうな・・・

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です