ニュース速報

今月末でマイナンバー通知カードを廃止へ。「なんで今」と疑問の声

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/10(日) 08:54:45.41 ID:fx/pS48B9



https://johosokuhou.com/2020/05/09/30786/


*マイナンバー通知カード

今月末でマイナンバー通知カードを廃止するとして、役所に変更手続きをする人が殺到しています。

全国各地の地方自治体によると、マイナンバーの「通知カード」は令和2年5月末(予定)で廃止となり、
再交付や氏名、住所等の変更手続きは廃止の前日に終了するとのことです。
通知カードの廃止後はマイナンバーを証明する書類として利用することが出来ず、
地方自治体は公式ホームページを通してマイナンバーカードへの切り替えや、
早めの変更手続きを行うように呼び掛けています。

ただ、この影響で役所には人が殺到しており、10万円給付金の件と合わせて、普段以上の混雑となっていました。
市民からは「こんな時にする政策じゃあないだろ!」「なんで今なんだよ」「先送りするべき」と反発の声が相次ぎ、
この時期に通知カードの廃止を告知した政府に疑問の声が飛び交っています。


マイナンバーの「通知カード」廃止について
http://www.city.ebetsu.hokkaido.jp/soshiki/shimin/78034.html

マイナンバーをお知らせするために送付された「通知カード」は、令和2年5月末(予定)で廃止となります。
このため、再交付や氏名、住所等の記載事項変更手続きは、その廃止日の前日まで(土日祝日を除く)となります。

個人番号通知書
「通知カード」の廃止後、出生等により新たに住民登録された方には、「個人番号通知書」によりマイナンバーが通知されます。
この通知書は、「通知カード」と以下の点で異なります。

1.再交付や氏名、住所等の記載事項の変更はできません。
2.紛失時の届出は必要ありません。
3.マイナンバーカードの交付時に返納する必要はありません。
4.マイナンバーを証明する書類として利用できません。
(「通知カード」は、氏名、住所等の記載事項が住民票と一致している場合に限り、当面の間、
引き続きマイナンバーを証明する書類として利用することができます。)


マイナンバー(個人番号)通知カード廃止(予定)のお知らせ
https://www.city.otsu.lg.jp/kurashi/myn/33250.html

法律の改正により、マイナンバー通知カードは令和2年5月25日頃に廃止される予定です。
廃止されると、通知カードの再交付申請及び住所・氏名等券面変更等の手続きができなくなります。
なお、廃止後も、お持ちの通知カードに最新の住所・氏名等が記載されていれば、
引き続きマイナンバーを証明する書類としてご利用いただけます。


続々とこんな時期にマイナンバーの通知カード廃止する自治体あるけどほぼ今月中に廃止やん
カード作るにしても代替のマイナンバー入り住民票出すにしても
超絶混み合う役所に行く羽目になるとかほんま自民党って何やらせてもあかんわhttps://t.co/azFTwTFxFS

おっさんの挑戦状 (@jyugeru_09) 2020年5月8日

この件に付記しておくとマイナンバー自体の廃止ではなく
今までみたいに身分証+通知カードのセットで使えなくなる
確定申告等々はマイナンバーカードかマイナンバー入り住民票の写しが必要になる
これは確定申告と年末調整以外で初の通知カードの出番やもしれん https://t.co/NBEbecjnWG

おっさんの挑戦状 (@jyugeru_09) 2020年5月8日

マイナンバー通知カード、今月25日で廃止なの知らなかった~
住所や名義とか変更なければ措置でしばらくは使えるらしいけど…

それって今やること??
役所に人集まるやん…
いややよ…作ってないけど行きたくない!!!

『華hakobi』つまみ細工作家2年生☆ (@Hanahakobi1) 2020年5月6日

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589065695/
1が建った時刻:2020/05/10(日) 06:11:06.09


 




元スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589068485/

3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/10(日) 08:55:47.44 ID:iUEbobfY0



作らなくても電子申請とかのデジタル化に乗り遅れるくらいのデメリットだろ




4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/10(日) 08:56:08.51 ID:RuTl70PF0



このタイミングは最悪だろう




5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/10(日) 08:56:24.77 ID:9pbG1Xul0



ダメ役人w




6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/10(日) 08:56:39.15 ID:+oGfzQFI0



プラスチックのカードと紙のカードといい訳て欲しい
というか、2種類にわけるなよ。
紛らわしい。




8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/10(日) 08:56:50.26 ID:zx4ERHWw0



いや、最初から作って配っとけよ




9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/10(日) 08:56:54.62 ID:QJTRBOLS0



中の人だが通知カードの廃止は国にしては英断だ
引越し等による通知カードの裏書事務の増加で現場はかなり疲弊していた
まぁマイナンバーカードの引越しによる内容変更の方が手順が多くて面倒なのだが
しかし3密を避けるべきこの時期にやるべき政策ではない事には同意する




23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/10(日) 08:57:54.71 ID:eyXn/4CY0



>>9
国民にメリットがほとんどないんだが
(確定申告時の電子申告くらい)
君らがラクになったおかげで減税になるくらいのメリットが欲しい




52:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/10(日) 08:59:39.42 ID:QnoBTeS10



>>23
年金の現況届がなくなったりしてるけどな。




64:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/10(日) 09:00:16.17 ID:9q/CNptx0



>>9
通知カードに効力なんか持たせずに最初から住民票でよかったのにな




10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/10(日) 08:56:58.71 ID:HEYg7mPN0



確定申告しないなら必要ないって書いてあるな
いらん




32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/10(日) 08:58:35.32 ID:mj46KZcQ0



>>10
確定申告でもいらんよ、e-Taxするなら別




11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/10(日) 08:57:05.82 ID:uLuiBD9b0



現時点でカードの普及率どのくらいなん?




21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/10(日) 08:57:44.20 ID:x+AUEBjR0



>>11
公務員とその家族が半強制で作らされてるのを除いたら5%とかじゃないの




100:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/10(日) 09:02:01.75 ID:9q/CNptx0



>>21
民間で15%
公務員で25%




12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/10(日) 08:57:08.97 ID:PrM3eXx20



そもそもマイナンバーにアナログ書類いらんだろ
数字さえ分かっていればいいはずなのに




17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/10(日) 08:57:32.79 ID:ewTxSRJ20



でも、時間は沢山あったよな
俺も貰ってないが文句は違うだろw




19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/10(日) 08:57:34.06 ID:pSStKjhv0



役所の窓口が一番文句言いたいだろうな




25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/10(日) 08:58:06.90 ID:ZVxhTBtt0



そもそも、マイナンバーの証明を求められたこと無いんだが




65:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/10(日) 09:00:17.03 ID:roVWnMTi0



>>25
親の保険引き継ぐときに必要だった
引っ越して住所違ってたから変更必要だった




28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/10(日) 08:58:19.73 ID:wLd8E0Zq0



免許証のような扱いになれるのかね




30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/10(日) 08:58:30.57 ID:PiDCAzqg0



10万円給付対象をマイナンバーカード所持者のみにすればみんな作るよ
これくらい思い切ったことをやらないと普及しない
国も甘いよ




63:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/10(日) 09:00:16.14 ID:+RZ3/cVg0



>>30
本当にそうおもう。マイナンバーカードで申請したら10万。紙ベースだったら1万くらいに差を付けるとか。普及率が上がれば行政の業務を減らせて公務員の仕事を奪っていける。




31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/10(日) 08:58:30.71 ID:OcovsXyJ0



マイナンバーカードは持ってるけど、こんなカードもあったのか
知らんかったわwww




59:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/10(日) 09:00:02.37 ID:mj46KZcQ0



>>31
通知カードは全住民に送付されてた
当時は世帯主宛だから知らなかったのかな?




コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    免許の住所変更とかさ
    住民票、ただしマイナンバーの番号はいってないものとか
    あれなんで、意味わかんないし

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    廃止じゃしょうがないわ市役所行ってくるかな。
    もしそれが原因でコロナ感染したら国が責任取ってくれるのかね・・・

  3. 名前 より:

    マイナンバーの活用をいろんな方面に拡大したいから、注目させたいんだろ。この時期だから、所得の把握とか基本的なデータ把握をより確実、容易にできるチャンスであることは、明らかだ。給付金だって、支援金だって手続きを申請させなくても、データを把握しておけば、より迅速に、確実に実現できる。その準備のために、今、問題提起する好機だから、今やるのはそれなりの合理性がある。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です