ニュース速報VIP

【食】無印良品、コオロギせんべいを発売!!素材を生かすため余計な原料使用せずwwww

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/13(水) 17:02:04.08 ID:KZsRjb1u9

無印良品を展開する株式会社良品計画は13日、『コオロギせんべい』を無印良品のネットストアで20日から先行販売することを発表した。

同社は生活に必要な商品の販売のみならず、社会で起きている課題に目を向けているという。同製品は世界の急激な人口増による、今後の食糧確保と環境問題などの課題を考えるきっかけになればという思いから、昆虫食先進国のフィンランドを訪問するなど情報収集を行い、その結果、昆虫食研究の最先端を走っている徳島大学と協業し、コオロギを食材とするための取り組みを始めた。

昆虫は主な動物性たんばく資源の家畜に比べ、主要な栄養素を多く体内に含むため、栄養素を効率よく摂取することができるという。さらに、生育する際の温室効果ガス排出量や、必要な水やエサの量が少なく、環境負荷も軽減されると言われている。国連食糧農業機関 (FAO)も、栄養価が高く環境への負荷も少ないという理由で、家畜の代替として昆虫食を推奨している。中でも飼育しやすく効率的に生産できるコオロギは食用に適しているため、国内外で注目。徳島大学のノウハウで生産された食用コオロギを原料として使用し、原料から製品の製造までを日本国内で行い、安全性も確保され供給面についても安定した体制を整えている。

コオロギせんべいは、徳島大学の研究をベースに飼育された「フタホシコオロギ」という熱帯性のコオロギを使用。衛生的で安全な環境で飼育され、温度や湿度を一定に保つことにより通年産卵させることが可能で、食用に使用する量を生産する。また、おいしく食べられるようにコオロギをパウダー状にしてせんべいに練りこみ、コオロギの味を活かすために余計な原料を使わず、シンプルな配合に。エビに近い香ばしい風味を楽しむことができるという。

また、食用コオロギパウダーは、えびやカニなどの甲殻類と類似した成分が含まれているため、えびやカニのアレルギーを持つ人には控えるように呼び掛けている。

ソース/YAHOO!ニュース(ORICON NEWS)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200513-00000354-oric-ent


 

元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589356924/

2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/13(水) 17:02:57.84 ID:LNNp29UN0

お高いんでしょう?


13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/13(水) 17:05:20.19 ID:IQQVomey0

>>2
> お高いんでしょう?

食糧危機打開に昆虫食!と言われてる割には高級食だよな。
食糧危機の前に家計に危機が訪れるわ、と。
イナゴの佃煮だって確かにイナゴ自体はタダかもしれんけど
手間暇材料費を考えるとお高い食べ物だしねぇ。



66:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/13(水) 17:23:19.36 ID:Jsf/2vqO0

>>2
心理的ハードルが高い



3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/13(水) 17:02:58.66 ID:CbnvQY3B0

>コオロギの味を活かすために


4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/13(水) 17:03:23.43 ID:rH7qRB1m0

長野県民くらいしか需要ない


8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/13(水) 17:04:31.14 ID:86kPftlU0

>>4
岐阜県民も虫食べる



6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/13(水) 17:04:18.59 ID:6M39EkBK0

じゃあエビで良いよ


7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/13(水) 17:04:27.45 ID:gc87Rozh0

なんでパッケージにコオロギの絵描くかなあ
no title



14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/13(水) 17:05:26.27 ID:WsJk0C3e0

>>7
むしろ書いてほしい
騙されて食べたら吐く自信がある



29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/13(水) 17:09:26.92 ID:iwneqQpA0

>>14
それは言えるw



88:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/13(水) 17:29:39.32 ID:4QgqV9XA0

>>14
名前ハッキリ書いてるしw



18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/13(水) 17:06:22.84 ID:XOf33cQd0

>>7
うわぁなまなましいねw
ほんそれすぎるw



37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/13(水) 17:13:08.21 ID:BlFcBKDR0

>>7
普通だろ
no title



44:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/13(水) 17:14:57.48 ID:llFqFCmm0

>>37
普通に海老のがグロい
裏面とか



74:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/13(水) 17:25:27.20 ID:Pwl+dyLl0

>>44
個人的にはゴキは絶対触れないけど、フナムシは全然平気なんだよな
海にいるかいないかって違いは大きいのかな?



81:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/13(水) 17:27:57.76 ID:uWhUysXs0

>>74
フナムシ=ゲジゲジ類はウイルスキャリアなんで触らん方が良い
Gの他にもカタツムリもヤバいやつ



84:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/13(水) 17:28:20.84 ID:6M39EkBK0

>>74
フナムシはキレイ好きでGと違って病原菌媒介しないし
何より生活圏が被らないのは大きいと思うよ



53:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/13(水) 17:17:16.77 ID:lcITAIia0

>>7
描くのはいいがもう少しオブラートに包んでくれw



56:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/13(水) 17:18:26.98 ID:oKhOYdhk0

>>7
美味そうじゃん



70:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/13(水) 17:24:19.24 ID:6M39EkBK0

>>7
これからGの季節なのにエグいな



17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/13(水) 17:05:50.05 ID:gAH7zi060

生かすなよ


25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/13(水) 17:08:16.97 ID:2bWc4Pjm0

バッタにしよろバッタ
どこぞの国で大変なんだからウィーンウィーンだろ



136:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/13(水) 17:42:02.90 ID:MfVpqYua0

>>25
摂取した毒が体内に蓄積していて食えないらしい



30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/13(水) 17:09:30.05 ID:l28lz1EB0

ビーガン食えよ


68:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/13(水) 17:24:12.13 ID:ZEz/IizU0

>>30
ヴィ―ガンはこれもダメでしょ



31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/13(水) 17:10:02.78 ID:Yq43nb/Z0

一周してきたな


32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/13(水) 17:10:21.61 ID:7T3wg2/g0

コオロギの形のかわいいおせんべいと思ったらガチの虫かよ…


33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/13(水) 17:11:19.73 ID:qaqmRH2P0

「太郎こおろぎ」という話のタイトルは覚えてるがどんな話だったか忘れた


40:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/13(水) 17:13:46.12 ID:U9/szIRe0

アフリカから来てたイナゴの大群でいいじゃん


49:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/13(水) 17:15:46.51 ID:BUo4mdYl0

>>40
アレは固くて不味くて地味に有毒



104:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/13(水) 17:33:13.62 ID:U9/szIRe0

>>49
そうか
ニュース見るたびに食えばいいじゃんって思ってたけど
有毒なら仕方ないか



コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    いろいろ間違ってるやつが多かったので真面目に訂正しておくが、

    ・高い
    これは需要と供給の問題で、もっと需要が増えたらもっと高くなって、すると供給者や供給量も増えて、しばらくそんなことを繰り返すうちにより為替の安い広大な土地の外国で大規模生産して冷凍で世界中に流通とかってなると、自然と安くなる。

    ・エビで良い
    生産するのに大量の水が要る。
    水は重いし、水質の管理が必要だし、循環のパイプラインも要る。
    コオロギなら空気循環だけでいい。

    ・フナ虫がげじげじ
    フナ虫はワラジムシの一種

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    漢字の変換ミスみたいな駄洒落で物事を曲解する頭のバグったAI上級国民が開発したんだろうしうんちょこと同じで実際は大して売れなくても大ヒット扱いされそうだけど他の食品に蟲が混入しそうだし一般人が無印良品で食品買わなくなるだけなんだよな
    AI上級国民と一般人とじゃ嗜好が違うのは当たり前だしAI上級国民の中身は死が無い蟲だからコオロギせんべいなんて商品が発売されるんだろうな

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です