アニメ・マンガ・ゲーム

日本の漫画がいまだにモノクロ主流なのが海外には不思議らしい

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/20(水) 10:19:28.902 ID:R0Qzz+NL0

モノクロなのって紙媒体時代の制約で
ウェブ掲載が今後主流になるのに
いまだに多くの人がモノクロで描いてるのがよくわからないんだと

トーンもグレースケールでいいのに
わざわざトーン化して画面粗くしてたりするのが理解できないって
俺ら普通に読んでるけどFAXいまだに使ってるみたいな印象なのかな


 

元スレ https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1589937568/

4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/20(水) 10:20:41.492 ID:4ifr3eaI0

中華漫画なんかはフルカラーだったりするな


5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/20(水) 10:21:02.210 ID:QodG2/3X0

ても海外の漫画って絵のクオリティはすごいけど話つまんないし
内容うっすいじゃん



7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/20(水) 10:21:57.300 ID:rq8FpjoN0

想像の余地を残さないとな


13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/20(水) 10:25:36.137 ID:R0Qzz+NL0

>>7
ゆとり世代以上は
そういう空白とかわびさびも理解できるけど
Youtubeで育った子供とかはどうかな



8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/20(水) 10:22:09.879 ID:6oonUSZAd

ジャンプの電子版はカラーじゃないの?


10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/20(水) 10:23:16.864 ID:Yf+vZyLX0

Kindleでカラー買ってる


12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/20(水) 10:24:09.248 ID:TelDIxA90

少なくともKindleなどの電子書籍でコミックス買った時、カラー原稿のページまでわざわざ紙のコミックスに合わせて白黒化するの止めれと思う


14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/20(水) 10:27:26.947 ID:R0Qzz+NL0

>>12
それは普通に改善してほしいよなw
カラーだけ印刷紙変えて収録してる本もあるけど



15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/20(水) 10:29:26.417 ID:ybZwAS1x0

お前らが『対価』を払ってくれないからだよ

ジャンプ漫画で連載当時にカラーでも単行本ではモノクロだろ
カラーにしたらその分料金掛かっちゃうけど単行本の値段変えられない

一方雑誌掲載時にカラーだと単行本でもカラーで出版してくれるきらら系
単行本の値段は800円と日本人はこれを対価ではなく高いと思ってしまう
これが出版業界がカラーに手を出しにくい原因

読者が対価を払うのを渋る



16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/20(水) 10:31:54.067 ID:E7LBh8oE0

ジャンプラでやってたさぐりちゃん探検隊とか連載時のときカラーが好評だったのに単行本では白黒になってたっけ


17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/20(水) 10:32:23.153 ID:xioSvnFr0

カラーだと目が疲れるんじゃ


19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/20(水) 10:35:11.779 ID:YnjsE13jM

ゴンとかやってたじゃん


20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/20(水) 10:35:19.596 ID:ez08eu270

完全にWEB雑誌でやるなら制作体制次第でやれると思うけど一応今のとこ紙の雑誌に軸足置いてるわけだからね
海外のペラペラアメコミと同じにはいかんよ



21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/20(水) 10:35:57.239 ID:4cqVk7dza

色付けるなら音も動きも付けて漫画じゃなくてアニメでいいじゃん


29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/20(水) 10:41:42.998 ID:JW2nPpUca

>>21
今どき動き付きの漫画あるやろ知らんけど



25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/20(水) 10:40:49.269 ID:xFxFMK+Lp

色まで付けろなんて贅沢だな


26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/20(水) 10:40:50.750 ID:iL3s/EzA0

カラーがいいなら
ドラゴボやワンピみたいに遅れて入ってくるものでいいんじゃねえの?
なんか中途半端なカラーだけどもっと持ち上げてやれよ



27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/20(水) 10:40:54.619 ID:xB0PBEn/0

色あると連載スピード落ちる上に色なくても読者はなんも思わんしな


28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/20(水) 10:41:22.868 ID:zYmunYKVa

アメコミって下書きペン入れカラーそれぞれ別の人がやるのが当たり前なんだっけか


30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/20(水) 10:42:11.970 ID:iL3s/EzA0

>>28
版権すら丸々会社に握られてるってんじゃな

日本じゃジャンプじゃでもあくまで作家ありきで
部分的な制限がせいぜいだろうってのに



31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/20(水) 10:43:56.385 ID:Uwq+v9Y40

白黒の方がカッコいい漫画がある


32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/20(水) 10:45:13.102 ID:LAVApqID0

白黒のがすき


33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/20(水) 10:47:16.588 ID:kLr3HQGsd

カラーは時々やるから良いんだよ
海外の人間にわびさびはわからんのだ



35:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/20(水) 10:53:46.102 ID:XR8UKLxRa

そもそもアメコミは月刊がほとんどだから
量より質に拘ってるんでしょ



40:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/20(水) 11:04:23.435 ID:S1W51eP90

アメコミって分業制だからな
話も絵も彩色も別の人が行うのが当たり前

話から仕上げまで全部週間でこなす日本の漫画が狂ってる



42:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/20(水) 11:08:50.721 ID:Yl/l5nPN0

>>40
最低でも著作者が漫画家と塗り屋の2人になるわけだから
カラー化して10%以上白黒版より売り上げが伸びないとつらいわな



43:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/05/20(水) 11:11:36.916 ID:S1W51eP90

>>42
印刷代考えたら単行本の値段ハネ上がるから逆に売れなくなるな
電子書籍版のみでカラー版がある漫画は存在するけど



コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    グレースケールとトーンは全く別
    トーンは全て白と黒で構成されている
    グレーでは綺麗に印刷ができないためである
    グレーを綺麗に出力するにはカラー印刷を行う必要がある
    するとコストがかかる

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    出羽守のらしい定期

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    モノクロの方が自分に都合の良い色を想像するから好きだな。ワンピースのカタクリがピンク髪だったのは想像と違って違和感たっぷりだった。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です