ニュース速報VIP

「小型化」不思議すぎる日本人!!「なぜ何でも小さくしようとするのか!?」

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/02(火) 15:51:10.55 ID:P/idpm6k9

2020-06-02 13:12

 日本には、中国でよく称賛される「匠の精神」があることからも分かるように、日本人はものづくりが得意だ。しかも、その高度な技術は「小型化」にも表れており、自動車や各種部品、さらにかつては携帯電話の小型化でも各社がしのぎを削った時期もある。なぜ日本人は何でも「小型化」しようとするのだろうか。中国メディアの百家号は24日、日本には欧米にも中国・韓国にもない「何でも小さくしようとする不思議な傾向」があると紹介し、その理由を分析する記事を掲載した。

 記事はまず、「小型化」は日本人の得意技だと紹介。かつて、欧米から入ってきた長傘を折り畳み傘にして逆に輸出したり、米国で大型パソコンが作られている時にノートパソコンを作ったりというように、大きなものが好きな欧米とは対照的だと紹介している。

 ほかにも、世界最小のバイクを創り出し、ラジカセをウォークマンに変え、日本庭園を盆栽に凝縮し、詩を短縮させて俳句にするなど、多くの例があると紹介。この「小型化」の傾向は隣国である中国にも韓国にもないとしているが、特に中国には、何でも大きくて見栄えのするものが好まれる傾向にあるようだ。

 それにしても、日本にはなぜ「何でも小さくしようとする」傾向があるのだろうか。記事は「謎」だとしながら、個人的な見解を紹介している。それによると、日本人は「歩いて旅をするのが好き」な民族だったからだという。山が多く、遠くを見渡せない地形に住んでいた日本人は、外の世界に興味を持ち旅に出るのを好み、歩いて旅をする旅行者にとって「荷物を小さく軽くする」ことは非常に重要だったと論じた。これは、中国など移動手段のあった大陸では発展することのない知識だったとしている。

 そのため、「小型化」は日本だからこそ発展した習慣であり、荷物を小さく、軽くする技を知っている人は尊敬されたとしている。今でも、片付け術を知っている人は尊敬され、すき間を詰められない意味から派生した「つまらない」という言葉は否定的な意味で使われると伝えている。

 記事の中国人筆者が主張しているのは1つの説に過ぎないが、収納方法や整理術に興味のある日本人が多いのは事実だ。より性能の良い小型の商品を開発する日本企業を称賛する中国人は多く、日本人の勧める収納のアイディアは多くの中国女性に興味を持たれている。日本人の「小型化」は不思議ながら多くの中国人に高く評価されているようだ。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
http://image.searchina.net/nwscn/9/1/0/1689910.jpg

http://news.searchina.net/id/1689910?page=1


 

元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591080670/

2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/02(火) 15:51:31.81 ID:R2p3zUXj0

わざさび


49:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/02(火) 16:02:47.72 ID:ITkznpZA0

>>2
もえ



3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/02(火) 15:52:05.52 ID:bqpoTZ2x0

おれの膨張率なめんな!


5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/02(火) 15:52:37.93 ID:PDAHbE2R0

スマートフォンは作れませんでした


11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/02(火) 15:53:41.69 ID:0YRolGdY0

その割にはVガンダムに対する評価は…


18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/02(火) 15:54:51.93 ID:A7Fn6P3u0

>>11
スコープドッグ
いいよね



104:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/02(火) 16:13:19.49 ID:y8djT9e70

>>18
主役メカを小型化して失敗した事例として、サザンクロスがある



23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/02(火) 15:56:16.47 ID:XaSn7JJ30

>>11
ヒゲは黒歴史



12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/02(火) 15:53:43.60 ID:EvIcavE30

不思議すぎる中国人
なぜ何でも爆発させようとするのか



141:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/02(火) 16:22:36.63 ID:skkf2Cxy0

>>12
うふふ



202:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/02(火) 16:41:10.72 ID:yOiHhS5J0

>>12
爆弾以外は爆発する国



14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/02(火) 15:54:09.22 ID:KuvDfDqf0

お前ら中国の反応大好きすぎる
引くわ



15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/02(火) 15:54:17.90 ID:evI443iX0

記事にもあるが俳句と盆栽が全てを説明していると思う


16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/02(火) 15:54:20.01 ID:4PjrvNVM0

お伊勢参りとか富士講の旅行のせいに違いねえ


17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/02(火) 15:54:29.59 ID:6n4W2DAX0

スモールライトの影響絶対これ


19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/02(火) 15:54:58.73 ID:o+4ogunf0

委縮したいから。


20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/02(火) 15:55:07.90 ID:7URK36m90

最近はコンビニの弁当も小さくなった
しかも上げ底



21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/02(火) 15:55:16.06 ID:eIsblFbD0

健康診断で知ったが背も縮んでいる


25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/02(火) 15:56:35.33 ID:nemJFSVD0

同じ資源で小さくつくって数売った方が儲かる
土地も何でも
で、どんどんどんどん小型化していく



26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/02(火) 15:56:42.17 ID:Ctc9K2Wa0

アメリカは大型+パワー=正義みたいなイメージ


27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/02(火) 15:56:59.30 ID:oSnOCosO0

家がうさぎ小屋だから大きいものは邪魔だね


28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/02(火) 15:57:01.21 ID:obooKwso0

ドラゴンボールの影響ないかな
今の工業会社のチーフたちは世代的にさ



29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/02(火) 15:57:11.65 ID:LoCtew9K0

ただでさえ国土が狭いうえに大半が山でスペースないからだようるせえな


30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/02(火) 15:57:27.62 ID:w50UCqPxO

せせこましくてコソコソするのが好きだからに決まってるだろ
陰湿な国民性を見ればわかるだろ



31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/02(火) 15:57:34.66 ID:Ctt+EDt+0

茶室の入り口を小さくした理由は
あいつに聞いてくれ



32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/02(火) 15:57:42.86 ID:cUqr0hB50

参勤交代してた先祖すげー


33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/02(火) 15:58:15.47 ID:iMk8rsSy0

おれはAAまで小型化するおまえらに驚いたよ


36:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/02(火) 15:58:43.52 ID:KHYsgMVD0

小さい中に敷き詰める、っていう繊細さが好きなんだと思う。大雑把より丁寧に細々と、を愛してるってこと


コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ミニチュアって何でも可愛いじゃん
    大きくて手元に置けないから小型化とか、大型だと維持費も無駄に掛かるから小型化とか
    理由は様々だろうけど、とりあえず何でも小型化試みるのは習性だ
    てか、中国も米粒に絵や文章書いたり細かい事好きだろ

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    戦艦大和で重厚長大をやりきってしかも大失敗したからその反動もあると思う。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です