1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/15(月) 10:27:33.78 ID:vaoYYcLx0● BE:811133648-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
飲まなきゃもったいない!「そば湯」の魅力とおいしい飲み方
https://macaro-ni.jp/59818
おすすめ記事
うまい蕎麦屋に行ってきたぞーwww(※画像あり)
うまい蕎麦屋に行ってきたぞーwww(※画像あり)
元スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592184453/
2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/15(月) 10:28:45.70 ID:xT9s1YH90
まずいんだよ
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/15(月) 10:28:53.43
いやいや出してくる店は何なの?
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/15(月) 10:29:13.18 ID:BCu6J1ap0
煮汁飲ますなよ
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/15(月) 10:29:19.46 ID:J9Mk+itj0
いうほど味あるか?
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/15(月) 10:30:20.35 ID:Eiq0hLn80
>>5
ざるそばのつゆを薄めて飲むもんだぞ
ワサビを溶かすとちんちん立つくらい旨い
198:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/15(月) 11:08:00.70 ID:rSrX8dsV0
>>9
最高だよね
211:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/15(月) 11:11:13.64 ID:qTWebkcb0
>>9
蕎麦湯つゆわさび全て最高のものがあって初めて完成する飲み物だよな
217:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/15(月) 11:12:29.78 ID:WvNSIjFM0
>>211
ねぎも入れてくれ
452:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/15(月) 12:41:55.18 ID:hqmE0/aI0
>>9
え、そうなの?
蕎麦湯メニューにある店では大抵注文してて、煮汁の風味と温かさを楽しむもんだと思ってたわ
次回つゆ入れて飲んでみるわ
627:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/15(月) 14:33:46.79 ID:QPVyspXa0
>>9
七味かけたほうがうまい。わさびは素人。
628:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/15(月) 14:34:20.30 ID:nkUI7jXh0
>>627
長野県人か
634:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/15(月) 14:45:25.66 ID:QPVyspXa0
>>628
横浜市民だよ。
庶民派の小木曽製粉所が隣の市にできて嬉しい。
643:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/15(月) 14:51:33.05 ID:7ZnTjsBO0
>>634
なるほど、納得した
632:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/15(月) 14:42:52.43 ID:7ZnTjsBO0
>>627
かけは七味がうまいけどもりはわさびじゃねえの?一般的には
634:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/15(月) 14:45:25.66 ID:QPVyspXa0
>>632
蕎麦湯飲むときに七味をかけるんだよ。長野県民はざる蕎麦でも七味使うことあるらしいけど、そこまでしない。
641:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/15(月) 14:51:02.83 ID:3lhWBGk40
>>9
ネギもいるだろ
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/15(月) 10:29:39.70 ID:TI2jcqLf0
いらないけどね
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/15(月) 10:29:48.60 ID:RBcOPxTg0
ゼリーにして売れば?
663:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/15(月) 15:12:34.58 ID:wCPL3Go50
>>7
将来的にはそういう方向のも出てくるかもな
もろアレルゲンだが
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/15(月) 10:30:03.92 ID:T53LkVfX0
蕎麦湯って関東の貧乏文化らしいね
203:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/15(月) 11:08:45.07 ID:zmhRfw5j0
>>8
そういう風に関西人は思いたがるみたいだね
255:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/15(月) 11:25:49.97 ID:uIw5lWhc0
>>8
昔はそばは消化がよくなく
お湯飲むとお腹が痛くないと
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/15(月) 10:30:37.03 ID:u9o7wh7g0
うどん屋がゆで汁、天ぷら屋が廃油飲ませる訳ないだろ
146:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/15(月) 10:55:22.44 ID:Ld91Ivrt0
>>11
うどんの茹で汁は使うだろ
釜揚げうどん食べたら茹で汁に残った汁ぶちこんで飲むんだぞ
607:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/15(月) 14:04:53.01 ID:AE+X6wkU0
>>11
蕎麦湯には蕎麦そのものよりムチンとかが多く含まれてるから飲む意味があるんだよ
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/15(月) 10:31:20.12 ID:cObhN1qN0
店主にぶっかけてごちそうさましてる
151:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/15(月) 10:56:00.26 ID:TTtaFQE70
>>12
豪快だなぁ
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/15(月) 10:31:33.54 ID:Bt0Xqr0T0
関東のそばって飲めないつゆってまじなん?
かわいそうすぎるわ
76:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/15(月) 10:42:51.09 ID:u/2v2B2i0
>>14
ちょっとなに言ってるのかわからない
104:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/15(月) 10:46:45.82 ID:ArehAN+90
>>14
かけつゆを昔ほど濃いつゆを出す店はへったよ
濃いのはざるそばのつけ汁だけかな
305:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/15(月) 11:38:58.49 ID:ad5t8Vys0
>>104
まじか
445:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/15(月) 12:38:51.73 ID:cy/ZH1hH0
>>104
藪、砂場、更科のうち濃いつゆは藪系だけだよ
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/15(月) 10:31:56.63 ID:zk7HRsm10
つけ麺屋ですら別途採った出汁を割りスープとして出す時代に
粉が溶けてるだけのそば湯なんてよく出せるな
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/15(月) 10:32:00.33 ID:AGA/gSkr0
二日酔いの時は体に染みるけど、それ以外の時はそんな旨く感じない
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/15(月) 10:32:03.13 ID:xKi0t1Ke0
客少ないのにやたらドロドロの蕎麦湯出す所って
片栗粉とか入れてつくってんの?
25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/15(月) 10:33:12.49 ID:EwQ19i8G0
>>19
ピュアやな
蕎麦湯のもとがある
74:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/15(月) 10:42:24.66 ID:3RlMdfsU0
>>25
それ蕎麦粉じゃね?
28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/15(月) 10:33:49.06 ID:Eiq0hLn80
>>19
茹でるそば粉の割合でドロドロになる
28ですら結構ドロドロ
61:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/15(月) 10:40:52.15 ID:wJyabVYS0
>>28
鍋の大きさの問題だろ
24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/15(月) 10:33:00.38 ID:STIp4eSc0
そば粉を溶かしたそば湯専用の鍋を用意しているもよう
蕎麦粉を溶かしただけだったら容器ごと放り投げてやるわ。