1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/02(木) 23:25:56.29 ID:Bt9egMhF9
日本の沖縄美ら島(ちゅらしま)研究センターの富田氏らによって、ジンベイザメの目が3000本の小さな歯で覆われていることが明らかにされました。
陸生及び水生の脊椎動物は、目をまぶたや瞬膜で覆うことで保護しています。
また、まぶたや瞬膜をもたない無脊椎動物(カタツムリなど)は、目を頭部に引き込むなどして保護しているのです。
しかし研究者が調べたところ、ジンベイザメは脊椎動物でありながら、まぶたも瞬膜も持っておらず、代わりに無数の細かな歯からなる装甲で目を保護すると共に、無脊椎動物のように目全体を頭部に引き込む能力があると判明しました。
ジンベイザメはどのように歯を使って、目を保護しているのでしょうか。
■ ジンベイザメの目は歯で守られている
ジンベイザメの目は頭部の左右に突き出ており損傷に対して脆弱である
ジンベイザメは最大の魚類であり、全長は18mを超え、その目は上の図のように頭部の左右に突き出るように配置されています。
ですが突き出た目は損傷に対して非常に脆弱であり、他のサメのように瞬膜では十分に保護できません。
そこで研究者は水中超音波検査と断層撮影などの手法を駆使して、生きている標本と死んだ標本の両方を分析することで、ジンベイザメの目の謎に迫ろうとしました。
目の周囲を守る硬い表皮には歯がビッシリとはえている。今回の研究では2900個の歯が確認された
結果、意外な事実が判明します。
ジンベイザメの目の周辺は凝集した約3000個の細かい歯で覆われていることがわかったのです。
細かな歯の一つ一つは上から見ると木の歯のような形をしており、内部には血管や神経の通り道と考えられる空洞があいていました。
一つ一つの歯をみてみると、他の動物の歯と似ていることがわかる
底の部分に欠陥と神経が通ると考えられる穴がみえ
これらの歯はエナメル質で覆われ、内部には血管と神経が通る穴があると考えられます。
また形状も、通常のサメの皮膚にみられる歯状構造とは異なり、水の抵抗を考慮してものではなく、防御などの機械的保護のために存在しているのでしょう。
引っ込めて隠すこともできる
重装甲の目は引っ込めて隠すこともできる
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/07/df37ad474a41c87a1ccb6ccd82f7fb51.gif
今回の研究では生きた標本に対する調査も行われました。
ジンベイザメは絶滅危惧種ですが、日本の沖縄にある美ら海(ちゅらうみ)水族館ではジンベイザメの安定的な飼育が成功しています。
結果、動画のように、ジンベイザメは脅威が迫った場合には目を頭の中に引き込めることがわかりました。
目を守るための専門の装甲を備えるだけでなく、任意で引き込んで隠すことができる動物は、これまで知られていません。
現在、サメにとって重要なのはなにより嗅覚であり、視覚は重要ではないと考えられています。
しかしジンベイザメは自分の目に対して、強固で徹底した保護を行っており、既存の説とは相いれない結果となりました。
研究者は今後、サメの視覚能力を調査することで、サメにとって視覚がどれほど重要かを調査していく予定です。
研究内容は日本の沖縄美ら島(ちゅらしま)研究センターのTaketeru Tomita氏らによってまとめられ、6月29日に学術雑誌「PLOS ONE」に掲載されました。
続きはソースで
https://nazology.net/archives/63679
元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593699956/
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/02(木) 23:27:51.77 ID:NBOmeKbT0
ゾワゾワする
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/02(木) 23:29:17.82 ID:NsHU0tPr0
きめえ
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/02(木) 23:30:24.02 ID:rmkVs30k0
歯じゃないだろって思って見たら歯だった
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/02(木) 23:30:34.88 ID:aLeMR8EX0
意味分からん
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/02(木) 23:31:07.07 ID:W4cR46Qb0
気持ち悪いぃぃ
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/02(木) 23:31:25.00 ID:Zn58sCJf0
羨ましい
抜いた歯に何回移植できることか………
90:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/03(金) 00:55:24.92 ID:ozX7bzxv0
>>11
これ
歯が割れて噛めないんだが、意外に死活問題。
92:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/03(金) 01:08:42.02 ID:a7XiAosX0
>>90
歯医者行けばよくね
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/02(木) 23:31:26.81 ID:7X2Yv1g40
目には歯を
26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/02(木) 23:40:44.38 ID:bBIwUVfr0
>>12
いいと思う
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/02(木) 23:33:52.74 ID:8+zAIhKA0
うひぃ!びっしり!
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/02(木) 23:37:01.75 ID:y6fGkXsf0
シュモクザメもそうなのかなぁ
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/02(木) 23:37:02.71 ID:NrJBm97n0
ギャー
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/02(木) 23:37:18.53 ID:7qFbKs880
人間も遺伝子のどこかをオンにすれば目に歯が生えて来るかも知れない。
91:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/03(金) 00:56:35.87 ID:eH9YrNKy0
>>20
髪ゼロになるけどな
149:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/03(金) 08:00:27.67 ID:N+fTqP9Z0
>>20
体毛の代わりに爪が生える人は居たな
21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/02(木) 23:38:29.21 ID:TS8W05eI0
口の中にないものは歯ではないんじゃ?
22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/02(木) 23:38:58.10 ID:JAZBfTS/0
目で噛めちゃうじゃん
23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/02(木) 23:39:19.98 ID:cTvmwEH1O
ジンベイを売りにして、他の展示スペースを蔑ろにしてまでそれ用の大水槽をど真ん中に据えた水族館を作ったのに、
今までそういうことには全く気づかなかった大阪海遊館
131:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/03(金) 05:31:53.81 ID:eQHwNeFN0
>>23
海遊館の水槽配置は、真ん中に太平洋を置いて、
環太平洋各地を周囲に再現したデザイン
それに周囲の水槽は、真ん中の太平洋水槽と比べるから小さく見えるけど、
それぞれが数百~千トン超の大水槽が連なっていて、
あの水量で蔑ろにしていると言われたら、他の水族館は立つ瀬がなくなってしまう
29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/02(木) 23:41:45.18 ID:c85iZlwj0
目には歯を
歯には目を
32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/02(木) 23:43:12.25 ID:ewXqw9/a0
角膜が硬質化してるだけやろ?
46:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/02(木) 23:51:18.22 ID:unqafWi30
>>32
そんなものでエナメル質はこない
角質化はケラチンだ
75:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/03(金) 00:15:04.34 ID:CR1W4nws0
>>46
そもそもサメは哺乳動物ではないw
101:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/03(金) 02:12:53.26 ID:E5U44jbw0
>>32
成分が全然違うやん
33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/02(木) 23:43:59.68 ID:VfopqAHx0
つまり目からスパゲッティーが食える…
35:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/02(木) 23:45:39.97 ID:VOOaYu8n0
目でものを噛めるのか
44:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/02(木) 23:50:43.05 ID:5YAYEUZx0
虫歯になったら大変そう