1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/21(火) 23:59:06.29 ID:FI7RvJAA9
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcebecbc491fc3b3693a39c89ee0d3e01693cc12
「幻の高級魚」とも言われる「シロアマダイ」の稚魚の大量生産に、山口県水産研究センター(山口県長門市)と同県栽培漁業公社が2年続けて成功した。
センターの担当者は「卵から稚魚に育てる技術は確立できた」としている。
センターの阿武遼吾研究員らが13日、発表した。
発表によると、4月下旬から5月中旬、瀬戸内海で捕獲したシロアマダイのメスとオスの親魚計10匹を使い、採卵や人工授精をして40万個の受精卵を確保。
うち26万個を飼育し、14万8千個が孵化(ふか)、50日ほどで体長4センチの稚魚4万匹を育てることに成功した。
昨年の実績を生かし、生育段階に応じて水流や水温、光の強さなどを調節した。
稚魚は体長7センチ前後まで育て、ヒレに目印を付けて来月上旬にも放流する予定。放流後の漁獲状況も検証する。
シロアマダイは大きいもので60センチを超える。
弾力が強く脂がのった身はアマダイ類の中で最も美味とされる。
ほとんどとれないことから、県内の市場では1キロ1万~2万円で取引されることもある。
センターと県栽培漁業公社は2017年度から、水産庁の委託を受けて卵から稚魚を大量生産する技術の確立に取り組んできた。
今後は安定的に受精卵を確保することが課題となる。
施設で稚魚を大きく育てることのほか、現在は3カ月ほどで死んでしまう成魚の飼育期間を半年から1年程度まで延ばす技術の確立が必要という。
元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595343546/
2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 00:01:03.89 ID:tfqXrrKZ0
ゴマカンパチ?
46:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 01:00:18.82 ID:zejs/sWy0
129:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 07:14:01.18 ID:6AWgPbeC0
>>46
ごまさばもあるけど、こっちは本当にそういう魚もあるからな
157:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 08:33:25.62 ID:bhSPUC9V0
>>46
旨そうだな
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 00:01:23.48 ID:TkWavzp60
うなぎとまぐろまだ?
29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 00:31:57.91 ID:t0XjJ7Oc0
>>3
マグロはぼちぼち出来そうじゃなかったかな。コスト的な問題があるかも試練が。うなぎはまだ無理だね。やっと生態が分かってきたとこだし。
国産の完全養殖うな丼が500円ぐらいで食えるようになるといいね。
82:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 03:59:58.95 ID:a8BEBNDZ0
>>29
マグロはもう近大マグロが完成してる。
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 00:01:56.68 ID:7wLM7iHg0
幻の高級魚っていっぱいあるよな
自分の周りではクエがそうだと言われてる
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 00:02:01.63 ID:f9VPJ8K+0
マグロはもう近大で成功してるだろ。
鰻は無理。
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 00:16:44.42 ID:xapSI3fw0
>>6
深海に産卵に行くらしいしな
21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 00:23:19.31 ID:PTMUUsE30
>>6
お前の情報が古いなw
41:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 00:52:49.36 ID:Wa+5JuaB0
>>6
鰻は北海道大学が成功してるけどコストがかかるから市場にはまだ出せないとか
84:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 04:04:20.60 ID:a8BEBNDZ0
>>41
鰻も近大じゃね?
水産研究所で完全養殖に成功した人が近大の教授になってる
187:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 10:39:35.71 ID:RR46CSZ00
>>41
うなぎに近い感じに改良したナマズ作った方が手っ取り早えーよ!みたいな感じでナマズも作ってた気がする
188:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 10:52:04.63 ID:kFChQvqf0
>>187
自分たちでもなんで成功したかわからないと言ってたからウナギもまだまだ
193:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 12:10:27.91 ID:jaoGKSRx0
>>187
近大ナマズの蒲焼き食ったけど、やっぱウナギとはほど遠いわ
ナマズはナマズで美味しいんだけどね、蒲焼きには合わない
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 00:03:40.49 ID:54MZlBFM0
そろそろ隣国が共同研究を申し込んでくるかな
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 00:05:20.44 ID:h0LASzoa0
>>9
マグロだかウナギだかで話題になったやつか
22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 00:24:46.33 ID:PMMSIQFE0
>>9
バラムツでも食っといてもらおう
31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 00:34:39.65 ID:yaTmQcQP0
>>22
漏らしてもお茶漬けにして食べちゃうんだよなぁ。
書いてて気持ち悪くなった
16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 00:11:09.17 ID:twp0Wpr90
ナポレオンフィッシュは?ナポレオンフィッシュも増やせるの?
79:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 03:43:33.12 ID:BRw3YKWM0
>>16
「ああ、でかいナポレオンフィッシュが増えたよ。今年一番の大漁だ」
86:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 04:44:07.48 ID:a6i4NFpy0
>>79
イサキかよ!
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 00:13:23.62 ID:YymlWP4s0
シラカワの若狭焼きが安く食えるように、早く大量養殖して
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 00:13:35.06 ID:FS/2E+cA0
>>1
養殖で普通に出回るようになったら
もはや高級魚じゃないやん
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 00:14:26.45 ID:B7LttxsS0
アマダイ美味いよなぁ
あんなの人間に食われるために生まれてきたような物だ
23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 00:26:38.45 ID:+zFD0sIZ0
美味しい魚が増えるのは嬉しいが完全養殖はまだ先なようだな
24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 00:28:25.70 ID:E65ZFUnA0
近大マグロの時は成魚になってから色々問題が出てきたし
成長の段階で性質も結構変わるだろうから、これからも頑張ってほしい
26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 00:28:33.17 ID:fcTrGpzg0
間抜けな顔した魚だよな
28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 00:30:50.16 ID:Fe1UU+G90
幻の高級魚、多すぎ
134:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 07:26:52.36 ID:Wa+5JuaB0
>>28
事情があって市場に出回らない魚なんかいっぱいあるからな
高級つってもうまいとは限らないし
30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 00:34:23.39 ID:w8h5IKoP0
ええからはよノドグロを大量生産せえや
130:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 07:15:29.71 ID:y8i1pEsU0
>>30
あれはマジでクソうめーよな
34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 00:39:23.79 ID:sykT+Bou0
あまりおいしそうには見えないな。
36:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 00:41:32.04 ID:WE2/W6XK0
稚魚を大量に育て放流しても、餌の量や天敵(稚魚が増えればそれを食べる天敵も増える)で調整され成魚になる数はそれ程変わらないと言う研究も有る
自然界は雑多な種類が居るからバランスが取れているので、一種類だけ無理に増やしたら駄目とか