1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/05(水) 22:00:49.19 ID:zDYvbbQD9
中国からの「謎の種」、播いたら生えてきたのは……?
8/5(水) 17:06
配信
ニューズウィーク日本版
<アーカンソー州の農民が好奇心に負けて種を播いたが、その「作物」は農務当局が掘り起こして調べることに>
https://news.yahoo.co.jp/articles/1624a1090e50f360fe0e24223aead83e0a4dee2a
元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596632449/
2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/05(水) 22:01:53.14 ID:FbVtAWjG0
災いの種子
209:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/05(水) 23:36:56.29 ID:u7pFAcEq0
>>2
それ以外にはないな
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/05(水) 22:02:02.79 ID:s3U1p8lK0
ジャックと豆の木かよw
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/05(水) 22:02:12.41 ID:cNbB6/no0
炭疽菌?
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/05(水) 22:02:18.57 ID:BY3coqHy0
捲なって言われたのに
81:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/05(水) 22:28:48.26 ID:uj9GUQw90
>>5
膜なと言われたら巻いちゃう悲しい性
418:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/06(木) 04:45:00.63 ID:9mitZ+T10
>>81
実にアメリカ人らしい
173:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/05(水) 23:15:43.25 ID:Vtn4nbLk0
>>5
農民に種をまくななんてパンダに笹喰うなと言ってるようなもん
208:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/05(水) 23:36:28.02 ID:E7SlolOF0
>>173
納得した
274:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/06(木) 00:17:47.45 ID:qpTNTOr+0
>>173
いい例えww
387:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/06(木) 02:58:56.49 ID:VM7Ew3+20
>>173
優勝
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/05(水) 22:02:25.55 ID:7T0p5lkz0
遺伝子組み換え うんたらかんたら
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/05(水) 22:02:43.40 ID:NJwG4qx+0
サイバイマンだろ
248:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/06(木) 00:05:07.28 ID:kpNbs80w0
>>8
ラディッツより戦闘力高かったのは衝撃
251:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/06(木) 00:05:55.10 ID:UJb+4E0Q0
>>248
地球の土の強さだな
291:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/06(木) 00:30:15.79 ID:cTIfLCXA0
>>248
は?ラディッツと同じ1200だろ
455:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/06(木) 06:21:45.60 ID:Mv5uXR+F0
>>291
ラディッツは1300じゃねーの?
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/05(水) 22:03:03.93 ID:oHQK+5bI0
二回目が細菌攻撃だって。今回は普通の種。
379:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/06(木) 02:28:23.03 ID:gOCriJLS0
>>11
武器を持たない宇宙人が地球やって来て地球に存在し無い美しい花をタダでプレゼントした
地球人は喜んで受け取り地球上は美しい花で埋め尽くされた
しかしその花は繁殖力が凄まじく雑草の如くドンドン増えて地球人の手に負えなくなる
それを見計らって宇宙人はこう言い出した
「この美しい花を枯らすハチとあなた方が持つ武器を交換して欲しい」
って話を思い出した
512:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/06(木) 08:02:52.64 ID:w9fR6mh90
>>379
星新一の繁栄の花だね
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/05(水) 22:03:24.39 ID:3ySnxPpw0
竹みたいに一度生えたら最後、もう手もつけれないくらい侵略するんじゃね?
406:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/06(木) 03:33:14.62 ID:Pxv9oxPD0
>>14
>驚くほどの勢いで成長し始めた
ここがミソだな。カボチャみたいなんて言っても勿論こんなの食用にはならず、むしろ毒性が強いものかもしれない。
で、他の種もキュウリやらトマトやら、本物と見分けのつかない姿の「毒野菜」。
こんなのがものすごい勢いで増殖し始め、正常な作物と混在し
それこそウイルスみたいに駆除しても駆除してもガンガンと農場に浸食してゆく。
結果、その農場全体に毒野菜がまんべんなく混在して、収穫不能に陥る。
こんなのが全世界に広がったら大変なことになるぞ。
495:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/06(木) 07:29:16.33 ID:WjCOd6HQ0
>>406
それな
スズメ絶滅させようとしたアホな毛沢東の狂信者の中国人なら敵国攻撃でやりかねんわ
570:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/06(木) 10:06:52.23 ID:mSsaqQYY0
>>406
どうだろ?
送りつけた側が入手しやすい種って栽培されてる品種だとおもうけど。
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/05(水) 22:05:34.28 ID:hM80LDNo0
根から繁殖するぞ
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/05(水) 22:05:57.28 ID:C8VOzgKM0
好奇心で植えるってwwwお花畑やん
24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/05(水) 22:07:12.07 ID:hM80LDNo0
>>19
人間は好奇心があるから繁栄し、子孫を残してきたんだ
謂わば人間の活動の根幹だよ
誰も否定は出来ない
31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/05(水) 22:09:42.26 ID:BBjDHEs90
>>24
馬鹿か
開けずに当局に送れって指示出てんだろうよ
23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/05(水) 22:07:11.47 ID:sBQqXADB0
こういうの送られると白人が一番欲に弱く禁止されても植えてしまいそうなイメージ
25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/05(水) 22:07:12.29 ID:UluuJ6Ey0
確かに気になる
127:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/05(水) 22:49:07.06 ID:gNqZaAzU0
>>25
この~木 何の木~
205:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/05(水) 23:34:55.91 ID:1gEr8BML0
確かに好奇心はこれまで人間の発展に寄与してきた。
成功の影の数多くの犠牲とともに。