1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/14(金) 22:10:56.14 ID:z7MrU3Yf9
東京商工リサーチは14日、今年に入って早期退職や希望退職を募集した上場企業が13日までに52社に達し、対象人数が計9323人に上ったと発表した。新型コロナウイルスの感染拡大による業績悪化で人員削減に踏み切るケースが増加。経済停滞の影響が上場企業の雇用に及び始めた。
全文はソース元で
https://www.sankei.com/economy/news/200814/ecn2008140038-n1.html
元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597410656/
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/14(金) 22:12:15.65 ID:t2bSo9G+0
ほら、リーマン超えそうだぞ。減税はよ。
574:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/15(土) 10:03:06.65 ID:pLXX7x3Y0
>>5
これは減税よりBIの流れだぞ
全員等しく貧乏生活
631:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/15(土) 10:52:30.23 ID:JKw29dfI0
>>574
BIになれば最低賃金以下の楽な仕事が増えるから、誰だってそれなりの生活が出来る
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/14(金) 22:12:34.37 ID:vHQk3Gue0
昔は55歳が定年だったんだから
27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/14(金) 22:25:04.10 ID:npxdNhnU0
>>6
55歳から年金貰えたんだよね
203:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/15(土) 00:18:51.39 ID:KFHRsKO50
>>6
それでいいのに。年金早く欲しい
324:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/15(土) 03:54:46.22 ID:6Ca66yJO0
>>6
昔は解雇を制限する法律なんかなかったしな。
427:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/15(土) 06:49:55.62 ID:s6z2GlK20
>>324
労働基準法改正して定年なくせばいいのにな何歳まで雇うんだよ
618:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/15(土) 10:36:56.96 ID:Tj8h9pEM0
>>427
逆でしょ?
法律で低年齢の定年を義務付ける、と
現在の法律では、「定年を設ける場合、60歳以上、そして65歳まで再雇用」となってる
定年を定めない自由はあるよ
349:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/15(土) 04:33:04.90 ID:vLh1oeLJ0
>>6
サザエさんの波平は54歳。55歳定年の時代。
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/14(金) 22:15:33.70 ID:GWZxBUum0
9月には旅行業界の早期退職と倒産が続出するよ。
252:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/15(土) 01:01:47.98 ID:d7ooFCa50
>>14
そして、冬以後は上場企業の連鎖破綻もw
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/14(金) 22:16:51.69 ID:CrUFRsUn0
早期退職はいいぞ 毎日楽しい
37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/14(金) 22:29:12.22 ID:UJJwGAus0
今ハロワ激混みらしいな。退職した派遣の子が言ってた
38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/14(金) 22:30:00.45 ID:4F1ipQwH0
>>37
人手不足だから良い事
41:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/14(金) 22:33:24.00 ID:8SFcTidU0
>>37
60日追加した影響もあると思う
仕事なくて延長が役立つ人にはいい制度だけど
働く気もないのに60日貰っている人も多いと思う
そういう人も月に2回?通わなければならないから
42:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/14(金) 22:35:41.64 ID:eGBQhQTb0
経団連の後任の会社都合による解雇じゃねぇーかw
43:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/14(金) 22:35:59.36 ID:YY1f1xON0
今年の年末は、一流企業の不幸で楽しめそうだ
44:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/14(金) 22:36:47.82 ID:qiJm42MF0
空いた席に中途採用入れろよな
61:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/14(金) 22:47:08.48 ID:DHYR5clO0
>>44
それではリストラやった意味が無い
159:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/14(金) 23:43:04.54 ID:pJ0dYBM10
>>44
底辺は中途採用の対象外だぞ
底辺の薄汚い履歴書なんか見たら目が腐る
76:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/14(金) 22:55:01.28 ID:h2Ah6D280
早期退職うらやましい。
77:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/14(金) 22:55:20.66 ID:HZ1oQAI00
トヨタがすごいのは
「過去70年間で一度も社員解雇なし 」
86:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/14(金) 23:00:11.18 ID:yvPeV50U0
>>77
その分、下請けや部品メーカーに対する値切りが・・・
80:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/08/14(金) 22:56:23.43 ID:+iSJF1EU0
店が大打撃受けたので、早期退職しました ちなみに飲食業
大半が早期退職したが
それでも残ったのは、普段からダメダメな人達だった
ワイ(退職交渉いややな・・・)「辞めます」上司「おけ」
新入社員「仕事辞めます」社長「あ、ウチは勝手に退職ダメ」→クレーンで吊り上げる
【悲報】ストリートピアニストさん、うるさいとクレームを入れた店員さんにイキリ散らして退職させてしまう
定年が早かった時代は平均寿命が短かった。今は寿命が延びたから定年も延びた。
年金受給期間はそんなに変わってない。
過去の経験から行くと、会社が打撃を受けてすぐに、「優秀」な人間が逃げていくが、
結局、その後、不可思議な理由で会社が立ち直り、
残った「愚鈍」な人間が経営陣になる事が多い。
会社を辞める前にはよくよく考えた方がいい。
将来が無い?本当か?????今後状況は変わらないか???という事。
そもそも、現行制度では、日銀が幾らでも国債を引き受けられる。
会社が頑張って国にクレクレすれば、助けて貰えない事もない。