1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/01(火) 23:13:15.10 ID:Ykr7yeSR9
コロナショックの出口すら見えないなか、低年収が当たり前の社会が訪れようとしている。これは言い換えれば、お金に頼らない生き方がニューノーマルになるということ。そこで今回、年収200万円台でも幸せを?んでいる人に新しい生き方を聞いた。
◆年収200万円台で楽しく生きる人々に密着!
茨城県で農業を営む間瀬邦生さん(40歳)は、5年前に東京での会社員生活に別れを告げた。
「大学卒業後、ずっとプログラマーとして働き、年収は500万~600万円くらい。都内に35年ローンで戸建てを買い、子供も生まれた35歳の時、『もう潮時だな』と感じたんです」
普通ならこれから頑張り時のはずが、潮時とは?
「効率のみを追い求める仕事に“やりがい”を感じなくなり、“人間関係”も煩わしくなった。どちらかがうまくいっていればまだしも、両方を失ったら幸せになれないと思ったんです」
そこでかねて興味のあった「まちおこし事業」に参加し、サツマイモ農家として独立。
「初期投資は400万円で半分は補助金が出ました。なぜサツマイモにしたかというと、秋の収穫時期が忙しい代わりに、夏場は結構暇なんですよ。今年は猛暑ですけど、朝と夕方に畑を見回って、昼間はのんびり休んでいます」
◆都会と田舎の2拠点で、“やりがい”と“自由”を手に入れる
大学職員の妻(年収250万円)と2人の子供は東京暮らしで、単身赴任状態だ。
「でも、茨城から東京まで車で2~3時間ですから。月に何度も行き来して、子供たちが泊まりがけで遊びに来ることもあります」
築70年・128㎡の広々とした平屋に納屋がついて家賃は月2万円ほど。風通しが良く、取材日も扇風機で十分快適だった。
現在の年収は200万円ほど。茨城での生活費は家賃や食費がほとんどかからないので、月4万円もあれば十分だという。
「3密になることもありませんし、健康そのもの。先日、東京に行った際、趣味のバスケットボールサークルに行ったら、みんな自粛生活で体がなまっていて、元気な僕だけ無双状態でした(笑)。今思うと、東京でジムに毎月お金を払っていたのが馬鹿らしい。ここでは、畑がジムみたいなものです」
◆就農のポイントは?
そんな間瀬さんに、就農のポイントを聞いてみると?
「僕みたいに奥さんは外で働き、夫が農業という共働き兼業農家がいいと思います。いきなり夫婦でがっつり就農しちゃうと、『こんなはずじゃなかった』と、離婚に至るケースもあります。あと、仕事を楽しめること、頭を使うのが好きなことですね。仕事を楽しんで、工夫していかないと絶対失敗する。今のほうが、プログラマー時代よりも断然頭使ってます!」
農業という“やりがい”を見つけた間瀬さんは、「将来の不安? 農家は生涯現役だから!」と即答。
「東京に戻りたいとは思いません。ITはどんなに勉強しても5年でスキルが陳腐化する。農業は50年通用しますから(笑)」
そこには、年収に左右されない生き方が確かにあった。
★生きるヒント……楽しめる仕事を一生続けることが最大の老後資金
2020年9月1日 8時54分 日刊SPA!
https://news.livedoor.com/article/detail/18824343/
★1が立った時間 2020/09/01(火) 14:46:16.27
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598961553/
元スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598969595/
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/01(火) 23:16:20.78 ID:aMhhAAIW0
>>1
ただ国が若者に農業やらせたいってだけの記事
2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/01(火) 23:13:43.34 ID:ZXk264MK0
今後の農家こそ変化しないと生きていけないぞ
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/01(火) 23:15:17.34 ID:jujkvVPs0
これは何のステマ?
42:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/01(火) 23:24:33.80 ID:707SMkDS0
>>5
リストラじゃね?
コロナで本業に手一杯になった企業がこれからシステム投資を控えるので、仕事は減りますよー、他の生き方も考えておいてくださいねー、ってやつ
54:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/01(火) 23:28:02.29 ID:vrz6U4N20
>>42
システム投資増えると思うわ。
紙で印刷して押印して保管とかやってる企業未だに多いが、コロナ下で急に問題意識高まったからな。
紙止めるのがきっかけとなって芋づる式に色んなシステムが必要となる。
80:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/01(火) 23:32:15.51 ID:hjFDW+jz0
>>54
いまだにISP契約で判子要求してくるからな
97:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/01(火) 23:34:50.48 ID:707SMkDS0
>>54
そういう必須案件以外はどう思う?
不要不急な案件ばかりじゃね?
89:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/01(火) 23:33:55.56 ID:QAecPNPO0
>>42
うちDX加速で投資が増えそう
その分オペの人切るみたい
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/01(火) 23:15:27.81 ID:IAhwIQJ00
c言語勉強しろ
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/01(火) 23:16:17.27 ID:Rcz29YCo0
プログラマーってそれこそAIで変わり務まらんか
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/01(火) 23:18:52.74 ID:BZF8KsOa0
>>7
AIを管理する人間が必要ってのが連中の常套句だけど、
そんなのAIを管理するAIを管理する・・・の最上部に位置する一部の上級者だけで十分だろうね
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/01(火) 23:20:01.34 ID:sidHaJH70
>>7
プログラマーがコーダーって意味ならわかるけどSEは無理
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/01(火) 23:17:38.34 ID:Ap8ZjSWX0
気持ちは分かる
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/01(火) 23:17:46.10 ID:2tdHHqjy0
50年通用するとか雑魚過ぎだろw
農業だって進化も更新も頻繁にあるぞ
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/01(火) 23:17:55.95 ID:x8O3eRUtO
サツマイモは、皮が白くて中が紫のタイプが凄く好きです。
37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/01(火) 23:23:13.22 ID:3RwYV4nw0
>>13
今日出荷したぞ
幸い病気に強くて助かってる
今後も食べてね
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/01(火) 23:19:53.88 ID:Eat1sYpV0
正しい。
ITをもてはやしてるのは、本質的なその価値もあるが、ツルハシビジネスが大きいからだ。
21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/01(火) 23:20:55.33 ID:O0Y5VXgB0
最後にさつまいも買ったのを思い出せない
24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/01(火) 23:21:02.78 ID:hloRD20e0
プログラマーからサツマイマーへ
25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/01(火) 23:21:04.11 ID:YEM2ksf30
軽トラ現金で買ったら、生活カツカツやないか?
26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/01(火) 23:21:15.75 ID:ox+ms3J80
義務教育からITドカタを育成する計画はどうなったの