1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 09:38:34.97 ID:100NL40q0
西日本を襲った記録的豪雨に伴う河川の氾濫で多数の犠牲者が出た岡山県倉敷市真備町地区では、2カ所が決壊した小田川だけでなく、その支流である三つの河川も決壊していたことが県への取材で判明した。
この3河川はいずれも、国から委任された県の管轄だが、法定の河川整備計画が定められておらず、維持管理がほとんどされていなかった実態も明らかになった。
県は「計画は水害対策に必要で、早期に策定すべきだった」と非を認めている。
今回の水害では、水位の高まった本流の1級河川・高梁川が支流の小田川の流れをせき止める「バックウオーター現象」が起きた可能性が指摘されている。だが、
複数ある支流のどの川から決壊が始まったかは分かっていない。
ただ、国土交通省が設置した調査委員会のメンバーの一人は小田川の支流の一つ、高馬(たかま)川でもバックウオーター現象が起こる中で、
高馬川が決壊し、それが引き金となって小田川の堤防の外側が削られ、小田川の決壊につながった可能性を指摘している。
また、小田川の別の支流で、決壊した末政川の周辺は死者が多く出るなど被害が甚大で、今後県の対応が問題化する可能性がある。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180714-00000010-mai-soci
岡山県知事
伊原木隆太( 2012~ 再選で二期目)
>伊原木は自由民主党・公明党・たちあがれ日本の推薦を受けた
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/伊原木隆太
元スレ http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1531528714/
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 09:40:45.13 ID:iRh/quKM0
公共工事を叩きまくって予算縮小させたのどこの野党でしたっけ?
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 09:41:33.04 ID:x8vhKt3t0
>>3
ふふ
そうでしたっけ?
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 09:44:26.44 ID:100NL40q0
>>3
で、それから何年経ってるの?
23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 09:50:30.39 ID:/VbtdTK10
>>8
で、全国で遅れた治水工事がどれだけ遅れたと思ってんの?
で、どれだけの業者が畳んで人手不足になってると思ってんの?
あ、クソニートや引退爺だから世の中の事なんて分からないかw
すまんすまんw
53:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 10:09:39.08 ID:Kk4nmHMs0
>>23
八ッ場ダム思い出した…
半年くらいで完成だったのに前なんとかがストップさせたやつ
46:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 10:05:23.97 ID:n25J+/IB0
>>8
土建屋、測量屋がどれだけ廃業したと
根本的に実作業する業者が足りないからな
50:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 10:08:19.62 ID:100NL40q0 BE:618588461-PLT(35669)
>>46
それが言い訳か?
56:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 10:10:23.44 ID:jwT9blSa0
>>50
なんだお前は反日パヨクだったのか
お前らのせいでどれだけ被害拡大してると思ってるんだ屑●んでいいよ今すぐ●ね
57:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 10:10:56.28 ID:100NL40q0
>>56
まーたパヨクガーかよ
相変わらずの成長しねぇなお前
76:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 10:18:34.62 ID:n25J+/IB0
>>50
まぁ誰が悪いって敢えて言えば、ここ何十年と公共工事悪玉論に毒された日本国民全員のせいやな
小泉政権で公共工事大幅削減で業者疲弊→民主党政権で止め刺したって流れよ
麻生政権なんかは、業者が厳しい状況に置かれてるから公共工事予算付けたら糞叩かれて
やはり自民は腐ってると政権の原因の一つになったのは、自分もよく覚えてるだろ?
89:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 10:25:22.96 ID:100NL40q0
>>76
そりゃそうだろ
政治屋の試算なんて必ず無駄ばかりでオーバーするし
しかも丸投げワッショイでボンクラ政治屋と親族と子飼いの土建屋だけが儲かる仕組みだしな
93:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 10:28:09.50 ID:n25J+/IB0
>>89
試算出すのは官僚やろ・・・
98:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 10:33:03.91 ID:100NL40q0 BE:618588461-PLT(35669)
sssp://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
>>93
それを実行に移すのは政治屋だろ
規模によって県や市の責任者や市議から住民への根回しした上でな
もしかして予算に政治屋が絡んでないとか思ってるおめでたい人?
114:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 10:42:24.27 ID:alo3GNw60
>>98
嘘も100回言えば真実()のおまエラの方が滑稽やで
139:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 10:53:53.88 ID:100NL40q0 BE:618588461-PLT(35669)
>>114でおまエラとか決めつけてるクソバカネトウヨに日本語が言葉が通じるわけ無いだろw
151:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 10:55:59.13 ID:alo3GNw60
>>139
1行で素晴らしく矛盾してるなすげーわ
48:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 10:06:46.83 ID:jwT9blSa0
>>8
予算削られて計画中止になったせいで、予算が復活したところで一からやり直しで計画策定まで何年もかかるんだがお前は馬鹿か?
50:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 10:08:19.62 ID:100NL40q0 BE:618588461-PLT(35669)
>>48
それが言い訳か?
122:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 10:46:04.13 ID:9t3tSpX30
>>8>>9>>1
30 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 20:15:42.06 ID:UH7kL6170
2010年の改修計画に予算つけて工事に着手させたのが安倍政権だぞ。
河川改修予算を数千億円も削減してた無能な民主党政権は
国交省の作った計画をずっと無視してただけ。
2014/03/28
【岡山】高梁川直轄河川改修・小田川付け替えに新規着手 総事業費280億円 国交省
2014年度当初予算に盛り込まれた新規事業採択時評価
http://www.senmonshi.com/archive/02/02ABWIPvXDRBPU.asp
http://www.mlit.go.jp/river/basic_info/seisaku_hyouka/gaiyou/hyouka/h2603/pdf/sanko02.pdf
http://www.1242.com/blog/iida/2018/07/09104603.html
倉敷市が国交省(大臣等)へ要望を最初に出したのは平成21年11月。
そこからこの平成26年度(2014年)に至るまで相次いで国へ働きかけを行い続けてきました。
そしてようやく平成26年度に予算が付いたわけです
22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 09:49:25.93 ID:hsUiOv5n0
>>3
そんなんあれから何年たったとおもってんだ?
もう、安倍が何年も予算つくってるぞ
24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 09:50:57.63 ID:UpW8K7cB0
>>22
何年経とうと、予算縮小してる間に潰れてしまった業者は戻らない
治水関係は何十年単位で響く
例として八ッ場ダムはまだ完成していない
100:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 10:34:29.66 ID:alo3GNw60
>>24
ほんこれ
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 09:41:11.14 ID:SNlsnl7q0
コンクリートから人へ
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 09:45:29.34 ID:SwPP4Rjs0
>>4 (被害は)コンクリートからひとへ
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 09:45:17.78 ID:vrDdpeLL0
治水計画なんて何十年の計画でやるもんだわ。
1度白紙にされたらかなり大変だ
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 09:45:18.18 ID:WBu6R3B/0
>>1
どう読めば自民党のせいだと
15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 09:45:45.26 ID:tQOR2Esg0
ネトウヨ必死の予算縮小を叫ぶも
安倍がやらなかった事実は覆せない模様
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 09:48:44.17 ID:UL1Nmdh80
>>15
政権奪還してすぐにやったんだよ馬鹿w
16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 09:47:06.01 ID:UL1Nmdh80
なお小田川の付け替え工事が事業化されたのは2014年から
160:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 11:00:10.13 ID:SSDbedc60
>>16
小田川沿いは何度も走っているからわかるけど、あそこは付け替え工事以前にさ、
そもそも河川のメンテンナンスが放置状態だった。
だって、川の中に木や草が生え放題、それらが森になった場所が
がそこらじゅうにあって、砂も溜まり放題。
みかけの川幅以上に流量の許容量が減っていた。
クリスタル田中は好きではないが、彼の主張である浚渫等のこまめな河川の
メンテナンスが重要ってやつの真逆で、公共事業を「地元業者からゼネコンへ」の
自公政権の弊害だな。
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 09:47:13.22 ID:qe5nBDFR0
緊縮財政は自民も民主もやってた。つまり国民が求めた結果だよ
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 09:48:17.49 ID:ksfAnkf90
>>17
どっちもどっちに持ち込んだところで政府与党の責任は免れないんだが?
30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 09:53:09.20 ID:qe5nBDFR0
>>19
ん?そうだよ?当時の自民党政府も、民主党政府も責任あるよ。問題はこれからも緊縮でいくのか予算割くのかじゃない?
34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 09:55:42.47 ID:diO86gYw0
>>30
土木も林業も利権票田認定だし煽られたら一発という問題もあったりp
21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 09:48:49.89 ID:8c6a2Xfc0
何百年に一度かの水害に備えるより、その金で被害者の支援をしたほうがいいと
蓮舫が事業仕分けで言ってました。蓮舫ってどこの国の工作員なの?
38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 09:59:38.12 ID:fAzJl6Lb0
アホ丸出しの仕分けが無かったら起こらなかったのにな
スーパー無駄遣いとかほざいてた池沼が今すぐ責任取るべき
39:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 09:59:41.39 ID:YXRFCh7I0
>>1
おまえらって情弱なの?
以前のスレで国土交通省のリンク貼られてただろ
倉敷の堤防決壊は支流にバックウォーターする恐れがあったから
来年度から、河川のバイパス工事が始まる予定だったんだぞ
自民が整備してない?本流の高梁川は堤防整備工事をやってるから
あの水量でも決壊しなかったんだぞ
高梁川の堤防が決壊してたら
倉敷は美観地区から駅から全部水没してるわ
http://www.mlit.go.jp/river/toukei_chousa/kasen/jiten/nihon_kawa/0706_takahashi/0706_takahashi_01.html
59:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 10:11:22.30 ID:YXRFCh7I0
65:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 10:14:01.87 ID:Kk4nmHMs0
>>59
こういうの一度止めてしまうと数十年影響するんだよね
簡単に予算戻せると思ってる人がいるけど。
66:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 10:14:12.68 ID:100NL40q0
>>59
まーたそうやって人のせいにする
68:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 10:15:51.26 ID:YXRFCh7I0
>>66
スレタイ見直せ
84:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 10:22:54.48 ID:100NL40q0 BE:618588461-PLT(35669)
>>68
現職知事は自民の公認
はい、論破
本当にマヌケばかりだなw
90:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 10:27:22.02 ID:OdutSo+A0
>>84
なに言ってんだこの馬鹿?
自民、民進、公明の推薦だろうが!
嘘つかないと死ぬのか?
95:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 10:31:03.96 ID:100NL40q0
>>90
嘘付きはお前
伊原木は自由民主党・公明党・たちあがれ日本の推薦を受けたほか、天満屋時代の人脈を生かし地元岡山県の経済団体、約2000の企業・団体、連合の支持も受け、約36万票を集め、元民主党県議会議員の候補者、日本共産党推薦の候補者など3人の対立候補を破り、初当選した。
110:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 10:40:18.85 ID:OdutSo+A0
>>95
お前はなんで直近、2016年の選挙を見ないことにしてるの?
馬鹿なのか?
113:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 10:42:11.76 ID:100NL40q0 BE:618588461-PLT(35669)
>>110
それが言い訳か?
自民党が悪い
民主党も悪い
これだけだろクソウヨ
116:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 10:43:58.09 ID:OdutSo+A0
>>113
なんで、お前らって事実を指摘されると開き直って逆切れするの?
カッコいいとでも思ってるのかw
117:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 10:44:28.19 ID:alo3GNw60
>>113
なぜ最初にそう書かなかったんだ無能
121:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 10:45:34.87 ID:100NL40q0 BE:618588461-PLT(35669)
>>117
wikiしか見てないから
124:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 10:47:01.79 ID:alo3GNw60
>>121
ファーwだっさ
127:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 10:47:37.23 ID:S727vfQY0
>>113
自民党のせいだった!とスレを立ててその言い訳は一体なんだろうねw
まず「嘘つきましたごめんなさい」と謝るところからだろ?ほんとパヨクはまともな人間じゃねぇなw
63:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 10:13:25.23 ID:z7KR3/7l0
馬鹿がすぐ政治家のせいといって宣伝始めるが、官僚、公務員、首長、業者の癒着のせいだよ
136:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/07/14(土) 10:51:25.67 ID:8nKCRQ+A0
土建屋を悪だと叩きまくって廃業に追い込んだのはどこの誰だったかしら
というか、そもそも何人も死亡するような大災害を政権批判のダシにする神経がわからん
関連記事
【パヨク速報】世耕経産相、被災地対応のデマ否定 → 著名人「デマでも一般人の感想なんだから否定するな!」
Twitterパヨク「安倍が来る避難所だけアピールのためエアコン設置した!」 → デマに大臣怒り
パヨク「アベまさかの上空から被災地視察www」→すでに現地を訪問中と判明し発狂wwwww
【速報】安倍首相、被災者向けに住宅を7万1千戸確保 → パヨク「アベガー!宴会ガー!」こいつら何なの?
【悲報】被災地で救援活動が続く中、パヨクが防衛省前で反自衛隊デモを決行
【パヨ】西日本豪雨「安倍晋三が対応しない空白の66時間」、政府が対応しないせいで自衛隊は動けず待機
コメント
一度凍結されていた事業を再開するのは至難の業。
何故ならプロジェクトに関わってた人材が失業し
他に行ってしまってるから。
潰れた企業や失われた人材は戻らない。
経験のある人間がいなくなり一からやり直すしか
方法がない。
現実に後半年で完成のところでプロジェクト凍結
されていた八重歯ダムは再開されて何年経っても
未だに完成するには至っていない。
約20年間整備計画を立てず、維持管理も行われていなかった、県は何をしていたのか、という話なのに、民主政権の数年間だけを持ち出して話を逸らす。当該期間の県知事は、現職と前知事で現自民党現職参議院議員石井正弘氏。
※1
スレ内でも散々説明されてるけどまだわからない?
>20年間整備計画を立てず
>>122を読もう。
>民進党の数年間だけを
その数年間の間に行われた事業仕分けにより予算が縮小され治水事業が凍結
事業が止まった影響で、工事業者が利益を失う
歴の長い職人が廃業する
自民政権に戻り事業計画を再構築
職人になれる人材を育成 ← イマココ
廃業した職人と同じ仕事が出来る人材が育つまでは、事業仕分け前と同規模の事業が行えない
いつものパヨクか
パヨクの阿鼻叫喚が猛暑の中での一時の安らぎ(笑)
ながら罪人の仕業やん。
コメント番号をクリックで返信できます。
NGワードが設定されています。
差別的表現、誹謗中傷、性的内容などの投稿はご遠慮ください。
上記以外にも管理人が不適切と判断したコメントは削除させて頂きます。
予めご了承下さい。