1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/11/11(日) 05:22:29.90 ID:z0DzghOj0●
https://wired.jp/2012/01/06/時を止める「タイムホール」生成に成功/
米国防高等研究計画局(DARPA)の支援を受けたコーネル大学の研究チームが、光を調節することで、40ピコ秒(1兆分の40秒)の間、時を止める=出来事を「消す」ことに成功した。
未来の兵士たちは、完全に秘密裏に任務を行えるようになるかもしれない。米国防高等研究計画局(DARPA)の支援を受けたコーネル大学の研究チームが、光を調節することで、40ピコ秒(1兆分の40秒)の間、時を止めることに成功したのだ。
研究論文は、1月5日付けの『Nature』に発表された。近年はさまざまな研究チームが、物体を「見えなくすること」に関して大きな進歩を成し遂げているが、「時を止める」ことに成功したのは今回が初めてだ。
2010年には、セントアンドルーズ大学の物理学のチームが、メタマテリアルを利用して人間の目をだまし、目の前にあるものを見えなくする研究を大きく前進させた(日本語版記事)。
また2011年には、テキサス大学ダラス校の研究チームが、蜃気楼の効果を利用して物体を見えなくすることに成功した(日本語版記事)。
物体を見えなくするには、物の周辺の光を「曲げる」。光がその物に当たらなければ、人間の目には見えなくなる。一方、「時を止める」=その時にあった出来事を「消す」場合は、光のスピードを変えることが必要だ。
作用が生じた際に発せられた光によって、われわれはその作用が生じたことを知る。通常、その光の流れは一定だ。
コーネル大学の研究チームは、簡単に言うと、そうした光の流れをほんの一瞬だけ調整して、出来事が観察可能になることなく生じられるようにしたのだ。
実験は、すべて光ファイバーケーブルの中で行われた。光ケーブルに緑色の光のビームを通し、より速いものとより遅いものの2つの波長に分けるレンズを通過させた。
その際に、ビームを通す形で赤色のレーザー光線を照射した。このレーザーの「照射」は、ごくわずかな「時間のギャップ」で起こったために、検出されなかった。
コーネル大学の研究チームによると、1秒間を隠すとすれば、全長約3万kmの装置が必要になるという。この技術が実用化されるにはかなりかかるだろうが、この研究が新しい可能性を開いたことは確実だ。
例えば、(データの伝送時に起きるような)瞬間的な出来事を隠すことは、密かに行われるべきコンピューターの計算を隠すことに役立つかもしれない。
元スレ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1541881349/
2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/11/11(日) 05:23:39.75 ID:QBmQOqAM0
宇宙の法則が乱れる
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/11/11(日) 05:24:51.27 ID:YgwtKX9G0
成果品の締切前に乱用される
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/11/11(日) 05:24:53.99 ID:+ZaNcTc40
ジョジョでわかりやすく例えてくれ
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/11/11(日) 05:27:22.32 ID:pbNcHwNe0
>>5
俺が40ピコ秒(1兆分の40秒)の間、時を止めた・・・
47:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/11/11(日) 06:36:38.49 ID:xFs2dx3P0
>>5
キングクリムゾンやな、どちらかと言うと
159:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/11/11(日) 09:55:54.02 ID:/snhp5Is0
>>5
おれはいまだにキングクリムゾンの能力がわからん
193:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/11/11(日) 10:54:06.06 ID:WWcLAn+J0
>>159
まずボスの能力は未来予知と時間を切り取ることだ
予知の都合が悪ければその時間を切り取りのちの結果だけが現実となる
過程は存在するけどボス以外は誰も知覚できない
ジョルノがミスタに弾を渡そうとブーツから弾を取り出して渡す過程があるはずだが、弾を渡したという結果だけが残ったわけだ
178:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/11/11(日) 10:34:16.75 ID:7EFnWEsf0
>>159
ザ・ワールド:使い手以外にビデオでいう一時停止
キングクリムゾン:使い手以外に(表示しながらではない方の)早送り
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/11/11(日) 05:28:18.49 ID:edOEQu1+0
気のせいかもしれんぞ
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/11/11(日) 05:32:48.40 ID:wrQ4DeYr0
時を止めると絶対零度になって死ぬんだろ?
127:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/11/11(日) 08:57:20.83 ID:X9td2wNQ0
>>11
時を止めたら熱の移動もしなくなるんじゃね?
周りは止まってるけど自分の時間は動いている場合は
どう感じるのか判らないな
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/11/11(日) 05:42:44.53 ID:vX/pAWjd0
>>1
これ時を止めたと言えるのか…?
104:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/11/11(日) 08:12:17.85 ID:DQpspvro0
>>17
「時を止める」=その時にあった出来事を「消す」
て、記事には書いてるけど、この解釈で納得する人がいるとは思えないわ
22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/11/11(日) 05:46:32.72 ID:xZVIalIe0
パソコンだって初期の頃はアナログ電話回線で1文字送信するのに何分もかかってたしな
今は40ピコかもしれないけど30年後には3分ぐらい止めれるかもな
221:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/11/11(日) 12:24:46.97 ID:LnR5Qumd0
>>22
3分止めるってどういうこと??
3分経ってんじゃんそれ
29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/11/11(日) 05:52:28.12 ID:gGY9R9Ov0
110:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/11/11(日) 08:20:55.01 ID:Rf4h8H4Y0
>>29
犬だけ無力化してんじゃん
33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/11/11(日) 05:53:57.69 ID:KLKbpaT50
>>29
不安がるイヌが可愛いよな。犬は本当に頭良い
70:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/11/11(日) 07:24:33.21 ID:CQ54nkad0
>>33
頭いいなら動くなよ
144:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/11/11(日) 09:20:22.33 ID:KV4qfiuk0
>>29
なんでこの設定なのに犬連れて来てるんだよw
ストーリー上必要とかもないだろうし
37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/11/11(日) 06:08:08.42 ID:p5iAivW90
なんだ、止めたんじゃなくて隠したのか
…ん?隠したことの方が重大じゃね?
45:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/11/11(日) 06:31:21.64 ID:eutUVr170
よく分からんのだけど、
本当は宇宙全体の時間が止まってから数万年後に「そして時は動き出す」状態だったんだけど誰もその世界に入門出来ないから
データ上40ピコ秒経つ間に途方も無いなにかが起こった可能性はある?
52:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/11/11(日) 06:48:06.84 ID:YLkFC69C0
よく分からんけど、時間軸と光の見え方なんか関係なくね?
遠くの花火が見えてから音が遅れて聞こえるようなもんだろ
91:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/11/11(日) 07:56:30.43 ID:iPTptJGK0
米国防高等研究計画局(DARPA)
メタルギアで見て以来だ
96:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/11/11(日) 08:01:26.12 ID:V2mPSac30
時間を止めたってより時間を1兆分の40秒短縮したってことなのね。
研究所内だけに通用してるのか宇宙全体に適用されるのかが問題。
189:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/11/11(日) 10:45:12.18 ID:abBX8S/T0
つーかこれ、観測できないっつーだけで、時を止めたとは言えないんじゃねえの?
なんかよくわからんなあ
関連記事
【朗報】ロート製薬変態男性研究員さん、女の子の『いい匂い』の正体を突き止める!!
【悲報】アース製薬さん、ゴキブリ100万匹、ダニ1億匹、ハエと蚊10万匹が同時に暮らす研究所を保有
【お前らに朗報】「がん発症リスク」が低い人は“コレ”が低い人だと判明!!!米研究
【企業】ストロー最大手 研究開発拠点、水に溶けるストロー開発へ 海洋プラスチック問題対応で
科学者を勘違いバカにすることに成功しただけだな
ジョン タイターだな、わかった
透明人間とか時を止めるとか男のエロに対する執念って凄いな。