時事ネタ

暖房はエアコンか石油ファンヒーターどっちがいいんだ?

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/02(日) 11:37:59.89 ID:x/ocMkn+0●



最っっっ高だにゃ…… 全身全霊で暖房の温風を感じるネコちゃんの伸びっぷりがいとおしい
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181129-00000059-it_nlab-life




2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/02(日) 11:38:33.34 ID:DQNNNOSp0



ガス一択




238:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/02(日) 13:31:03.61 ID:A9MNDaME0



>>2
ガスファンヒーターを最初に使った時にあまりの便利さ、心地よさで、ずっと使ってたら、
その月のガス代が2万4千円とかで爆死した




296:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/02(日) 14:09:57.53 ID:7ceoU8Mn0



エアコンだと>>238より高くなるんじゃね?

コスパ含めて最強は、灯油を使った暖房器具だろうな




349:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/02(日) 14:47:54.68 ID:8AS6vQpu0



>>296
灯油と比べてエアコンが安いかななんて言ってる時代なんだし
ガスと比べたらエアコンのほうが確実に安いと思うが


 




元スレ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1543718279/

4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/02(日) 11:39:36.76 ID:b9QpbpsG0



地域によるがコロナの石油ファンヒーター

コロナは電気代が安い




122:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/02(日) 12:20:10.86 ID:MF1lx/YG0



>>4
トヨトミも電気代安い




5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/02(日) 11:39:47.20 ID:2/GzDSL+0



こたつに決まってるだろ!




7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/02(日) 11:40:26.18 ID:WKrCeMPu0



ストーブにやかんが好き




8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/02(日) 11:40:45.62 ID:aBdPo54q0



石油ファンヒーターが一番安く済むらしいが




12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/02(日) 11:42:22.12 ID:HM3yENn30



>>8
灯油を買う手間を考えると一概には言えない




16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/02(日) 11:43:18.05 ID:BLUcnMeg0



>>8
いや安いのは最新型のエアコンって今や常識だろ、体感の暖かさと早さは灯油ファンヒーターだけどな




130:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/02(日) 12:23:32.43 ID:nKvWt9sq0



>>8
給油、灯油購入、火事の元、これだけのデメリットが重なる
ウチは寝室にオイルヒーターだな
洗濯物も乾いて乾燥しにくいから




235:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/02(日) 13:28:48.64 ID:FiME+l2H0



>>130
洗濯物がよく乾くのに乾きにくいとかガイジかな




9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/02(日) 11:40:47.32 ID:FjpfEEeH0



ファンヒーターで部屋を温めた後にエアコンかオイルヒーター。




10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/02(日) 11:41:06.96 ID:aGXxV79n0



なんか今年さみーなと思ったらこたつを出してなかったからか
そろそろこたつ出すかな




11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/02(日) 11:41:59.72 ID:VQUQxfgp0



エアコンだと加湿器必須
ファンヒーターの方が好きだけど
高気密住宅に住んでるからエアコンしか選択肢ないな




343:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/02(日) 14:41:44.33 ID:v88tCLbM0



>>11
24時間換気が無い高気密住宅?




13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/02(日) 11:42:57.00 ID:dih6PAQr0



エアコンの室外機が凍るかどうかで判断する




14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/02(日) 11:43:05.97 ID:djTaNsNS0



昔のエアコンよりは暖まるようになったが石油のほうがいいな
エアコンは室温のわりにヒンヤリするんだよ




20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/02(日) 11:45:35.96 ID:p3SgeQcG0



石油ヒーターのほうがいいだろ。

エアコンは
石油→電気→送電ロス→電気を熱へ

石油ヒーターは
石油→熱へ

一目瞭然




36:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/02(日) 11:50:10.86 ID:lNrdjUEH0



>>20
違うぞ、エアコンは電気から熱に変えるのではなく熱を集めるのにパワーを使ってる、変換効率は4倍以上あるから最新のエアコンが一番効率が良くなるんだよ




48:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/02(日) 11:56:27.63 ID:+TjdkgTF0



>>20
上の方も書いてるが、エアコンは発熱で温めてない。
外気温を部屋に移動するシステムなので熱収支はゼロ。
なので、ヒートポンプと言う言い方をし、理想論ならエネルギーを必要としない。(ラプラスの悪魔)

実際には、夏に外を温め、冬に外を冷やすシステムであるため、暖かい冬ほど温めやすいシステムではあるw




21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/02(日) 11:45:40.61 ID:1jggLT7W0



どうせ灯油ならFF暖房だな




23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/02(日) 11:45:56.21 ID:+TjdkgTF0



エアコン暖房は外気を冷やすシステム(ヒートポンプ)なので、外気温が零下に下がると極端に効率が悪くなる。
滅多に零下にならない地域ならエアコン、そうでないなら燃焼系なんだろね。

ちな、静岡はエアコン暖房優勢だけど(暖かい地域ゆえ)マイナス対応エアコンじゃないため、零下5度とかの日は暖房なし阿鼻叫喚になるw




24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/02(日) 11:46:01.81 ID:+s4iNE4+0



去年、毎週灯油2缶買うことになったから初エアコン買ったわ




25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/02(日) 11:46:31.87 ID:UEir0RUm0



始めはファンヒーターで暖めてからその後エアコンがコスパ最高




28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/02(日) 11:47:32.55 ID:BFme9CW60



電気も電池も要らない手回しハンドルで着火できる石油ファンヒーターが最強すぎる




223:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/02(日) 13:20:24.26 ID:28aq45cC0



>>28
何それ欲しい
そんなの存在するの?




29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/02(日) 11:47:51.01 ID:1jggLT7W0



家丸ごと暖めるなら、基礎暖房




32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/02(日) 11:49:03.27 ID:f7ckVqxO0



暖かさで言えば石油ファンヒーター一択、でもベランダまで運ぶのが重たいんだよなあ




38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/02(日) 11:51:10.86 ID:5GcGwtUO0



石油ファンヒーター一択
カズファンヒーターでもいいぞエアコンなんて糞




239:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/02(日) 13:31:50.34 ID:1mARZS9Q0



まずは高気密高断熱住宅にしろ
アルミサッシとか論外な それから暖房方法語るべき




240:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/02(日) 13:32:13.58 ID:7SnJI2FI0



エアコン暖房って思ってる以上に電気代安いよ
もちろん10年以上前の機種は別としてだよ




244:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/02(日) 13:35:54.54 ID:7SnJI2FI0



寒冷地仕様のエアコン暖房が最強なんじゃないかな
ただし調べたことないけどそういうエアコンだと本体自体が割高かもな
ノーマル機種に数万上乗せとかさ




253:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/02(日) 13:41:37.77 ID:hLzjqdtw0



>>244
割高だね

あと俺の買ったやつは室外機の下部ドレンのソケットが付属してなくて後が買いしたんだが今度は設置業者の置いてったホースに合わない
パイプを買って差そうにも寒冷地仕様のソケットがデカくて床と干渉してしまう
今架台の高さを上げるかソケットを工作しようか思案中




254:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/02(日) 13:44:12.73 ID:ssz1a3Sk0



エアコン使ってるけど石油のほうが温かさに重みがあるような気がする
ただ灯油の臭いがキツイ…




268:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/02(日) 13:50:58.51 ID:aunhxbun0



換気の要らないFF石油ストーブ最強だったけど、
冬の北海道でも使える寒冷地エアコンも伸びてきてる
かつてのオール電化の主役の蓄熱深夜電力やスチームとの頃と周辺環境が違うからね




319:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/02(日) 14:21:26.03 ID:cc4k4bhj0



北海道でエアコンなんて使ってる奴はいない




362:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/02(日) 15:01:20.20 ID:P99MMACy0

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    石油ストーブならFF式でないと臭いがつらい
    周辺環境が許すなら薪ストーブが良いけど

  2. 2ろぐちゃんねる より:

    ※1
    道民と本州の人じゃ「石油ストーブ」で頭に浮かぶ物が違うかも
    本州の人がいう石油ストーブは、道民はポータブルストーブと呼ぶ
    道民にとっての石油ストーブは煙突式やFF式のストーブのこと
    煙突式の石油ストーブは臭いはしない

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    帰宅と同時にエアコン暖房付けて
    スタートダッシュと直当たりで体温めるのにガスファンヒーター使って
    部屋があったまってきたらガスファンヒーターは消す

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    実家の自分の部屋にあった85年生産のナショナル製FF式ファンヒータが最強だった。

  5. 2ろぐちゃんねる より:

    ※4
    お客様へのお願いです・・・

    ちゃんとリコール出したか?

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    火が見えるやつだと暖めてる感が強くていい

  7. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※36
    「>>20
    違うぞ、エアコンは電気から熱に変えるのではなく熱を集めるのにパワーを使ってる、変換効率は4倍以上あるから最新のエアコンが一番効率が良くなるんだよ 」

    未だこんな考えの人が居て驚いた。
    学校で習っただろう「エネルギー保存の法則」を、加えたエネルギー以上のエネルギーは出ないよ。

  8. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※20
    理工系の知識が有れば、これが正解であることは明白であろう。
    たぶん中学生でも理解できるが。

  9. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※48
    >>「>20
    上の方も書いてるが、エアコンは発熱で温めてない。 外気温を部屋に移動するシステムなので熱収支はゼロ。 なので、ヒートポンプと言う言い方をし、理想論ならエネルギーを必要としない。(ラプラスの悪魔) 実際には、夏に外を温め、冬に外を冷やすシステムであるため、暖かい冬ほど温めやすいシステムではあるw 」

    エアコンは、冷媒を電気コンプレッサーで圧縮すると高温になるので、屋外機で電気ファンで風を送って冷やし、冷えた冷媒を屋内機の圧力の低い処に放出すると蒸発し周りの熱を奪う。これをフインに通し電気ファンで室内に噴き出している。暖房時にはこれを逆にして室内を温める。「エネルギー、保存の法則」でエネルギーが無ければ、単なる飾り物。

  10. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    エネルギーは、加工して状態を変換すれば、する度毎にロスが出て、エネルギー効率は低下する。
    コストからは、次の様になる。
    石油→石油ストーブ→ガスストーブ→エアコン

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です