1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/24(月) 21:38:46.82 ID:sKYiJgZq0
玉川大学(東京都町田市)と読売新聞立川支局が共催する連続市民講座「進む大学研究~最先端の現場から」の第11回(最終回)が22日、
同大で開かれ、299人が受講した。工学部の岡田浩之教授(認知発達ロボティクス)が、AI(人工知能)・ロボットの今後のあり方について解説した。
講座のテーマは「AIとロボットが創る未来の社会~人間と協働するAI・ロボット」。岡田教授によると、AIとは「コンピューターに知性を与える
手法の総称」で、現在は第3次のブームという。
AI・ロボットが囲碁や将棋などで人間に勝ったり、心臓手術を成功させたりしているほか、大量の法律を記憶した「弁護士AI」も登場している。
こうした専門領域での開発が目立っているが、これらは、「プログラムによって設定されたことを実行しているだけだ」と岡田教授は指摘する。
自律的に動くAI・ロボットの開発への道のりは遠く、これまでの研究開発の状況から、「2050年になっても『ドラえもん』や『鉄腕アトム』の
ようなAI・ロボットは誕生しない」と予言する。
多くの人々が恐れているような、比較的単純な仕事をAI・ロボットに奪われる事態は、今後数十年は起きないという。無数にある仕事のコツを
分析して、AI・ロボットに設定するには、膨大な時間と労力が必要だからだ。
第一線でAI・ロボットを開発する岡田教授は「AI・ロボットは、あくまで道具。自力で学習して、
様々な能力を身に付けられる人間を過小評価すべきではない」と述べた。
https://www.yomiuri.co.jp/science/20181224-OYT1T50052.html
元スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1545655126/
29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/24(月) 21:53:06.33 ID:W+FNYH8y0
>>1
「プログラムによって設定されたことを実行しているだけ」でも
相当に人間の仕事を奪えるんやで。
34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/24(月) 21:56:14.52 ID:OPIyS1za0
>>1
去年の仮想通貨ブームやハイテク株ブームは、「5年後、10年後・・・」と実現してない技術に投資を煽るバブルだったわけだからな。
そしてハイテク株に冷めた今年の年末は、全世界で株が下がってると。
501:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/25(火) 07:08:40.07 ID:mYHhvxsf0
>>1
プログラムによって~って人間の仕事も大半それだよ
2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/24(月) 21:41:11.34 ID:kIxWkUlM0
大槻教授に見えた
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/24(月) 21:41:32.36 ID:1UUUuqzkO
すでに奪われてる業種もあるでしょうに
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/24(月) 21:42:15.85 ID:1/NlGTWk0
将棋、チェス、囲碁はやばいなw
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/24(月) 21:46:54.16 ID:o2yPyuT10
>>5
完全情報型のゲームは機械に完敗だな
人間と機械が争う必要は無いが、機械の方がはるかに強いものを人間がしつこく頑張っているというのも
ちょっとしらける感はある
むしろ見どころがあるのは運の要素があるゲームの方か?
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/24(月) 21:42:47.60 ID:zoncJK3B0
ドラえもんなんてどう考えても無理だしアトムなんて原子力じゃなかったか?
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/24(月) 21:43:31.10 ID:o2yPyuT10
下手なロボット作ってしまうと賠償にかかる費用がハンパない
機械の不具合で事故や欠陥が起きた時の補償やクーリングオフの問題
53:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/24(月) 22:06:05.50 ID:VBvLcMVG0
>>7
クリーニングオフな
98:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/24(月) 22:31:59.07 ID:aHyHKtZP0
>>7
それ人間のランニングコスト以下だと思うよ
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/24(月) 21:44:10.03 ID:4hdAcS4C0
そんなことわかってる
やってほしいのは製造機器のメンテナンスとかだ
そういう面倒なことは人ねってふざけてんのか?
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/24(月) 21:44:13.87 ID:Rl/qP46d0
ロボットにコツを覚えさせるんじゃなくて
世の中や俺たちがロボットに合わせるんだよバカ。
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/24(月) 21:45:19.04 ID:rNoiictH0
人間がコンピュータに支配されるとか宇宙人の存在位の与太話だからなあ
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/24(月) 21:45:53.83 ID:XbSjMqoJ0
エクセルやアプリのおかげで計算センターとか消えてるし、キーパンチャーも無くなってる
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/24(月) 21:46:02.19 ID:y4qJe9lV0
量子コンピューターが実用化されるまでAIは実用的では無いから
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/24(月) 21:46:12.57 ID:Og2AbrTZ0
こういう人ってスマホが出た時にも、スマホが世界を席巻する事はない、とか言ってそう
知り合いの研究者は、たぶんAIにほとんどの人間は取って代わられると思うってかなり暗い表情で言ってたけどなぁ
15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/24(月) 21:46:55.06 ID:7lPzAL850
AIの学習速度が人間並みだって思ってんだろ
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/24(月) 21:48:35.69 ID:UIGb1iLg0
真っ先に狙われるのは医者だろうな
人間より正確な診断と手術技術
医療費を安くする救世主って鳴物入りで来るだろう
相手はロボットで夜間対応24時間働けますだし
むしろ工業系のロボットの方が後回しになると思う
入試に落ちた大学から封筒が来たから淡い期待を抱いて開封した結果www
彼女(25)「丸亀いこー」「マックいこー」「なか卯で親子丼食べよう」ワイ(27)「(大学生かよ…)」
【愕然】入試に落ちた大学から封筒が来たから淡い期待を抱いて開封した結果wwwwwwwwww
仕事は奪われるが、新たな仕事が生まれるが正確だゾ