1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/31(月) 09:19:45.711 ID:mLOgXLPYd
バイクは買ったあとも保険にガソリンにメンテナンスに出費が尽きないけどチャリならほぼ初期投資のみだし悩む
元スレ http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1546215585/
2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/31(月) 09:20:13.218 ID:9evb2fE+0
VR機器とPC一式よりは有意義だと思うよ
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/31(月) 09:20:15.220 ID:FEH/7XXV0
普通
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/31(月) 09:20:57.676 ID:koUTrUN00
ちゃんと整備しようと思ったら月一万くらいかかるぞ
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/31(月) 09:21:45.936 ID:mLOgXLPYd
>>4
チャリで月1万円てハードユースして毎月タイヤ変えるとか?
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/31(月) 09:21:01.235 ID:Z+tdlYgS0
10万のチャリなら先週買った
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/31(月) 09:21:33.789 ID:GoKE0jodd
>>5
これですらバカに見えるのが世間
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/31(月) 09:22:37.200 ID:Z+tdlYgS0
>>6
うちの嫁のは17万だぞ
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/31(月) 09:21:35.470 ID:O0mAivyh0
一昨年20万でロードバイク買ったけど今年はほとんど乗れなかった
15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/31(月) 09:23:11.670 ID:mLOgXLPYd
>>7
そうなんだよ、買ったはいいが最初は楽しく乗ってても忙しくてなかなか乗らなくなって放置してしまうような気がしてならん
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/31(月) 09:21:41.342 ID:bksH6hnLd
うちのは80万
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/31(月) 09:21:42.853 ID:6pTNHAXnM
馬鹿だと思われるなら買わないのか
そんなもんなら買わなくていいやろ
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/31(月) 09:21:46.592 ID:5f+bEy9sa
三十万の車買えばええのに
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/31(月) 09:22:13.597 ID:us3qEk6V0
中古のバイクでも買ったほうが良くないか?
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/31(月) 09:24:44.672 ID:mLOgXLPYd
>>12
うん30万円あればバイク模買えるし原ニなら新車も狙えるんだよね
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/31(月) 09:22:45.034 ID:ZPF8HxD6r
今年f10買ったけど後悔してない!
16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/31(月) 09:23:16.743 ID:Dojirw2H0
ロードバイクの軽量化より痩せた方が良い人は多い
22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/31(月) 09:26:02.765 ID:mLOgXLPYd
>>16
ロードバイクみたいなチャリキモヲタが乗るようなのは買わない
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/31(月) 09:25:04.258 ID:lKUnVX+X0
なんでも悩んでるうちは楽しいよね
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/31(月) 09:25:15.166 ID:wUjHHXHMx
全然思わない、
買いなさい(迫真
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/31(月) 09:25:53.968 ID:5imK8AIZ0
自転車に30万の価値が見いだせるなら良いだろ
21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/31(月) 09:25:58.141 ID:1Djh+mVFM
実用と趣味兼ね備えた奴の方が長持ちするよ
よって125cc
23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/31(月) 09:26:21.671 ID:utk40gzS0
チャリは健康にもいいだろ、買え
24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/31(月) 09:27:10.230 ID:aNp4+Fcj0
俺は8万のチャリですら買うの悩んでるんだが?
25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/31(月) 09:27:23.042 ID:TPZ93+qu0
本体105でいいから20くらいに抑えて10でホイールかえれ
26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/31(月) 09:28:28.165 ID:mLOgXLPYd
最近は殆ど日常生活に運動のうの字もない生活を続けてるからせめて週末だけでもサイクリング程度の運動をしたい
そして漕ぐのが辛くなるようなハードなのは嫌なので電動アシストスポーツサイクルなるものに手を出してみたい
27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/31(月) 09:28:40.851 ID:xv1rQM2OM
値段以外に自転車と自動車のメリット・デメリットを挙げてみてほぼトントンなら自転車でいいと思う
交通機関が充実している、遠出する予定がない、大きな荷物を運ばない、などなど自動車を選ばない理由はあるけど>>1に聞かなきゃわからんし
「人による」としか
30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/31(月) 09:29:48.403 ID:mLOgXLPYd
>>27
車は持ってるから選択する必要はないんだが
34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/31(月) 09:32:38.845 ID:xv1rQM2OM
>>30
そうだったんだ
結婚はしてる?
37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/31(月) 09:35:39.467 ID:mLOgXLPYd
>>34
してるよ
嫁はバイト忙しいからもし本当に自転車買ったら週末サイクリングは一人で行う予定
28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/31(月) 09:28:54.822 ID:fuckIsnw0
ちゃんと乗るなら馬鹿ではないのでは?
31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/31(月) 09:29:52.423 ID:/qt5CFuna
ロードだとバイクみたいに気軽に乗れないぞ
多分思ってるよりずっとめんどくさい
32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/31(月) 09:29:58.784 ID:7LTAD6Sf0
実はハイトルク高馬力なモーターを積んでて楽に走れるならあり
そうでなければ無駄
35:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/31(月) 09:34:43.497 ID:mLOgXLPYd
>>32
なんか時速25km/hまでは楽に出るらしい
それ以上のスピードは法規制でモーターアシストしてはいけないらしいから巡航速度に達したら脚力で走行、スピード落ちてきたらアシストって感じみたい
33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/31(月) 09:31:00.436 ID:iWy15WnAr
自己鍛錬で乗りまくるならいい買い物と思う
36:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/12/31(月) 09:35:39.194 ID:JQ4OL/Xa0
30万くらいならいいんじゃない
俺なんてただの時計に120万払ったよ
関連記事
自転車を盗んだ16歳さん、「少年院に行くかも」と言われ自殺してしまう
スーパーの自転車置き場で変な猫がバイクに乗っててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
流川楓さん、とんでもない場所をロードバイクで走ってしまう
30万なんて、安いもんだろ。
300万だと、ちょっと考えるかも。