1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/01/28(月) 08:00:35.002 ID:39zif1WL0
どうすればいい?
皆みたいになれないんだが
元スレ http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1548630035/
2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/01/28(月) 08:00:51.073 ID:v/3km+6G0
みんなって誰?
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/01/28(月) 08:01:46.336 ID:39zif1WL0
>>2
いわゆる普通の人
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/01/28(月) 08:01:41.882 ID:S/SeacQfd
俺らみたいになれよ
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/01/28(月) 08:01:43.765 ID:vZ6fJWE8d
思ったこと正直に言えば良いじゃん
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/01/28(月) 08:03:28.363 ID:39zif1WL0
>>4
思ったことを正直にかなるほど
これ言ったら相手はどう思うかとかいろいろ考える癖はあるな
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/01/28(月) 08:04:20.063 ID:vZ6fJWE8d
>>8
相手が不快に思うであろうことはセーブする必要あるけど
15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/01/28(月) 08:06:03.310 ID:39zif1WL0
>>9
それの境界見極めるのってかなり難しい気がする
16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/01/28(月) 08:08:11.538 ID:vZ6fJWE8d
>>15
相手にもよるけどあんまりに失礼でない限り気にしなくていい
相手だって小さいこといちいち気にしない
縮こまらないこと
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/01/28(月) 08:11:23.804 ID:39zif1WL0
>>16
なるほど
確かに知り合いが知り合いを怒らせてその後数週間たって「あいつなんで怒ったんだっけ?」って言っててゾッとした
そういう感覚に近づければいいのか
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/01/28(月) 08:02:40.668 ID:btnGe6yrd
まるで自分が普通じゃないみたいな言い方だな
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/01/28(月) 08:04:40.655 ID:39zif1WL0
>>6
普通だけど普通じゃない
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/01/28(月) 08:02:51.205 ID:7FLoya6m0
語尾に(#^ω^)とか付けてみれば?
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/01/28(月) 08:05:10.405 ID:wuj4Zu1kr
俺は「うわっめんどくさいなあ」って気持ちがすぐ顔に出ちゃうから羨ましい
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/01/28(月) 08:05:25.793 ID:c4ALSeTi0
感情を伝えるんじゃなくて、感想を言葉で伝えれば。
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/01/28(月) 08:05:53.289 ID:btnGe6yrd
なんだ厨二病か
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/01/28(月) 08:08:36.511 ID:39zif1WL0
>>13
言葉で言っても顔が死んでたら気持ち悪くない?
>>14
今は大学生だけど中学の頃からだね
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/01/28(月) 08:12:03.058 ID:RpubuXRK0
沈黙、自分の気持ちを隠す方が相手にとって不快
っていうのを理解できたら普通の人になれると思うよ
21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/01/28(月) 08:15:34.946 ID:39zif1WL0
>>19
そうなんだよな
何考えてるかわからない奴よりは「自分はこう考えてる」って初めから本心で相手と向き合える人のほうが気持ちいいんだよな
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/01/28(月) 08:12:19.475 ID:wuj4Zu1kr
ありがとうございます(怒)とか
言われた側も困るよな
22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/01/28(月) 08:18:01.277 ID:vZ6fJWE8d
なに考えてるかわかんない人ってその失礼に当たるラインがどこにあるかわかんないから深く関わりたくないしな
25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/01/28(月) 08:21:16.664 ID:39zif1WL0
>>22
個人的には深く関わっていない人のそのラインは全員わからなくて相手を不快にさせるのが怖い
23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/01/28(月) 08:19:01.439 ID:39zif1WL0
感情表現苦手になった理由は、小学校の頃に自分の意見を言ったら否定されたり、中学の頃に笑っただけで馬鹿にされたりしてたり、家族みんなすぐ感情的になって喧嘩になるのがいやだったから
感受性は強いけどそれを表現することに抵抗がある
27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/01/28(月) 08:22:13.264 ID:tIffLhEEM
>>23
それはそれで当然の結果
本気で変えたいなら環境を今からでも変えろ
24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/01/28(月) 08:21:04.444 ID:tIffLhEEM
そもそも感情表現って言葉自体、無理して性格変えようとしてるんだよな
周りの環境とかも少なくとも影響してんだから自然に出て来ない感情は無理して出さなくて良い
少なくとも俺は愛想笑いしてるようなやつとは友達になろうとは思わないわ
29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/01/28(月) 08:24:19.746 ID:39zif1WL0
>>24
無理して変えなくていいって意見もわかるんだけど、皆がワイワイしてるときの孤独感というか疎外感が酷くて辛い
好きな人というか気になる人がいるけど相手はたぶんこういう人間に興味ない
30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/01/28(月) 08:27:07.954 ID:tIffLhEEM
>>29
心配しなくてもそういうやつは腐るほどいる
感情表現苦手なやつを馬鹿にしたり一緒にいて楽しくないと思ってるやつなんて放っとけ
26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/01/28(月) 08:21:52.629 ID:Q+ACRuNKr
言われたくないコト言わなければいいだけ
31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/01/28(月) 08:27:31.643 ID:39zif1WL0
>>26
自分が言われたくないことと相手が言われたくないことが同じだとは限らない
自分にとっては普通でも相手にとっては不快かもしれないって思ってしまう
こういう思考回路をやめるべきなんだろうな
37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/01/28(月) 08:37:02.278 ID:39zif1WL0
相手を不快にさせないように
→自分の不快と相手の不快は必ずしも一致しない
→思ったこと感じたことをなかなか口に出せない
こうなってしまう
39:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/01/28(月) 08:39:46.113 ID:jWCXdLM00
こういう奴が場数を踏むと愛想笑いしかできないゴミになる
41:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/01/28(月) 08:41:12.627 ID:vZ6fJWE8d
>>39
まあそれでも良いけど魅力ないよな
45:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/01/28(月) 08:47:57.488 ID:39zif1WL0
>>39
愛想笑いじゃなくて本心から笑えるようになりたいな
49:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/01/28(月) 08:54:15.361 ID:KwMcOadnK
>>45
みな愛想笑いしてるんだぞ
53:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/01/28(月) 08:57:25.894 ID:39zif1WL0
>>49
みんな愛想笑いうますぎかよ
43:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/01/28(月) 08:46:50.888 ID:39zif1WL0
親にすら「家族に気を使いすぎ」って言われる
50:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/01/28(月) 08:54:30.380 ID:FBSEmUOka
こんなときどんな顔すれば良いかわからないの
55:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/01/28(月) 09:00:05.132 ID:jWCXdLM00
周りがどういうタイミングで笑ってるのかとか観察してれば愛想笑いくらいはできるようになるよ
関連記事
お前ら感情的になりやすい女と結婚できる?
「なんで人を食べちゃダメなの???」←感情論抜きで論破できる?
『自分が自分らしくしている』ことが罪になる発達障害者、自分らしくしているだけで恥の感情が襲ってくる
何で最初に「よく分からないから、もしも失礼なこと言っちゃったらゴメン」
の一言が思い浮かばないわけ?