1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/08(金) 07:09:49.41 ID:nWpPUMZZ9
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO41027710X00C19A2QM8000
IT転職 日本の給与、アジアに見劣り
2019年2月7日 19:00
日本の転職市場で、IT(情報技術)関連の人材を中心に中国などアジア諸国と比べ給与の割安感が強まっている。国際的な人材の獲得競争が激しい最高情報責任者(CIO)の中国の給与最高額は日本の7割高だ。優秀な人材の採用に向け、日本企業は賃金制度の見直しを迫られている。
7日に英人材サービス大手ヘイズがアジアの主要な5つの国・地域の2018年転職時給与調査を発表した。データサイエンティストの最高額は中国が
(リンク先に続きあり、要会員登録)
元スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549577389/
48:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/08(金) 07:35:59.24 ID:k7nogVQM0
>>1
いつまでも新人は20万とか言ってるとこうなる
本当のグローバルスタンダードはこういう事だ
55:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/08(金) 07:38:22.90 ID:LE0Fy1ge0
>>48
中国は大卒新人が40万円だってね?
62:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/08(金) 07:40:30.41 ID:o6GP6dV+0
>>55
まあ下位2割だか3割はクビだけどね
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/08(金) 07:13:33.60 ID:9rth88jK0
日本はIT技術者の給料が安すぎる。
IT技術者は、年功賃金は合わない。
事務系とは別システムにして、初任給を月収100万円にしろ。
29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/08(金) 07:26:22.30 ID:0vhtdNG00
>>6
会社が望む成果出せなくなったらクビな
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/08(金) 07:14:00.86 ID:t89n0IsE0
現場軽視の日本人
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/08(金) 07:15:28.60 ID:9tspsjQY0
政治家、役人、経営者や人事含めてIT技術についてよく分かってないのが大半だからな
流動性が低いのが原因だわ
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/08(金) 07:17:14.73 ID:5JKLNHa90
>>10
中間搾取については他国の群を抜いてる
IT投資の8割が中間搾取
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/08(金) 07:16:42.91 ID:QDm4W6a10
まあその分手抜きや誤魔化ししても良いしね
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/08(金) 07:20:21.12 ID:o6GP6dV+0
日本の場合IT人材とは呼べないレベルのまでITに含まれてる気がする
23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/08(金) 07:22:51.62 ID:nehIwqKC0
つまり中国に出稼ぎに行った方がおトクなのか
なるほどねえ
31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/08(金) 07:27:57.67 ID:55WVht430
ITとか関係なく企業が従業員にも株主にも還元しないんだから、そりゃそうなるわな
35:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/08(金) 07:29:48.30 ID:6AodM2ZG0
大手は子会社の請け負い会社使って公務員みたいな感じになってる
36:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/08(金) 07:29:53.61 ID:n2nYvYbE0
こうしてアベノミクスは失敗に終わったまで読んだ
38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/08(金) 07:31:28.03 ID:VSGb9omw0
これからさらに下に参りまーす
39:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/08(金) 07:31:50.88 ID:dtKDcrva0
日本企業は技術者を大事にしないからな
44:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/08(金) 07:34:51.53 ID:nehIwqKC0
中国に技術者を派遣して一儲けできますな
45:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/08(金) 07:35:23.10 ID:w34KiJu40
普通に生産性10倍以上開くので、同じ会社の技術職でも、せめて5倍くらい、報酬に差をつけても良いと思う。
46:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/08(金) 07:35:53.26 ID:RmmNCsIW0
立場入れ替わって今後は安い労働力を武器にアジアの下請けでもやればいいさ
53:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/08(金) 07:38:05.23 ID:QDm4W6a10
>>46
ピンハネ込なので払う方としては全然安くなくて勝てないんじゃねw
50:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/08(金) 07:36:47.00 ID:9rth88jK0
新卒の一括採用を禁止しろ。就職の年齢差別だろ。
60:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/08(金) 07:40:02.28 ID:LE0Fy1ge0
派遣全盛と新自由主義で日本の衰退は決定的になったね
63:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/08(金) 07:40:42.96 ID:ybdaC95z0
米国だと
IT関係は1500万円が最低ランクらしい。
日本だと上場企業の部長クラスだよね。
71:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/08(金) 07:42:33.23 ID:3rRiocEK0
>>63
日本企業は、能力じゃなく身分にカネを払うから。
73:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/08(金) 07:42:59.31 ID:SO2rJpHc0
でも不満いうと「嫌なら出ていけ」になるからね日本は
86:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/08(金) 07:47:22.47 ID:hqDQ0F7F0
手数料ビジネス全盛だからね。
日本の派遣業はアメリカより多い。
89:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/08(金) 07:47:48.98 ID:dtKDcrva0
優秀な技術者を優遇すると 営業も頑張ってるのに不公平だ と言い出すのが日本企業
91:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/08(金) 07:48:01.33 ID:+GwIyqUO0
この程度の調査なんか、だからどうしたとしか思わないが
7割しか違わないんだな。十倍くらいは違うのかと思った。中国は規模ほど儲からないな
105:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/08(金) 07:51:22.48 ID:L/7Lonog0
>>91
税金や社会コストが安いので、可処分所得は2倍以上になる。
ついでに物価も安いので3倍かも。
116:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/08(金) 07:53:11.63 ID:Prd84U4T0
下請けを禁止すれば給料も上がって、責任も明確化する
121:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/08(金) 07:54:39.75 ID:oDK8jPf/0
外国人労働者入れるんじゃなくて人手不足なら人材投資、設備投資をしないからこうなる。
302:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/08(金) 08:25:14.57 ID:ZCnQ4cP70
>割安感
お陰で、
・割安を嫌う不良外国人が来ない
・製造業の日本では「割安感の日本製の商品」を輸出しやすい
つまりメリットしかない
なお韓国&中国 「割高感」がうなぎのぼり
その代わり日本のように65歳まで使ってくれない。
大抵の人は40代でクビか降格で給料めちゃくちゃ下げられる。
よほど努力するか嫌われないように立ち回りいかに自分にメリットがあるかを
実感させなければならないと言う現実。
外資系は本当に厳しい。
googleとかの外人
プラットフォームビジネスができる
英語・コミュ能力が必要
日本は東大出てもこういう能力がない
日本のITの給与が低いのは遠まわしにこのことを言われているんでしょ
>googleとかの外人
>プラットフォームビジネスができる
>英語・コミュ能力が必要
>日本は東大出てもこういう能力がない
>日本のITの給与が低いのは遠まわしにこのことを言われているんでしょ
外国人に日本語を教えるビジネスが人気やで。しかもプラットフォームビジネス
日本法人や大使館や転勤族のガイジンに、日本語を教えるってこと
日常会話程度の英語力があれば十分なんだよねー
ニートくんw
ハイ論破!!
※4
ITビジネスのプラットフォームの話、スレタイ