科学・技術・医学

スマートキーを悪用する車の盗難方法「リレーアタック」がやばい件wwwww

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/24(日) 09:48:19.06 ID:0JlG362P9



2019年2月24日 6時0分
http://news.livedoor.com/article/detail/16066360/

自動車の年間盗難件数が59年ぶりに1万件を下回りました。ピーク時の6万件以上から10数年をかけて激減したのには、ある技術の普及が挙げられますが、それを逆手に取った新たな手口も登場しています。

盗難抑制に効果「イモビライザー」

 日本損害保険協会によると、2018年の自動車盗難認知件数は8628件だったそうです。自動車の盗難は、
ピークだった2003(平成15)年の6万4223件から漸減し、この15年間で5万6000件も減少。年間1万件を下回るのは、じつに59年ぶりだそうです。

「1990年代後半に、組織的犯罪による自動車の盗難が急増し社会問題となりました。
これを受け2001(平成13)年、国や警察、民間の自動車関連団体が連携した『自動車盗難等の防止に関する官民合同プロジェクトチーム(以下、官民合同PT)』が発足し、盗難防止技術の普及や啓発に取り組んできたのです。
年間の盗難件数を1万件以下に抑えることは、まさに官民合同PTにとっての悲願でした」(日本損害保険協会)

 官民合同PTによると、犯罪グループが組織的に関与し、盗難車両が不正に解体され、中古部品として海外に輸出されるケースがあるとのこと。
また日本でも、解体された部品がほかの車両に使用され、まっとうな車両として登録を受け、販売流通させる例などがあるとしています。

「ドアロックの啓発も行っていますが、ドアをロックしていても盗まれるケースが多いです。このため、盗難防止装置の普及にも努めてきました。クルマのキーが持つ電子的な情報と、
車両側の情報を照合してエンジンを始動させる『イモビライザー』をはじめ、ハンドルロックやタイヤロック(金具などを噛ませてハンドルやタイヤを動かなくする商品)といったものです」(日本損害保険協会)。

 特に、イモビライザーが盗難防止に一定の効果を挙げているとのこと。国土交通省の資料によると、2015年時点でイモビライザーは8割以上のクルマに普及しており、
日本損害保険協会は、イモビライザーを標準装備した車種が増えるにつれ、盗難件数が減ってきているとのこと。


 




元スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550969299/

2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/24(日) 09:48:36.39 ID:GZx8fOeU0



持たない事




4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/24(日) 09:51:11.96 ID:XVr3d/zZ0



マフラーを塞いでおく




6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/24(日) 09:55:28.51 ID:cUzu6iwP0



つかドアロックしないで離れる人の気が知れない




7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/24(日) 09:55:42.72 ID:2wM59ZX00



今の車は5年目だけど、その前の車はロックしなかった。おんぼろ車というのと、キーを差し込む古いタイプだったので面倒だった。
でも盗まれなかったな。




9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/24(日) 09:57:19.68 ID:7rX8uueh0



ピーク時盗まれすぎ




11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/24(日) 10:00:04.34 ID:g+uF73TN0



助手席に険しい顔のおじいちゃんの人形を置く




14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/24(日) 10:02:54.65 ID:Kp3P3Air0



>>11
いや、ただのマネキンを置いた方がビビる




27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/24(日) 10:15:57.60 ID:Zzvc0qA+0



>>11
こち亀であったな

それはさておきエンジンが始動してても鍵が車外にあると『NoKey』って表示がでて発進しないんだが、一般的ではないのか




12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/24(日) 10:01:11.26 ID:w03oJpzD0



キーにオンオフスイッチ付けりゃいいだけだろ。




17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/24(日) 10:05:37.32 ID:KCfAva2O0



>>12
それだとスマートじゃない




19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/24(日) 10:07:39.86 ID:w03oJpzD0



>>17
じゃあ指紋認証システム。




20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/24(日) 10:08:43.21 ID:EcCT8Rch0



>>17
車に近づいたら電波発信するようにすればいい




21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/24(日) 10:10:05.58 ID:tAJSpKWc0



顔認証→指紋認証→声紋認証→暗証番号→電子キー→通常キー解錠→カードキー挿入→メインバッテリーON→エンジン始動くらいそろそろやってもいいと思う。




22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/24(日) 10:12:14.87 ID:dh5amjfk0



盗む価値がある車に乗らない




32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/24(日) 10:27:42.77 ID:Yi8CI+u60



>>22
車を所有しない、自分のやりたい仕事などの理由でどうしても
所有しなければならないなら、超不人気な車にしておくのが一番だねw
ドロボーされやすい人気車はわかってるだろうし。




28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/24(日) 10:22:04.05 ID:ffevkbhF0



昔「イモビライザー付きなのに盗まれる訳が無い」って判決が出たよな




38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/24(日) 10:41:26.57 ID:6Zvx8t+70



>>28
ランクルを盗まれたけど、保険会社が「イモビ付いてるのに盗まれるとかwww嘘乙。」って保険の支払い拒否して裁判になったやつだっけ。




30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/24(日) 10:26:16.14 ID:3rEFJRJj0



ドアノブやエンジンスタートに指紋認証や
スマホを使うとか、やりようがあるだろに
欠陥があるのに盗難保険は自腹てアホらし




56:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/24(日) 11:04:11.37 ID:xuYG8i6f0



>>30
整備や車検に出せないぞ




34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/24(日) 10:31:14.11 ID:GVZtZMhW0



コインパーキングみたいに板が上がって車庫出し出来ない装置付けたらいんじゃね




37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/24(日) 10:35:34.27 ID:yogBx3VX0



古典的だけどハンドルロックが無敵




39:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/24(日) 10:44:16.19 ID:aMxWYbeC0



リレーアタックに対する脆弱性のあるスマートキーなんて、企画段階にセキュリティの
専門家が居れば採用しなかった技術だろ
大手の自動車会社のくせに情けないな




42:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/24(日) 10:52:02.45 ID:aMxWYbeC0



この記事によると、対策は鍵をアルミホイルなどで包んで遮断して保管することなんだな
それよりも、認証時のラウンドトリップタイムを検証して極近距離でしか使えないように
するとかが、メーカーが取るべき正しい対策じゃないの?




62:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/24(日) 11:11:55.53 ID:UoyjxlFJ0



>>42
ホイルに包むくらいならスイッチ押したほうがよほどスマートってもんだよな




85:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/24(日) 12:10:07.34 ID:GJpc6Dia0



>>42
そもそも電波出さないように電源切れるようにしとけば
電波遮断なんて不要じゃん…。




45:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/24(日) 10:55:04.39 ID:4+qko1po0



これは何?鍵が車に近づくだけでドアが解錠されるって仕組みなのけ?




55:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/24(日) 11:03:18.41 ID:B8EgE2ba0



>>45
自宅の玄関先や外出先で食事中等に電波増幅装置を持った奴が近付いて駐車場まで電波を飛ばす
別の奴がドア開けてエンジンスタート(または内部装置を別の物に交換)して盗すむ仕組み
所有者の登録キーで開けた事になる為、車の中の記録も(高級車は有る)異常無し、警報装置も正式解除で無反応
ポイントは駐車場に近い所で飯食って居てもやられる
解除時に強烈なバイブするか音を発する事しか防げないかも




46:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/24(日) 10:55:10.71 ID:wFNiMp5n0



リレーアタックなんて設計段階で想定出来る攻撃だからなあ
開発者がアホなだけ




59:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/24(日) 11:08:15.53 ID:UoyjxlFJ0



その気になればどんな対策しても盗める
普通に車が盗まれないのは対策しているからじゃなくて盗んでも利がないからだよ
つまりすぐ捕まるとか売る先がないとかな
届け出しても探さない社会だと盗難が増える
自転車がそうなってるようにな




64:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/24(日) 11:19:12.22 ID:u/oItlw50



結局、物理キーと電子認証が一番だな




コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    確かにスマートキーのON・OFFが欲しいな
    バッテリーか電池の消耗カット機能も付いてればなお良し

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です