1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 09:12:07.99 ID:l/Ig0dt39
子どもが「お小遣いちょうだい」と言い出したら、どう対応しますか。適切なタイミングや金額は。そもそも必要なのか。「たかが小遣い」と甘く見るなかれ。中には大金が消えるケースもあって、親の観察力が試される機会でもあるようです。
「ねえねえ、今度から毎月お小遣い欲しいんだけど」。東京都中野区の会社員男性(37)は昨秋、小4の長女にこう切り出された。友だちがもらい始めてうらやましくなったらしい。「4年生だから月400円ね」と答えると、「ジュース3本でおしまいじゃんか!」と怒り出した。
たしかにそうだが、自分の子どものころは「学年×100円」で足りなかった記憶はない。菓子の値段も昔とそう変わらないし、最近はお年玉に加えて「お盆玉」もあるとか。ぽち袋などを製造・販売する企業が命名し、徐々に広がっているという。
結局、妻が「800円」と言い渡して決着した。「でも、なんとなくモヤモヤが残る。他の家ではどうしているんですかね」
https://www.asahi.com/articles/ASM2P66GFM2PUEHF010.html
元スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551399127/
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 09:16:32.11 ID:3q/7a7Np0
>>1
> 会社員男性(37)は
> 自分の子どものころは「学年×100円」で足りなかった記憶はない
37歳で月の小遣いが数百円だったなんて信じがたいな
よほど田舎で育ったのか
72:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 09:23:22.09 ID:Fo0YAU9A0
>>14
貧困層だっんじゃないの。
194:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 09:36:41.60 ID:qpT1mGJp0
>>72
いや普通にあったよ
結構しっかりした家だったけど
子供なからに親が偉いと思った
うちはかなりくれたから尚更
210:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 09:37:38.71 ID:ttURo53B0
>>14
だいたいこういうやつは欲しいものは小遣い以外で買ってもらってるやつだな
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 09:15:38.83 ID:/7gHmTMm0
残り80円…
もうだめぽぉ…
45:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 09:20:43.77 ID:hi6KnIhM0
>>8
ジュース飲んでんじゃネーヨはげ!!!
214:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 09:37:43.87 ID:1sAoNQEh0
>>8
あったなあw
懐かしい…
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 09:15:40.00 ID:ZLfm0+Ai0
俺の周りには小4の頃に缶ジュース買うリッチな奴なんてそんなにいなかった
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 09:16:10.62 ID:9p4y53H30
自分がどうだったかなんてもう覚えてないわ…
191:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 09:36:34.47 ID:0qxIWvjB0
>>12
まじこれ
記憶にない
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 09:17:20.67 ID:+eD0K/oo0
小学校高学年なら普通1000円ぐらいだろ
あとはお手伝いで稼ぐ
170:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 09:35:39.15 ID:yNfqXhCI0
>>18
ウチもそれだったわ
欲しいCDがある時とか、必死で洗濯物干したり、畳んだり お風呂掃除やトイレ掃除をやったよ
その代わり 勉強で必要な文房具やノートなどは 普通に買ってもらえた
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 09:17:33.13 ID:O92PFeUE0
子供の頃に何買えばお小遣い足らなくなるんだ?
文房具代は別に出してもらうとして駄菓子買うくらいしか使わなかったな
漫画が欲しければ貯めればいいだけだったし
34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 09:19:39.73 ID:ThOt9Qtv0
>>19
モータとか角材ギアスクリュー
金魚とか結構あるよ
127:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 09:30:58.29 ID:O92PFeUE0
>>34
趣味があると確かに厳しいか
21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 09:17:46.18 ID:dth/Unyh0
今だと1日300円くらいが妥当だろうなぁ
消費税も何気に高いし
22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 09:18:03.28 ID:ThOt9Qtv0
貧しかったし
年齢×100だったなあ
23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 09:18:03.51 ID:d7aH6QD40
うちは家の手伝いしたら10円くれてた気がする
小6ぐらいの時には家事全般やってたな
24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 09:18:15.82 ID:22VxmLCV0
昔はお菓子とか家から持ち寄ってたもんね
駄菓子屋行くときは別途請求だったし
最近はコンビニとか100均だもんね
27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 09:18:32.12 ID:4lJrxsW20
小学生の6年間は1日100円だった。中学生になると月3000円になったぜ!
32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 09:19:32.64 ID:l/Ig0dt30
>>27
おまえ・・・
166:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 09:34:58.85 ID:fbpzDrQj0
>>27
お、おう!
凄いな!!
167:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 09:35:12.74 ID:npegt4kf0
>>27
いやっほう!よかったな!
30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 09:19:07.13 ID:hzu4vQdq0
小遣いなんてなかったわ
お年玉を1年間ちびちび使ってた
48:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 09:20:51.78 ID:3q/7a7Np0
>>30
一人っ子なので、毎年お年玉は数万円集まったけど、
お母さん銀行に強制貯金だたよ…
35:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 09:19:40.73 ID:xf0sKYGz0
仕方ない、おじさんが4000円出そう
294:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 09:46:26.07 ID:rTPlnPFf0
>>35
近寄ったらだめ!
37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 09:19:51.14 ID:hOuqt9vo0
小学生の頃の小遣いはずっと月500円だったなぁ
二つ上の姉は歳上という事で千円
いまだに納得がいかん事のひとつ
40:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 09:20:06.88 ID:NmvzDQWY0
小学生なら欲しいものがあればその都度頼めば良いのでは
41:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 09:20:08.96 ID:2QYHkMMT0
中3まで小遣い貰ってなかったな
友だちと遊ぶ時惨めな思いしたわ
42:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 09:20:14.64 ID:/a6a9bhH0
小遣いってクラスメイトの親同士で相談して決めるもじゃないのか?
87:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 09:24:44.00 ID:EQjuu9De0
保護者会でよく小遣いの話になって挙手させられたりしたな
小学生の時はお小遣いあげてる家庭は少数派、必要な物を必要な時にという家庭が多かった
中学生になると家庭毎の差が大きい、うちは学年×1000円で少ない方
>>42
え?何故?
43:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 09:20:17.88 ID:KVR66XLD0
親が子供の頃と物価が違うだろうに。俺が小4の時、いくらだったかな?
500円だったか、1000円だったか忘れたが、ベビーラーメン30円くらい
だったし、グッピーラムネが10円?1個1円の飴もあったな。コミックは
240円くらだった。
400円じゃ菓子もロクに買えないな。
50:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 09:20:56.43 ID:0W9fBuQo0
家事やらせて金払え
時給1000円を遥かに超える重労働らしいじゃん
218:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 09:38:31.67 ID:KVfOFeVw0
>>50
家政婦や便利屋を派遣してもらうと5000円はかかるもんな
作業時間がいくら短くても
56:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 09:21:52.72 ID:B2ANTZ990
親からはいっさい貰ってなかったなぁ、じいちゃんばあちゃんから貰ってた
関連記事
最近嫁が俺に対してお小遣い制を提案してきた。今家計に月50万入れているのだが「給料を一回全部入れて、そこから10%貴方に返してあげる形でどう?」と言うのだが…
お小遣い制から旦那管理にしたら旦那が泣いた
【悲報】会社の旅行のお小遣いで嫁にぶちギレたんやが・・・
小学生の頃は手伝い一つにつき30円だったな
姉は何もせずに小遣い貰えてて親への信頼を失った