科学・技術・医学

テレビを見すぎると○○力が低下するらしいwwwww→英国の研究チームが発表

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/06(水) 14:10:46.26 ID:AyiYLngq9



https://www.asahi.com/articles/ASM2V3T4CM2VULBJ003.html

長時間テレビを見る年配の人は、言葉を記憶する力が低下する――。
そんな研究結果を、英国の研究チームが、英科学誌サイエンティフィック・リポーツに発表した。
詳しい理由はわかっていないが、認知機能の維持に役立つ読書などの時間が奪われる影響などが考えられるという。

チームは、英国の50歳以上の男女計約3600人(平均67・1歳)を対象に、1日あたりのテレビ視聴時間と
認知機能との関係を調べるために単語記憶テストを受けてもらった。

テストは、6年間の間隔をあけて2回実施した。覚えた単語を思い出すテストの成績は、6年間でいずれの男女とも低下したが、
テレビを1日平均3・5時間以上見ていた場合は、視聴時間が3・5時間より短かった場合と比べて有意に下がっていた。
性別や年齢、喫煙などの習慣の違いを考慮しても、この傾向は変わらなかった。

テレビを長く見ると、座ったままの姿勢が記憶力を衰えさせるとする説もある。ただ、今回の分析では、座った姿勢の長さは、
成績低下に直接影響していなかった。

研究チームは、テレビを長時間見ることで、読書など認知機能によい影響を与える頭を使う時間が減ることや、
暴力や災害など刺激の強い番組がストレスになる可能性を指摘している。テレビゲームやインターネットなど、
より「双方向の活動」は認知機能によい面もあるとされる。

論文はサイト(https://doi.org/10.1038/s41598-019-39354-4別ウインドウで開きます)で読める。


 




元スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551849046/

3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/06(水) 14:13:08.91 ID:V0npV3/E0



>>1
テレビ脳

次は新聞脳だな




2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/06(水) 14:12:36.31 ID:m9eZSAa/0



テレビと読書の違いが分からん!
どっちも一方向だぞ!




9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/06(水) 14:15:22.17 ID:FYkRl8lj0



>>2
見方によるんじゃないか?
ぼーっとなにげにダラダラ見ているのと、
文字を追いながら、考えて読むのとでは違うと思う
特に読書は長文だから頭使うでしょ




15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/06(水) 14:18:20.10 ID:9T3HadDP0



>>2
読書は文字を読んで考える時間が自分自身でとれるけどテレビって
制作側のマイペースだから一方通行だしな。




73:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/06(水) 14:42:10.77 ID:fgomF2ap0



>>2
テレビは受動的
読書は能動的




14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/06(水) 14:17:58.16 ID:yfWCliwU0



テレビ離れって世界的に進んでるのかね




16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/06(水) 14:18:32.26 ID:aaNq0YQw0



NHK見ちゃダメだな




21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/06(水) 14:20:33.68 ID:vQuw1t0k0



5chは読書に入りますか?




23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/06(水) 14:21:09.72 ID:C/XpcZEh0



テレビの観すぎは良くないって昔はよく聞いたけど最近は何故か言わなくなったな

あと、実は脳に良いTVゲームのほうが悪く言われる




35:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/06(水) 14:25:38.78 ID:RzZ4bZoG0



>>23
そこはただのビジネスでしょ
良い悪いで受け手に印象を与えて行動の変化を期待するためだけのものであって
実際に良いか悪いかなどはどうでもいいこと




27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/06(水) 14:22:43.49 ID:1Rl3XqnU0



インターヌットはセーフなのですね




36:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/06(水) 14:26:04.85 ID:BTh1P18V0



双方向っていうか
教養があって気のあう人と会話をするのが脳に一番いい




38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/06(水) 14:26:42.90 ID:XEyk9EH60



5ch見てたら馬鹿になった




39:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/06(水) 14:27:22.81 ID:rVdu2Pqx0



>>38
あるある




80:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/06(水) 14:47:14.89 ID:PY63c9d30



>>38
自分も、




41:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/06(水) 14:27:37.36 ID:EgEcf2rp0



テレビ見るのやめて本読んだり料理やお菓子を作ろう。
ウオーキング15分はしよう!




50:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/06(水) 14:31:25.81 ID:hPh+ezvI0



昔はテレビ中毒の子供を年配者が叱ってたのに
今は年寄りがテレビ中毒になってるんだよね




54:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/06(水) 14:33:41.81 ID:hPh+ezvI0



若い世代はネット中毒
年配世代はテレビ中毒
日本がおかしくなるわけだ




56:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/06(水) 14:34:31.21 ID:nIV8whaZ0



うちの親父が定年退職してから一日18時間くらいテレビを観るだけの生活をしてるらしい。
しかも3年で30kg近く太ったって。
見た目の印象ではそこまでには感じなかったが、なんか目がつり上がってて池沼みたいだなって思った。
働いてた頃は普通の人だったんだけどね。




101:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/06(水) 14:59:51.11 ID:WDdo8PY+0



>>56
ポケモン探しにハマった方がまだ健康的だな




59:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/06(水) 14:35:45.70 ID:hZ3oyoqA0



字幕で映画みてればいいんじゃにないのかw?




62:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/06(水) 14:37:01.76 ID:9T3HadDP0



>>59
字幕を見ずに映像からセリフの内容を想像するほうがより
効果的かもしれない。




コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    テレビ見てても頭使わないからな
    解説者やらがもっともらしい事言って
    見ってる奴が自分で考えたような気になってるだけなんじゃないかな
    結局テレビ見てても頭を使わないって事なんじゃないかな
    文字を読むとかはそれ自体が頭を少なからず使うからかもしれん

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です